
普段買い置きしている高野豆腐に、鶏挽き肉を詰めて、含め煮してみました。
挽き肉には葱の青い部分をみじん切りして..こうすると色付いて少し上品に見えるような気がするかな?と思い加えました。
隠し味には生姜汁を..
さやいんげんや、人参の色煮をあしらうと~おもてなし~にもなります
ヘルシーなお気に入りの一品..十数年前、家庭料理検定の準備に群馬県前橋市で、初めてのお料理教室の体験で教わったものを私流にアレンジ
想い出深いお料理です。
料理、掃除、洗濯は、女の使命
命短し、恋せよ乙女
恋とは秘すべきもの。
恋をしたら、女は追いかけるものではない..昔の女性教育には深く共感を覚えるこの頃です(笑)..ね♪
小物は、生まれる前から家にあった会津塗りの漆器と、
何方かのファンの方から頂いたベネチアガラスの箸置き。
高野豆腐、私は好きですが家族は食感が嫌だと、
あまり食べません~。
美味しいのになぁ~。
しばらく食べていないので、こちらの画像をみたら
とても食べたくなりました。
高野豆腐のカツや、塩味のフレンチトースト風などは、格別に美味しいです♪