本日のお天気は曇
最低気温10度、最高気温15度。
昨晩は21時半ころに雨が予想外の雨。
0時半ころには止みました。
今朝は晴れたり曇ったりでしたが、晴れている時間が少なく
たま~に日差しがあった程度でした。
いつもの場所に行きましたが曇り。

でも地平線沿いに雲の切れ目があるようなので夕陽が見られるかな?
海はほとんど風が無く、波は立っていません。

14時が満潮でしたので手前は水没しており、
岸に水鳥さんの姿はありません。

岸近くにはカンムリカイツブリさんが居ました♪

中間地点まで来ましたが、防波堤に数人の人が居るし
海岸にも人がいるのでオオバンさんは海に逃げました~

人が居るところ以外のところに水鳥さんが居るのが
良く解る写真ですネ。
中間地点にはオオバンさんとヒドリガモさんが居ました♪

オオバンさんはみんなお食事中でしたが、
ヒドリガモさんは寝ていたりお食事して居たり♪

この時に沖からカワウさんが飛んできました~
沖に群れが居るのかな?
オオバンさんはお食事というよりお水を飲んでいました♪

少し先に進むと割と岸近くに群れが♪

スズガモさんの様です♪

そして岸にはオナガガモさんが居ました~♪

数が少ないけど沖に居るのかな?

少し離れたと処にもオナガガモさんの女の子が居ましhたが、
この子は潜ってお食事していました♪

そしてそのまた少し先にカンムリカイツブリさん♪

この子は岸近くに居る割には小さく写っています。
そうなの、この子は小さいの~
もしかして8日前に岸で見かけた雛のような
小さなカイツブリさんではないかな?
見た目にカンムリカイツブリさんっぽくなっていましたけど
体は小さく、鴨さんの半分くらいです♪
あれから会えないな~って思っていましたが、
育っていたのですね^^
今日は奥まで行ってきました~♪
更に奥へ進むと、ここにも岸近くに群れが居て
こちらもスズガモさんみたいよ♪

この時に奥から鳥さんの群れが♪

この飛び方はカワウさんですね~♪
せっかく奥まで来たのでお魚さんチェック♪

沢山いますね~♪
でもこの場所は内緒(; ̄~b)シー

この時に奥からカワウさんが横切って行きました~
そう言えば先ほどは沖に飛んで行った子もいたわ。
今日はカワウさんが飛び交っているな~
で、上空を見るとカワウさんが飛んでいたのですが、

これってすごくない!?

何百羽もの群れです~

見ると奥の奥の方から次き次と飛んできてるわ~w(゚△゚)w

どんだけ飛んで来るんだ~!?

ココが先頭で。。。




ずっと続いているの。
これは数千羽いそうな感じヨ~

そのうちに着水し始めました~

手前の小さいな鳥さんはスズガモさんです~
大きな鳥ですからさぞ驚いたと思います。
スズガモさんですが、カワウさんに目が行っているうちに
岸近くに移動してきていました♪

この子が一番近くに寄ってきていた子です♪

さて、カワウさんに時間を取られてしまったので
急いで戻らなきゃ!
もしかして地平線沿いに夕陽が見られるかも知れませんからね~♪
帰りがけに奥より手前に居たスズガモさんも、
かなり岸に近づいてきていました♪

途中で奥に向かって飛んで行くカワウさんに遭遇。。

アナタたちの仲間は少し戻った沖の方にたむろっているよ~
今更沖に行っても誰も残っていないかも?

カワウさん、北側に着水しながら移動していましたが、
この時は方向転換し始め、また奥の方に向かって
移動し始めていました。
帰りがけに岸近くに居たカンムリカイツブリさん♪

鳥さんって掻くときに足を使いますが、
首の所をこの水かきの付いている足で
ピンポイントをうまく掻けるのかな~?
なんて思いながら見つめちゃった^^;

いつもの場所に戻る途中に、夕陽が出てきていました~

いつもの場所に戻るまでに間に合うのか!?
非常時の為の保険で途中2枚撮っておきました♪

いつもの場所です♪
間に合いました~!

上下に雲がありますが、本日の夕陽です♪

この後は雲に隠れたまま日没となりました~

日にちが変わってから雨が降るようです。
今日は雨雲が所々かかっていて、近隣の地域では
雨が降っていたようです。
明日のお天気も曇り。
お天気が遅れているようで当初は日中が20度を超える
予報でしたが、気温が高くなるのは夜からの様です。
お天気は関東南部の方が雨の確率が高いのよね。
午後の方が降水確率は低そうです。
お掃除できるといいなぁ~(^人^)オ・ネ・ガ・イ♪
・
・
・
コンビニ行った時に見つけたの~♪
KEN'S CAFE TOKYO ショコラオレ

この時は急いでいてね、ゴディバのココアを買おうと
思っていたのが販売されていなくてね、
パッケージが何気に美味しそうな感じがしたので
手に取ったの~♪

飲み物でこのカロリーは…^^;
でもコクがあってとっても美味しかったのでした(*^∇゚)b

娘ちゃんの飲まれそうになったのですけど、
これだけは飲んでみたいと拒否(笑)
だってケンズカフェ東京って、50ヶ国以上の駐日大使へ
お届けしている『セレブ御用達』のガトーショコラを
販売しているお店よ~
試してみたいじゃない♪
結果、美味しくって満足です~(๑╹ڡ╹๑)
*****
飼い主が2階で用事をしていたら、
階下からシャモンちゃんの鳴き声が。。。
この鳴き声は飼い主を探している時の鳴き方だわ!
急いで用事を済ませて階下へ。
シャモンちゃんは飼い主の椅子の上に居た。。。

抱き上げてよしよししてからお膝に乗せたわ。

そういう鳴き方していた居たから解ったけど、
何故2階に探しに来ない?
いつもは2階まで探しに来るじゃない??
それにママが2階に上がるの見てたんじゃないの???

そうなんだけど、なんなのかな~?

そうか、寒かったか~

そう、昨日から階下にある扉を閉めたのよ~
加湿器を入れてもダイニングだけが湿度が上がらないの。
もしかしたらと階下にある扉を閉めて見たら
少し湿度が保たれるようになったのよ。
で、この扉を閉めて今朝を迎えたのだけれど
閉めておいた方が暖房が逃げなくて
予想外の暖かさだったのよ~♪
そんなことで採用しようかと思っているの。
そう言えば、越してきた時は閉めていたっけ。
何時から開けっぱなしになったんだろう?
ま、熱効率も良いので閉めることに決めたのだけれど、
閉めてしまうと2階に行く階段から上は寒いのよね~
暖かい空気は上に上がって行くから、それをストップしたら
2階の室温は低くなるよね~
寒くなるとニャンズの動きは鈍くなるし、
陽が当たれば日中は2階も温室状態になるから
行けそうな気がする~(*`д´)b OK!

そんなことでよろしく~(*´∀`)ノ ヨロシクッ☆゙
一年前はこんな記事を書いていました~!
落ち着いて食べたくて講じた策が^^;
洗剤が置いてあるしやけどしたら大変!
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援いただけると励みになります





人気ブログランキング

最低気温10度、最高気温15度。
昨晩は21時半ころに雨が予想外の雨。
0時半ころには止みました。
今朝は晴れたり曇ったりでしたが、晴れている時間が少なく
たま~に日差しがあった程度でした。
いつもの場所に行きましたが曇り。

でも地平線沿いに雲の切れ目があるようなので夕陽が見られるかな?
海はほとんど風が無く、波は立っていません。

14時が満潮でしたので手前は水没しており、
岸に水鳥さんの姿はありません。

岸近くにはカンムリカイツブリさんが居ました♪

中間地点まで来ましたが、防波堤に数人の人が居るし
海岸にも人がいるのでオオバンさんは海に逃げました~

人が居るところ以外のところに水鳥さんが居るのが
良く解る写真ですネ。
中間地点にはオオバンさんとヒドリガモさんが居ました♪

オオバンさんはみんなお食事中でしたが、
ヒドリガモさんは寝ていたりお食事して居たり♪

この時に沖からカワウさんが飛んできました~
沖に群れが居るのかな?
オオバンさんはお食事というよりお水を飲んでいました♪

少し先に進むと割と岸近くに群れが♪

スズガモさんの様です♪

そして岸にはオナガガモさんが居ました~♪

数が少ないけど沖に居るのかな?

少し離れたと処にもオナガガモさんの女の子が居ましhたが、
この子は潜ってお食事していました♪

そしてそのまた少し先にカンムリカイツブリさん♪

この子は岸近くに居る割には小さく写っています。
そうなの、この子は小さいの~
もしかして8日前に岸で見かけた雛のような
小さなカイツブリさんではないかな?
見た目にカンムリカイツブリさんっぽくなっていましたけど
体は小さく、鴨さんの半分くらいです♪
あれから会えないな~って思っていましたが、
育っていたのですね^^
今日は奥まで行ってきました~♪
更に奥へ進むと、ここにも岸近くに群れが居て
こちらもスズガモさんみたいよ♪

この時に奥から鳥さんの群れが♪

この飛び方はカワウさんですね~♪
せっかく奥まで来たのでお魚さんチェック♪

沢山いますね~♪
でもこの場所は内緒(; ̄~b)シー

この時に奥からカワウさんが横切って行きました~
そう言えば先ほどは沖に飛んで行った子もいたわ。
今日はカワウさんが飛び交っているな~
で、上空を見るとカワウさんが飛んでいたのですが、

これってすごくない!?

何百羽もの群れです~

見ると奥の奥の方から次き次と飛んできてるわ~w(゚△゚)w

どんだけ飛んで来るんだ~!?

ココが先頭で。。。




ずっと続いているの。
これは数千羽いそうな感じヨ~

そのうちに着水し始めました~

手前の小さいな鳥さんはスズガモさんです~
大きな鳥ですからさぞ驚いたと思います。
スズガモさんですが、カワウさんに目が行っているうちに
岸近くに移動してきていました♪

この子が一番近くに寄ってきていた子です♪

さて、カワウさんに時間を取られてしまったので
急いで戻らなきゃ!
もしかして地平線沿いに夕陽が見られるかも知れませんからね~♪
帰りがけに奥より手前に居たスズガモさんも、
かなり岸に近づいてきていました♪

途中で奥に向かって飛んで行くカワウさんに遭遇。。

アナタたちの仲間は少し戻った沖の方にたむろっているよ~
今更沖に行っても誰も残っていないかも?

カワウさん、北側に着水しながら移動していましたが、
この時は方向転換し始め、また奥の方に向かって
移動し始めていました。
帰りがけに岸近くに居たカンムリカイツブリさん♪

鳥さんって掻くときに足を使いますが、
首の所をこの水かきの付いている足で
ピンポイントをうまく掻けるのかな~?
なんて思いながら見つめちゃった^^;

いつもの場所に戻る途中に、夕陽が出てきていました~

いつもの場所に戻るまでに間に合うのか!?
非常時の為の保険で途中2枚撮っておきました♪

いつもの場所です♪
間に合いました~!

上下に雲がありますが、本日の夕陽です♪

この後は雲に隠れたまま日没となりました~

日にちが変わってから雨が降るようです。
今日は雨雲が所々かかっていて、近隣の地域では
雨が降っていたようです。
明日のお天気も曇り。
お天気が遅れているようで当初は日中が20度を超える
予報でしたが、気温が高くなるのは夜からの様です。
お天気は関東南部の方が雨の確率が高いのよね。
午後の方が降水確率は低そうです。
お掃除できるといいなぁ~(^人^)オ・ネ・ガ・イ♪
・
・
・
コンビニ行った時に見つけたの~♪
KEN'S CAFE TOKYO ショコラオレ

この時は急いでいてね、ゴディバのココアを買おうと
思っていたのが販売されていなくてね、
パッケージが何気に美味しそうな感じがしたので
手に取ったの~♪

飲み物でこのカロリーは…^^;
でもコクがあってとっても美味しかったのでした(*^∇゚)b

娘ちゃんの飲まれそうになったのですけど、
これだけは飲んでみたいと拒否(笑)
だってケンズカフェ東京って、50ヶ国以上の駐日大使へ
お届けしている『セレブ御用達』のガトーショコラを
販売しているお店よ~
試してみたいじゃない♪
結果、美味しくって満足です~(๑╹ڡ╹๑)
*****
飼い主が2階で用事をしていたら、
階下からシャモンちゃんの鳴き声が。。。
この鳴き声は飼い主を探している時の鳴き方だわ!
急いで用事を済ませて階下へ。
シャモンちゃんは飼い主の椅子の上に居た。。。

抱き上げてよしよししてからお膝に乗せたわ。

そういう鳴き方していた居たから解ったけど、
何故2階に探しに来ない?
いつもは2階まで探しに来るじゃない??
それにママが2階に上がるの見てたんじゃないの???

そうなんだけど、なんなのかな~?

そうか、寒かったか~

そう、昨日から階下にある扉を閉めたのよ~
加湿器を入れてもダイニングだけが湿度が上がらないの。
もしかしたらと階下にある扉を閉めて見たら
少し湿度が保たれるようになったのよ。
で、この扉を閉めて今朝を迎えたのだけれど
閉めておいた方が暖房が逃げなくて
予想外の暖かさだったのよ~♪
そんなことで採用しようかと思っているの。
そう言えば、越してきた時は閉めていたっけ。
何時から開けっぱなしになったんだろう?
ま、熱効率も良いので閉めることに決めたのだけれど、
閉めてしまうと2階に行く階段から上は寒いのよね~
暖かい空気は上に上がって行くから、それをストップしたら
2階の室温は低くなるよね~
寒くなるとニャンズの動きは鈍くなるし、
陽が当たれば日中は2階も温室状態になるから
行けそうな気がする~(*`д´)b OK!

そんなことでよろしく~(*´∀`)ノ ヨロシクッ☆゙
一年前はこんな記事を書いていました~!
落ち着いて食べたくて講じた策が^^;
洗剤が置いてあるしやけどしたら大変!
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援いただけると励みになります






人気ブログランキング