佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

出会いのほうそく Ⅱ

2023-06-08 13:06:48 | 日記
◆等価交換の法則

女友だちにイイ女を紹介して

もらいたかったら、イイ男を

紹介するか、高価な報酬を払

わなければならない。



◆意見の一致

「あの女は生理的にイヤだ」と

思ったときは、相手も同じように

感じている。



◆身長の法則

「オレの身長は175cm」 とか

「170cm」などとキリのいい

数字をあげてくる男は、

実際会うと必ずそれ以下である。



◆お見合いの法則

「次はもっといい人かも」と思って

いるうちに、気がついたら40歳。

しかも、次の紹介は子持ちだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社タイタニックから、小舟に乗り移って生き残れ

2023-06-08 13:04:31 | 日記
平地の戦争では、圧倒的
に人数の多いほうが勝つ。

ところが、地形の入り組ん
だところでは、人数の少な
いほうが勝つ。

これが歴史の必然だ。

経済が、右肩上がりの時
代には、大企業が勝つが、

変革期には大きいことが
デメリットになる。

タイタニックが沈むわけが
ないと、信じきて死んでい
った人たちが大勢いた。

生き残るには、いちはやく、
小舟に飛び移ることだ。

山一証券は、一時期日本
最大の業績を持つ証券
会社だった。

不正会計(損失隠し)事件
後の経営破たんによって
1997年(平成9年)に
廃業した。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目良きソバ食いとは

2023-06-08 12:54:32 | 日記
「見た目良きソバ食いとは」
名店といわれる店へ、ねりゆきで
連れていかれたときなどは、

そこそこ体裁よく、その場をこ
なしたいと思う。

理想はうまそうに見えること。

一箸一口一啜り、が基本だろう。

ソバをたぐるという。ソーメンや
うどんではあまりいわない。
ラーメンではまったく聞かない。

手繰る。手を繰って、目的のもの
を自分の方へ引き寄せる動作。

適量の麺をつまんだ箸を持ち上げ
て、麺の尻尾を確認して一旦降ろし、

その尻尾をたぐって再度持ち上げ
れば、見事なひと口の完成。

好みの長さと分量になるまで、
ソバは何度たぐり直しても、非礼
にはあたらない。

ていねいにたぐり、せいぜい小粋
に食べよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昔、この人を本当に愛していた、そして今でも・・・」

2023-06-08 12:52:43 | 日記
人気のない廊下の厚い絨毯に、
ヒールの音が吸い込まれてゆく。
玉砂利を踏みしめた時の感触が
突如、蘇る。

白い参道。
縁を結ぶのも切るのも人の思惑
の遥か彼方にあるのなら、昨日、
二人が歩いたのは確かに神の元
へ参る道だったと彼女は思う。

そして、私達はすでにその道を
通り抜け、今は新たに別々の道
を行くのだと。

神の道は時空を超え、愛情を超える。
昨日から今日へ。独りぼっちから
大人へ。

四角いパンドラの箱が地上を目指す。
エレベターはノンストップで降りて
ゆく。

硝子越しに見渡す海は万華鏡のよう
に、ひとときも留まることなく刻々
と姿を変えてゆく。

この世のものとも思えない、美しい
過ぎるその景色を眺めながら、彼女
の顔にふと微笑みが浮かんだ。

“男と女の親密度を急速に深めると
いうことは、二人の関係の終わりが
それだけ早くくるということである。

永久に続く恋愛なんてないものはな
いのだからだ。
恋愛には鮮度が必要なのである“。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話にて風邪の具合を告げながら 安心させたい心配させたい

2023-06-08 11:47:28 | 日記
キスというものは、なぜ
あんなにも、相手と近く
なれるものかと。

唇を合わせるという行為は、
ただそれだけの行為のはず
なのに、

人と人の心の結び付きを、

それまでとは比べものにな
らないほど、なんて強く、
濃く、離れがたいものにし
てしまうのだろうかと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりと濡れてゆく葉を見ておれば雨の匂いの濃き昼下がり

2023-06-08 11:45:09 | 日記
夢をかなえようとした自
分はどこに消えたのか?
と、自分自信をいぶかし
んでみたくなる。

「夢のためなら、命がけ
で・・・・・」という、思いは
どこへ行ってしまったの
か?

今では、その夢とまったく
かけ離れた地味な仕事。
こんな人生なら、他人が
生きたって同じだ、と投げ
やりになったりもする。

確かに、自分の夢はかな
わないかもしれない。

でも、夢を見て理想に燃え
た自分は、確かにいまでも
いる。結果は出なくとも、

理想をかなえようと必死の
自分がいる限り、

その自分こそが、理想その
ものであり、ベストでもある
と信じる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きそうな花が黄色くふくらんで今朝のやさしき会話のひとつ  / 教訓のほうそく

2023-06-08 11:42:06 | 日記
〇ボタンの法則
洋服のボタンが取れているのに
気づくのは、脱ぐときではなく、
いつも着て出ようとするときである。

〇うろ覚えの法則
うろ覚えで、家にあと思って買わなか
ったときは、帰ってみるとやっぱりな
い。うろ覚えで、家にないと思って
買って帰ると、予備が2つも買って
ある。

〇コンビニの法則
「開いててよかった」と思う深夜に
は欲しい物がない。

〇愛用品の法則
長い間、気に入って使っていた商品
ほど製造中止になってしまう。

〇社内恋愛の法則
どんなにうまく隠したつもりでも、
社内恋愛は必ずばれる。本人が黙っ
ていられなくなって、誰かに打ち
明けるからである。

〇おしゃれの法則
みっともない格好をしている
ときに限って、片思いの相手に
出くわす。

〇浮気の法則
「何でも許す」と言われてうっか
り告白したら地獄をみる。

〇嫉妬の法則
本当に嫉妬深い女性は、亭主が浮気
をしても騒がない。黙って見過ごし、
破格の慰謝料を算出し給料から
天引きできる算段をする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これまでもがんばってきたのだし、これからもきっと・・・・

2023-06-08 11:39:39 | 日記
私は立ち上がり、扉に向か
って、歩いてゆく。扉の向
こうに、闇がある。

闇のなかに、人生がある。


なぜ泣くの?なぜ泣くの?
生きているからよ。生きて
いくからよ。


「泣かないで」と私に声を
かけながら。「いい子だから、
もう泣かないで」と。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月夜のほうそく

2023-06-08 11:35:04 | 日記
◆発言とのギャップ
1、「あたしってスケベなの」と言う
女に限って、セックスしてみると
淡泊だ。
2、「オレってすごいんだぜ」と言う
男は、セックスしてみるとスゴイの
は回数だけで、内容はさっぱりだ。

◆女のたしなみ
お勘定のときは、そっとトイレに
立って、10分以上戻らないのが
礼儀である。

◆第二のほうそく
ただし、それはイイ女だけに
許される特権である。

◆遠距離恋愛の破綻
遠距離恋愛は、どちらかがお金を
ケチり始めたときに終わる。

◆知ったかぶりの法則
「男の価値なんて、寝てみないと
わからないわよ」とわかった顔して
言う女ほど、結局どうしようもない
男に惚れてしまう。

◆悩みの次元
1、男は、自分の持ち物の大きさが
  気になる。
2、女は、自分の腹の肉が気になる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする