本日のお天気は晴れ
時々曇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
最低気温8度、最高気温12度。
今朝は晴れていたけど空は青空ではなくて白っぽかったわ。
9時過ぎには薄日に転じ曇りましたが、午後には晴れ。
風もあまりなく気温もあがり穏やかなお天気でした♪
今日は風が無かったので楽でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8e/f97458275bfc7ff9887ec7d741faac8a.jpg)
海も波もなく静かです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/53e1b93452bb25892790548822579324.jpg)
これから潮が満ち始める時間帯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/591d117916ce42877047718bf26c90a9.jpg)
手前にいたオオバンさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/08/7c8c43d0f9f141fde772e1731ac3f817.jpg)
今日は中間地点の他に、2か所にオオバンさんが集まっていました♪
今日もスズガモさんの群れはたくさんいます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/42/ea108cf94cea942c935518af970210b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/4b1336b41037eeba12273ae3fed8095d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3a/c79bf39baae627354202320ea0fc45a2.jpg)
手前と中間地点の間にもオオバンさんとヒドリガモさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/02/c0651a9b8f676badde49bf5b58de46a6.jpg)
今日は中間地点の他の場所にもオオバンさんが集まっていたからか
中間地点はいつものように混み合っていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/20/7ec3b3373256e0299edf4c6c52b5eb46.jpg)
少し奥に進むとオナガガモさんが♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/f0a1447cc1c32253e07d07b59ee0138c.jpg)
その後に続いて泳いでいるオナガガモさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4b/99e5b8f235fd04da72de56dc4dc3f8d8.jpg)
あれ?
いつもつがいで一緒に居るのを見かけますけど
女の子はどこに行ってしまったのでしょう?
更に奥に進むとスズガモさんが居ましたが、
岸から5mくらい離れたところです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/1308e31e6977493f7c4a9f3f1ffa2a81.jpg)
そして岸にはオナガガモさんの女の子を見つけたわ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1e/1d02fdc1be560617a918e08203d043c9.jpg)
振り返るともう一羽見つけた♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/a76d641d2f3218f8b9b1d1d1c75763ed.jpg)
離れて行動する時もあるのね~
そして海上を飛んで行くスズガモさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/13816b6d1e8c664ddb66872a0a0dc8b6.jpg)
さっきから群れで沖の方へ飛んで行くのよね~
海には1羽で漁をしているスズガモさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/588bcecb24f4677491ae54c8bd708e15.jpg)
更に奥に移動している最中にも沖へ飛んで行きます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/12/b4d0e320d376e4f2d9dd1c02d9cb3a22.jpg)
かなり奥まで来ていますが、ここでオナガガモさんが
お食事していました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/73627f33ca50fcc83a823ef986d278a8.jpg)
奥の方は潮が満ちてきていて水没し始めていました。
ここにもスズガモさんがいまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/35/f7f99309a1ed8f1a5609422bd1b77ee0.jpg)
岸から2mくらいのところで漁をしていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/47/b98b9d48ff9b478f9aba03dfc78a637b.jpg)
ここに居たスズガモさんの群れと一緒に漁をしていた
ミミカイツブリさんは2羽居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e3/c4c5645bf55f4ff83a760f357bb93811.jpg)
奥まで来ました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/510076472224901ab93f39c1e14fa42f.jpg)
ここからスズガモさんが飛んで行くのが良く見えます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/ccfe6d512ff1c1ae4659fa4761b06f32.jpg)
少数の群れが次から次へと沖に向かって飛んで行きます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/419be02348484eb97f2ac10027a3de07.jpg)
群れは低く飛んだり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/791d01f65ecf15417c38c3d8c35b914d.jpg)
高く飛んだり、回り込んで遠くを飛んで行ったりです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a2/403ebca299c8f07d7dfa0dc68c51fab9.jpg)
沖に飛んで行っているのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/dede3c978b143b9bb341658c0a74b7b8.jpg)
その後を追っている鳥さんが居るんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/45/5270d0732262229510b3d99edf208450.jpg)
カモメさんなのですが、追いかけているのですかねぇ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/d10c1bebb3826352777addd4ec310843.jpg)
で、スズガモさんですが湾から出て行っているわけではなく、
奥の奥まで行ったところの海に移動しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/61/a11546758e67622bfd874775bfdd733c.jpg)
逆にカワウさんがこちらに飛んで来る時は
こちら側から飛んできています。
あら~、地平線上に雲が出ているわ!
早く戻らないと夕陽が雲にかかってしまうかも!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/a0d2d0d038eb521e8bcee1274c8461cc.jpg)
急いで元来た道を戻る。
途中、行きがけに沢山のスズガモさんの群れが居たあたりから
更に奥へと飛び立つ群れがいくつもありました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0d/a404e3cb7335d0350d4a56e1c72f5f2b.jpg)
いつもの場所に戻りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/4881eb38255441c83528b66e6b79ea7c.jpg)
間に合いました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3c/d6264a4f20963b54a50933fcfa1af8c8.jpg)
今日はきれいな夕陽を臨めました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/67/bab3918dd0b8ba3c490338ab3b8efdeb.jpg)
明日のお天気は朝のうちは曇るようですが晴れのお天気。
気温が下がって最高気温はは今日の最低気温と同じです~
そして風が吹きますので、お外の体感気温は低いです。
年末は、真冬でもまれな強い寒波が南下してきるようで
大陸からの高気圧が次第に日本付近に張り出し、
今日からは西高東低の冬型の気圧配置となって
日本付近に寒気が南下してきています。
その関係で今日は北海道の日本海側で、
28日~29日は東北の日本海側と北陸で積雪になり
警報級の可能性が高くなるようですので注意です。
帰省の際には天気予報を要確認ですね。
あと海外ではフィリピンに台風30号が接近中です。
併せて海外にお出かけの際も気象のチェックは
必要かと思います。
しかし、フィリピンはシンクホールや津波、
イタリアはエトナ火山の噴火など、
どうなっているのでしょう。。。
*****
この3連休はきつかった。。。
まずチビチビが連休だというのに食べなくなったのです。
だからね、う〇ちが出ていないの。
何をあげても食べてくれなくて、
お魚を焼いても食べてくれなくて
もうどうしていいか解らな~い!
って思った時に、出汁をとるための鰹節は?
と、ふと思ったので試しにあげたら食べてくれた~(๑˃̵ᴗ˂̵)و
それが23日の夜でした。
何にも食べてくれないのでホッとしたわ。
そして翌日にはウェットも食べてくれるようになり、
翌晩はドライフードも食べてくれたわ。・:(゚^o^゚);・。
これでご飯を食べてくれなかったら
とうぜん病院へ連れ行かねばならなかったのでしたが、
怖い思いをさせるのも良くないので、様子見しています。
飼い主もね、12月に入ってから体がだるくて
やる気が出ないというか何なのだろうと思っていたら
中旬になってどうも歯茎が腫れてきてるような感じがしていたら
クリスマスに腫れて痛みが出たわ~^^;
歯茎が腫れると風邪を引いたような感じになるのです~
そんな事でクリスマスは柔らかいものは美味しかったけど
固かったり噛みづらいものは噛むのに一生懸命で
あまりお味が解らなかったのでした。
で、腫れていない方の歯で食べていたら
今度はそちらの歯まで痛くなり。。。
そして昨日までに用意しなければならない書類が出来上がっていなくて
出かける間際に作成していたら電話が鳴る。。。
相談事だったから時間がかかった^^;
やる気が出ないけどやらねばならないので
気合を入れてやろうとするとちゃちゃが入って
いろいろ進まなかったわ~
で、打ち合わせが終わって帰ってくるときに
とうとう熱を出したのでした~(;゚д゚)
で、昨日は最高に腫れて夕方には熱が出ていたのですが
随分腫れたなと舌で触ったら血膿が出た~
そしたらね、今朝は腫れが引いて熱下がった(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
それでも今日は動物病院へと思っていたのですが、
チビチビが腎臓病のドライフードを食べてくれたので
一安心という事で海猫は整体に行かせてもらったわ。
だいぶん体が楽になり、帰りにお買い物ができ
お買い物をして戻ってきてから
お外のお掃除をしてから門松を飾り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/12/f4d912fc16659ab02f1dad45886252ac.jpg)
しめ縄も飾りました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fa/ed261bad09f81f8ab451b3c82981a5c2.jpg)
お花も飾りました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
後はお供え餅だけよ♪
ニャンズはつまらなかったみたいで、
ぴーちゃんが付いて回る♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/879b9edb89637b6261b309930e66c40a.jpg)
良い子で待っててくれたのかな~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/91/1fb59ad85ed36e0863fe5415fbb7507a.jpg)
でも写真の編集しないとね~
PCに向かうと近くで大人しくしていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d9/5fc5375f48ef74d620b080db1552447a.jpg)
ホントに見張られていて、椅子を立つと
足元に付きまとっていたぴーちゃんでした(*´∇`*)
一年前はこんな記事を書いていました~!
師走って感じだわ…。
明日にはお飾り完了しないとね♪
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいわ💛![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](//cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
最低気温8度、最高気温12度。
今朝は晴れていたけど空は青空ではなくて白っぽかったわ。
9時過ぎには薄日に転じ曇りましたが、午後には晴れ。
風もあまりなく気温もあがり穏やかなお天気でした♪
今日は風が無かったので楽でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8e/f97458275bfc7ff9887ec7d741faac8a.jpg)
海も波もなく静かです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/53e1b93452bb25892790548822579324.jpg)
これから潮が満ち始める時間帯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/591d117916ce42877047718bf26c90a9.jpg)
手前にいたオオバンさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/08/7c8c43d0f9f141fde772e1731ac3f817.jpg)
今日は中間地点の他に、2か所にオオバンさんが集まっていました♪
今日もスズガモさんの群れはたくさんいます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/42/ea108cf94cea942c935518af970210b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/4b1336b41037eeba12273ae3fed8095d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3a/c79bf39baae627354202320ea0fc45a2.jpg)
手前と中間地点の間にもオオバンさんとヒドリガモさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/02/c0651a9b8f676badde49bf5b58de46a6.jpg)
今日は中間地点の他の場所にもオオバンさんが集まっていたからか
中間地点はいつものように混み合っていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/20/7ec3b3373256e0299edf4c6c52b5eb46.jpg)
少し奥に進むとオナガガモさんが♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/f0a1447cc1c32253e07d07b59ee0138c.jpg)
その後に続いて泳いでいるオナガガモさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4b/99e5b8f235fd04da72de56dc4dc3f8d8.jpg)
あれ?
いつもつがいで一緒に居るのを見かけますけど
女の子はどこに行ってしまったのでしょう?
更に奥に進むとスズガモさんが居ましたが、
岸から5mくらい離れたところです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/1308e31e6977493f7c4a9f3f1ffa2a81.jpg)
そして岸にはオナガガモさんの女の子を見つけたわ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1e/1d02fdc1be560617a918e08203d043c9.jpg)
振り返るともう一羽見つけた♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/a76d641d2f3218f8b9b1d1d1c75763ed.jpg)
離れて行動する時もあるのね~
そして海上を飛んで行くスズガモさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/13816b6d1e8c664ddb66872a0a0dc8b6.jpg)
さっきから群れで沖の方へ飛んで行くのよね~
海には1羽で漁をしているスズガモさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/588bcecb24f4677491ae54c8bd708e15.jpg)
更に奥に移動している最中にも沖へ飛んで行きます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/12/b4d0e320d376e4f2d9dd1c02d9cb3a22.jpg)
かなり奥まで来ていますが、ここでオナガガモさんが
お食事していました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/73627f33ca50fcc83a823ef986d278a8.jpg)
奥の方は潮が満ちてきていて水没し始めていました。
ここにもスズガモさんがいまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/35/f7f99309a1ed8f1a5609422bd1b77ee0.jpg)
岸から2mくらいのところで漁をしていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/47/b98b9d48ff9b478f9aba03dfc78a637b.jpg)
ここに居たスズガモさんの群れと一緒に漁をしていた
ミミカイツブリさんは2羽居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e3/c4c5645bf55f4ff83a760f357bb93811.jpg)
奥まで来ました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/510076472224901ab93f39c1e14fa42f.jpg)
ここからスズガモさんが飛んで行くのが良く見えます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/ccfe6d512ff1c1ae4659fa4761b06f32.jpg)
少数の群れが次から次へと沖に向かって飛んで行きます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/419be02348484eb97f2ac10027a3de07.jpg)
群れは低く飛んだり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/791d01f65ecf15417c38c3d8c35b914d.jpg)
高く飛んだり、回り込んで遠くを飛んで行ったりです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a2/403ebca299c8f07d7dfa0dc68c51fab9.jpg)
沖に飛んで行っているのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/dede3c978b143b9bb341658c0a74b7b8.jpg)
その後を追っている鳥さんが居るんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/45/5270d0732262229510b3d99edf208450.jpg)
カモメさんなのですが、追いかけているのですかねぇ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/d10c1bebb3826352777addd4ec310843.jpg)
で、スズガモさんですが湾から出て行っているわけではなく、
奥の奥まで行ったところの海に移動しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/61/a11546758e67622bfd874775bfdd733c.jpg)
逆にカワウさんがこちらに飛んで来る時は
こちら側から飛んできています。
あら~、地平線上に雲が出ているわ!
早く戻らないと夕陽が雲にかかってしまうかも!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/a0d2d0d038eb521e8bcee1274c8461cc.jpg)
急いで元来た道を戻る。
途中、行きがけに沢山のスズガモさんの群れが居たあたりから
更に奥へと飛び立つ群れがいくつもありました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0d/a404e3cb7335d0350d4a56e1c72f5f2b.jpg)
いつもの場所に戻りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/4881eb38255441c83528b66e6b79ea7c.jpg)
間に合いました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3c/d6264a4f20963b54a50933fcfa1af8c8.jpg)
今日はきれいな夕陽を臨めました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/67/bab3918dd0b8ba3c490338ab3b8efdeb.jpg)
明日のお天気は朝のうちは曇るようですが晴れのお天気。
気温が下がって最高気温はは今日の最低気温と同じです~
そして風が吹きますので、お外の体感気温は低いです。
年末は、真冬でもまれな強い寒波が南下してきるようで
大陸からの高気圧が次第に日本付近に張り出し、
今日からは西高東低の冬型の気圧配置となって
日本付近に寒気が南下してきています。
その関係で今日は北海道の日本海側で、
28日~29日は東北の日本海側と北陸で積雪になり
警報級の可能性が高くなるようですので注意です。
帰省の際には天気予報を要確認ですね。
あと海外ではフィリピンに台風30号が接近中です。
併せて海外にお出かけの際も気象のチェックは
必要かと思います。
しかし、フィリピンはシンクホールや津波、
イタリアはエトナ火山の噴火など、
どうなっているのでしょう。。。
*****
この3連休はきつかった。。。
まずチビチビが連休だというのに食べなくなったのです。
だからね、う〇ちが出ていないの。
何をあげても食べてくれなくて、
お魚を焼いても食べてくれなくて
もうどうしていいか解らな~い!
って思った時に、出汁をとるための鰹節は?
と、ふと思ったので試しにあげたら食べてくれた~(๑˃̵ᴗ˂̵)و
それが23日の夜でした。
何にも食べてくれないのでホッとしたわ。
そして翌日にはウェットも食べてくれるようになり、
翌晩はドライフードも食べてくれたわ。・:(゚^o^゚);・。
これでご飯を食べてくれなかったら
とうぜん病院へ連れ行かねばならなかったのでしたが、
怖い思いをさせるのも良くないので、様子見しています。
飼い主もね、12月に入ってから体がだるくて
やる気が出ないというか何なのだろうと思っていたら
中旬になってどうも歯茎が腫れてきてるような感じがしていたら
クリスマスに腫れて痛みが出たわ~^^;
歯茎が腫れると風邪を引いたような感じになるのです~
そんな事でクリスマスは柔らかいものは美味しかったけど
固かったり噛みづらいものは噛むのに一生懸命で
あまりお味が解らなかったのでした。
で、腫れていない方の歯で食べていたら
今度はそちらの歯まで痛くなり。。。
そして昨日までに用意しなければならない書類が出来上がっていなくて
出かける間際に作成していたら電話が鳴る。。。
相談事だったから時間がかかった^^;
やる気が出ないけどやらねばならないので
気合を入れてやろうとするとちゃちゃが入って
いろいろ進まなかったわ~
で、打ち合わせが終わって帰ってくるときに
とうとう熱を出したのでした~(;゚д゚)
で、昨日は最高に腫れて夕方には熱が出ていたのですが
随分腫れたなと舌で触ったら血膿が出た~
そしたらね、今朝は腫れが引いて熱下がった(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
それでも今日は動物病院へと思っていたのですが、
チビチビが腎臓病のドライフードを食べてくれたので
一安心という事で海猫は整体に行かせてもらったわ。
だいぶん体が楽になり、帰りにお買い物ができ
お買い物をして戻ってきてから
お外のお掃除をしてから門松を飾り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/12/f4d912fc16659ab02f1dad45886252ac.jpg)
しめ縄も飾りました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fa/ed261bad09f81f8ab451b3c82981a5c2.jpg)
お花も飾りました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
後はお供え餅だけよ♪
ニャンズはつまらなかったみたいで、
ぴーちゃんが付いて回る♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/879b9edb89637b6261b309930e66c40a.jpg)
良い子で待っててくれたのかな~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/91/1fb59ad85ed36e0863fe5415fbb7507a.jpg)
でも写真の編集しないとね~
PCに向かうと近くで大人しくしていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d9/5fc5375f48ef74d620b080db1552447a.jpg)
ホントに見張られていて、椅子を立つと
足元に付きまとっていたぴーちゃんでした(*´∇`*)
一年前はこんな記事を書いていました~!
師走って感じだわ…。
明日にはお飾り完了しないとね♪
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいわ💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)