トリニティセラピスト早苗の日々是好日

健やかに美しく♡使命を生きて運を開くホロスコープ鑑定、アロマ音叉セラピー、アロマ温石セラピー、体質改善ヨガ教室、レイキ

瞑想

2008年02月17日 | レイキ
最近、寝る前に『瞑想』するようにしてます。

瞑想に入る前に両手を上げて、
まずレイキの波動を感じるようにしてから瞑想に入ります。

瞑想と言っても、どちらかというとスポーツ選手の
イメージトレーニングに近い瞑想法かも。
自分で意識的に任意のものをイメージします。
わたしは『太陽の光』をイメージします。
金色に暖かく輝く光です。
その光が暖かく自分を包んで満たすイメージです。

そう!いつも国道304号線、金沢と南砺の県境で感じているです。
その暖かい光をイメージしていると、
なんだか涙がでそうになります。ありがたくてさ。
確実に癒されます。

年取ると涙もろくって・・・涙腺がゆるゆる。
日の光で有り難くって涙出るって、大丈夫?
心が弱っているのか?さなたろう。
誰か慰めて~って、何を??

うそうそ、元気ですえへ。

でも、最近瞑想の良さが分かってきたっちゃ。
瞑想してない方は、試しにやってみんさい

カード紛失!

2008年02月17日 | Weblog
今シーズン1番の雪が降っている石川県です。

夕方外出しようと思って、部屋のドアを開けたら、
目の前に立派な『かまくら』が・・・
よく見るとかまくらじゃなくって『マイカー』だった!
ぎょぎょぎょ~
仕方なく小1時間雪かきです



その後、外出して、帰り際に車に給油しにガソリンスタンドへ行ったら、
クレジットカードがない!!

お財布の中のいつものスペースにカードが無いんです!
「え~っ!!??」

前回使ったのは、同じガソリンスタンドです。
灯油をカードで購入し、カードはコートのポケットへ入れたような・・・
でもコートのポケットの中にはありません。
あわてて、給油前のスタンドを後にし、家へ帰ります。
あちこち探しますが、ありません。

完全に紛失してます!
エライこっちゃ!!
慌ててネットでカード会社のHPにアクセス、
掲載されている紛失盗難の連絡番号へ電話です。
担当のお姉さんの落ち着いたテキパキとした対応で、
カードの停止と、再発行の手配をしてもらいました。

カードって便利だけど、紛失すると大変だね。
この数日間で利用があったかは、店舗からカード会社へ
請求が来るまで分からないので、今の時点では不明。
明細が届いてから、自分で確認して、
もし不正利用があれば、改めて連絡して処理しなければいけないらしい。
警察にもカード紛失の届出を出しておくように指示されました。

今回は盗まれた訳ではなく、
多分自分がコートのポケットに入れたのをお財布に片付け忘れて、
そのまま今日までの間に、どこかに落としたんじゃないかと思う。

お金やカードの管理は本当に気をつけないといけませんね。
皆さんもご用心下され

読書の休日~異邦人~

2008年02月17日 | Weblog


土曜日は一日読書してました。
パトリシア・コーンウェルの新刊『異邦人』です。
『検屍官』の頃からず~っと読んでます。
もう17年続いているシリーズです。長いな…
先程読了しました。もう夜中の(朝?)3時です。

ヒロインのケイも、もう50歳代です。
私もこのシリーズを読み始めた時は10代でしたが、今はもう30代です。
時の流れは早いなぁ。

初期は最新の科学捜査によって真犯人を追い詰めていく手に汗握るストーリー。
中期はキャリア女性が男性社会の中で生きていくストーリー。
今は家族や周りの人との人間的な関わりについてのストーリー。

基本的には検屍官ケイが、科学的捜査によって犯人を追い詰めていくストーリーですが、
テーマが段々変化していっています。
17年の時の重みですね。
ちょっとここ最近は『ん~…?』って感じだったけど、
今回はなかなか良かったかも。うん、1日つぶした甲斐があったな

この17年。
さなたろう自身の、読書傾向もすっかり変わりました。
小説は読む量がすっかり減っちゃいました。
『本』に求めるものが変ったんだろうな。
でも、たまには自分の人生と全く関わりの無い世界に
空想を巡らすのも楽しいものですね




さて、そんなさなたろうの小学生の頃からの愛読書がこれ↑。
安房直子『遠い野ばらの村』
メルヘンです。
童話。
心が疲れた時に読むと、なんとなく癒されるのよね。

9編の短編から構成されています。

遠い野ばらの村
初雪のふる日 
ひぐれのお客 
海の館のひらめ 
ふしぎなシャベル
猫の結婚式 
秘密の発電所 
野の果ての国 
エプロンをかけためんどり
 

メルヘンなタイトルでしょ?
もちろん、激しい感動とかないんですが、
読むとなんとなーく癒されます。

色、味、香り、匂い・・・五感にやさしく響くお話たち。
ちょっとだけ大人の汚れも見え隠れさせつつ、
メルヘンな世界に心を遊ばせられます。

多分、みんなこれ!という『マイベスト』があると思います。
どんな本がマイベストなのかな~?