本日のお天気は晴れ
最低気温10度、最高気温17度。
今朝は今季の最低気温更新しました~
昨晩から冷え込みんでいたので空調関係は強化して正解だったわ♪
でも床暖房と加湿器の使い方に若干の変更は必要かな。
今年はね、夏の湿度の高さは異常だったけど、
この時期にここまで乾燥しているのもまた珍しいのよ。
加湿器を付けて寝たけど朝は湿度20%台って?
お休みモードにしましたが、追い付いかないって感じでした~
午前中は風がありましたが午後になってなくなったと
思ったのですが、海に向かう道は風がありました~

北側の河口付近の群れはこちら側近くに居ました♪

岸には昨日と同様、渡り鳥さん少なし。

それはね、これも昨日と同様に写真愛好家の方たちが
うろついていたから(笑)
何気に海を見たらカンムリカイツブリさんが♪

移動してそのドでかい望遠レンズを持った団体さんの方へ向かうと
あ、いた!ってこちら側に向かってきました。
やはりカイツブリさん狙いだったようです。
まばらだけどね、岸にはヒドリガモさんに、

オオバンさんが居ました♪

そして中間地点にはオオバンさんが居て、
岸から少し離れた群れから

絶え間なく岸へと行き来していました♪

食べたくなったら岸に来るという感じなのかしら?

ここでオオバンさんが海に逃げた!

カモメさんなのかな?
すごく大きくてこの子が飛んで来たらみんな逃げた。。。

で、この子がまた飛んだら近くに居たヒドリガモさんも逃げた。。。

強力なんでしょうね~
羽を広げると特に大きく感じるわ。
渡り鳥さんたちにとって天敵なのかも知れません。

居無くなれば岸に戻ってきてお食事♪

少し先に移動したときに、カンムリカイツブリさん発見♪

ずっと動きを見ていたのですけど、もう一羽居たのよね♪

昨日は残念なことになってしまって。。。
でもカイツブリさん、増えていました~!
カメラオジサンたち、見つけたら涎ものなのかな?
昨日は良い潜り方をしたとか言っていたもの^^;
カイツブリさんLoveのオジサマ方は、帰りがけにこの場で
すれ違いましたが、その時には沖の方へ移動してしまっていたけど
カメラを構えたり三脚設置していました。
彼らはでっかいレンズがありますので撮れたのではないかしら♪
一番奥より少し手前にヒドリガモさん♪

海岸から5mくらいのところに群れが居ましてね、
昨日より岸に近づいていました♪

間違いなくスズガモさんです♪

岸のヒドリガモさんと一緒にお食事中のイソシギさん♪

で、ヒドリガモさんかとスルーしそうになったわ~

オナガガモさんも飛来してきていたのでした♪

いつもの場所に戻りました♪

少し陽が高かったかな~?
今日もきれいな夕陽でした♪

明日のお天気は晴れ。
お昼ごろから南風が入って今日より若干気温が上がるみたい。
でも乾燥しているのはあまり解消されないようだし、
風邪をひかないようにしなきゃね。
朝晩が冷えるのでシチューを作りました♪

お野菜たっぷりのチキンホワイトシチュー(๑´ڡ`๑)オイシカッタ♪

*****
段々と寒くなってきまして、ニャンズは今までの
お気に入りの場所には居ることが少なくなりました。
この季節のお気に入りの場所に移行の最中です♪
Lizちゃんも最近はココ♪

なんとなく上に行きたいような感じするんだけど?

するけど?

ほら、狩りにでも行って来ないとココから動けなくなるよ?
まるで人間のこたつの様だわね^^;

ああ、そうか~
ここに越してくるときにこたつは持ってこなかったので
我が家のニャンズはこたつを知らないの。
でもこたつがあったらどうなっていたんだろ?
ワラワラとみんな集まってきそうだな~
想像するだけで暑苦しそうだゾ(lll>Å<)
ま、床暖みたいなもんだね。

我が家に関して、こたつはニャンズには
厳禁の様な気がするわ~(゚∀゚;)ヤ・・・ャバ
一年前はこんな記事を書いていました~!
獲物の数が増えるとコロコロが大変なの^^;
獲物は段々と増えていったのでした^^;
去年はクレマチスが咲いていたのね!
今年はやはり塩害で咲くどころか存続しているのかどうかってところです~
ランキングに参加しています♪ぽちっとよろしくお願いします




人気ブログランキング

最低気温10度、最高気温17度。
今朝は今季の最低気温更新しました~
昨晩から冷え込みんでいたので空調関係は強化して正解だったわ♪
でも床暖房と加湿器の使い方に若干の変更は必要かな。
今年はね、夏の湿度の高さは異常だったけど、
この時期にここまで乾燥しているのもまた珍しいのよ。
加湿器を付けて寝たけど朝は湿度20%台って?
お休みモードにしましたが、追い付いかないって感じでした~
午前中は風がありましたが午後になってなくなったと
思ったのですが、海に向かう道は風がありました~

北側の河口付近の群れはこちら側近くに居ました♪

岸には昨日と同様、渡り鳥さん少なし。

それはね、これも昨日と同様に写真愛好家の方たちが
うろついていたから(笑)
何気に海を見たらカンムリカイツブリさんが♪

移動してそのドでかい望遠レンズを持った団体さんの方へ向かうと
あ、いた!ってこちら側に向かってきました。
やはりカイツブリさん狙いだったようです。
まばらだけどね、岸にはヒドリガモさんに、

オオバンさんが居ました♪

そして中間地点にはオオバンさんが居て、
岸から少し離れた群れから

絶え間なく岸へと行き来していました♪

食べたくなったら岸に来るという感じなのかしら?

ここでオオバンさんが海に逃げた!

カモメさんなのかな?
すごく大きくてこの子が飛んで来たらみんな逃げた。。。

で、この子がまた飛んだら近くに居たヒドリガモさんも逃げた。。。

強力なんでしょうね~
羽を広げると特に大きく感じるわ。
渡り鳥さんたちにとって天敵なのかも知れません。

居無くなれば岸に戻ってきてお食事♪

少し先に移動したときに、カンムリカイツブリさん発見♪

ずっと動きを見ていたのですけど、もう一羽居たのよね♪

昨日は残念なことになってしまって。。。
でもカイツブリさん、増えていました~!
カメラオジサンたち、見つけたら涎ものなのかな?
昨日は良い潜り方をしたとか言っていたもの^^;
カイツブリさんLoveのオジサマ方は、帰りがけにこの場で
すれ違いましたが、その時には沖の方へ移動してしまっていたけど
カメラを構えたり三脚設置していました。
彼らはでっかいレンズがありますので撮れたのではないかしら♪
一番奥より少し手前にヒドリガモさん♪

海岸から5mくらいのところに群れが居ましてね、
昨日より岸に近づいていました♪

間違いなくスズガモさんです♪

岸のヒドリガモさんと一緒にお食事中のイソシギさん♪

で、ヒドリガモさんかとスルーしそうになったわ~

オナガガモさんも飛来してきていたのでした♪

いつもの場所に戻りました♪

少し陽が高かったかな~?
今日もきれいな夕陽でした♪

明日のお天気は晴れ。
お昼ごろから南風が入って今日より若干気温が上がるみたい。
でも乾燥しているのはあまり解消されないようだし、
風邪をひかないようにしなきゃね。
朝晩が冷えるのでシチューを作りました♪

お野菜たっぷりのチキンホワイトシチュー(๑´ڡ`๑)オイシカッタ♪

*****
段々と寒くなってきまして、ニャンズは今までの
お気に入りの場所には居ることが少なくなりました。
この季節のお気に入りの場所に移行の最中です♪
Lizちゃんも最近はココ♪

なんとなく上に行きたいような感じするんだけど?

するけど?

ほら、狩りにでも行って来ないとココから動けなくなるよ?
まるで人間のこたつの様だわね^^;

ああ、そうか~
ここに越してくるときにこたつは持ってこなかったので
我が家のニャンズはこたつを知らないの。
でもこたつがあったらどうなっていたんだろ?
ワラワラとみんな集まってきそうだな~
想像するだけで暑苦しそうだゾ(lll>Å<)
ま、床暖みたいなもんだね。

我が家に関して、こたつはニャンズには
厳禁の様な気がするわ~(゚∀゚;)ヤ・・・ャバ
一年前はこんな記事を書いていました~!
獲物の数が増えるとコロコロが大変なの^^;
獲物は段々と増えていったのでした^^;
去年はクレマチスが咲いていたのね!
今年はやはり塩害で咲くどころか存続しているのかどうかってところです~
ランキングに参加しています♪ぽちっとよろしくお願いします





