~Cat walk~

海猫さん家の日常+

これが使えるのよね♪

2018-11-29 19:46:24 | 日記
本日のお天気は曇時々晴れ

最低気温12度、最高気温14度。

昨晩は日にちが変わったころに雨が降りました。

雨は普通に降っていましたが、長くは降っていなかったみたい。

自転車の籠の部分にカバーがかけてあるのですが、

雨水がたくさんたまっていなかったからね~


10時前には青空が見え始めまたと思ったら日差しが出てきました♪

お昼過ぎから再び雲が多く出てきて、時々しか日差しなかったわ。

そして15時には雨が降りそうな感じの雲も出てきて曇天です~


今日は風が少しありまして、昨日お掃除したのですが

枯れ葉が多く落ちてしまっていたので、

日差しのあるうちに掃き掃除♪

でもね、今日は空気がひんやりとしていて、

日陰で風が吹くと少し寒かったわ~


そうそう、今日の最高気温は夜中の気温で

日中は14度までしか上がらなかったみたい。



天気予報を見たら15時から曇りに変わっていたので

いつもの場所に行ってみました。







曇天だけど天使のはしごがきれいでした♪







で、海に着いたら鳥さんの鳴き声と水音で騒がしいと思ったら

カワウさんの大移動が繰り広げられていました。







今日は比較的スズガモさんの群れががこちら側に寄っていているのに

その近くで騒がしく移動中。。。







海は風が冷たく、風波が立っていました。







岸には中間地点を主に点々とオオバンさんが居ました♪







岸ではのんびりお食事中♪







沖は騒がしく、スズガモさんの群れは対岸と中間くらいの場所と

中間から少しこちら側に近い群れが居まして、

その中間地点に向かってカワウさんが移動中です~







カワウさん、広範囲で渦を巻くように飛んだり着水しながら

移動中です。







こんなのが来たらたまりません!







で、中間地点に達し、スズガモさんは対岸に向かって逃げてます~







大きく黒い鳥がカワウさんで小さいのが飛んでいますが

それがスズガモさんです。



中間地点に居た群れはせっかくこちらの岸に近づいてきていたのに

対岸に戻ってしまい、こちらの岸に近い群れは

こちら側に移動してきています♪







奥にはカワウさんが移動中です。







カワウさんが居るのでもう少し岸近くまで来るかしら?

帰ることには岸近くで撮れるかな♪と期待して、







取りあえずはカワウさんを追って奥に移動。







中間地点です♪







岸は静かでオオバンさんたちはお食事していました♪







それにしてもすごい数です~







千羽くらいいるのかな?







で、ここでフェイント~!

奥の方に移動していたカワウさんが、方向転換し始め

元に戻り始めました~^^;







それを察してか岸近くに居たスズガモさんが対岸の奥方面に

飛んで行っているのを見ていたのですが、

戻ったらこんなに少なくなっていたわ。。。







どんどん飛んで行っちゃう~







あんなに沢山いたのに残ったのは数十羽でした~







ここで雲間から陽が差してきたので戻ることに。







いつもの場所に戻ったら行きより曇ってました。







この後は全天曇となり、夕陽は見られませんでした。


明日のお天気は晴れで夜は曇の予報です。

日中の気温は今日と変わらずですが、朝は少し冷えるようです。


寒くなる前に外のお掃除だけはやりたいなと

週間予報を見ましたら火曜日が20度になっていました。

本当かな?

でもお天気が曇一時雨だった。。。


なかなかお天気が良くて気温が高めで風のない日って

少ないので、躊躇しないで動かないと、

年末寒い思いをすることになるわけです。

今のうちにしっかりお掃除しておいて、

年末は簡単に過ごせたらな~って思っているのですが、

お天気と相談なのでできるかな~?


ちなみに火曜日と水曜日は曇一時雨の予報。

冬は乾燥しますから、たまに雨が降ってくれるのが

いいような気がします。



*****



荷物が届きました♪

さっそくチェックしに来た旧仔ニャンズ♪







注文したのはこちら。







チビチビとロイ君に食べさせるべく色々試した時に

何故かこれは食べたのよね~







2袋しか残っていなかったので買いに行ったけど

販売されていなかったので即ネットで注文しました。

特にロイ君は薬が出ていますので、このフードにまぜまぜして

今回はお薬を難なくあげることができているのよね。

そんなことで今日もちゃんとお薬を飲ませることができましたv(*'-^*)-☆



Lizちゃんは梱包材もチェックしつつ、







箱フェチなので箱も気になる~







まぁ、このままで終わるはずもなく。。。







念入りに箱をチェックするLizちゃん♪







旧仔ニャンズの様子はまた後日ね~(^0^)/


一年前はこんな記事を書いていました~!

ランランちゃんの血液検査の結果
食べなくて3回目の入院の時は鼻からチューブを入れていたので。。。
お薬が効いて良かったです~!!!


ランキングに参加しています♪ぽちっとよろしくお願いします








人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花間のセレクトディナー♪2/2★浦安ブライトンホテル東京ベイ★

2018-11-29 08:32:55 | グルメ
昨日の続きです^^

2品目は秋限定料理で今月中までのお料理♪



銀杏・鶏肉のカシューナッツ炒め







銀杏を楽しめますが鶏肉とカシューナッツ炒めは好きなので

それぞれの食感を楽しみました♪







好みのお味で美味しかったわ(๑╹ڡ╹๑)



3品目は、鮭のガーリック風味のスパイシーパン粉炒め







こちらも秋限定料理で明日までの提供です。







青菜はシャキッと食感が楽しめます♪

パン粉がスパイシーで辛く、小さなお子様向きではないかも?

かなり辛く感じられました。



4品目は、自家製なめらか豆腐の石焼麻婆豆腐。







自家製の美味しいお豆腐を崩してまぜていただきます♪

こちらも辛いですが、もっと辛いのがお好きな方は

ラー油や山椒を入れていただくといいですね♪







海猫は途中で山椒を入れましたが、風味が変わって

美味しくいただけました♪







メインは大皿での提供でしたが、とりわけしていただきました♪

大皿できれいに盛られていた写真も撮っておいた方が良かったわと

後から思った次第です^^;



麺飯は2種類の中からセレクトです♪

坦々麺 or 鮭炒飯



担々麺にしました♪







小さな器が陶器のトレイに乗ってくるのですがとても可愛らしいの♪

この食器欲しいな(人´∀`●).☆.。.:*







お肉は甘辛く甜麺醤が効いています♪







スープ自体にもラー油が使われているので辛いです。

辛いのが続いたので娘ちゃんは途中でギブでしたので

海猫が頂きました~(๑╹ڡ╹๑)







デザートも2種類からチョイスできます♪

杏仁豆腐 or マンゴープリン







マンゴープリン







プリンの中に果肉が入っていてマンゴーを満喫できる一品♪







杏仁豆腐







こちらの方が量が多くて食べ甲斐があります♪







甘さ控えめでお口の中がさっぱりとしますよ♪







お茶はウーロン茶だったかな。

最後でポットで持って来てくれました♪


以上が頂いたお料理でした♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)


中国料理「花閒」

浦安市美浜1-9 浦安ブライトンホテル東京ベイ2F

TEL:047(350)9094

ランチ平日 11:30~14:30 / ランチ土日祝 11:00~15:30

ディナー 17:30~22:00 (L.O.21:30)


お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります








人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング