本日のお天気は雨
のち曇
最低気温4度、最高気温10度。
夜中の気温が、あと1度下がったら雪の可能性もあったかも?
当地は昨日の夕方前から冷たい雨となりました。
夜は強めの風が吹き、また落ち葉が…^^;
地面が乾いたらお掃除しなくちゃね~
いつお掃除できるかなと週間予報をみたら
明日は晴れだけど気温が上がらないし、
風もあるようだわ。
って、土日を見たら最低気温が2度!?
しかも日曜は雨のマークも付いているわ~
雪ではないので雨は気温が高くなる時間帯に降るのか?
今週末は真冬の装いですネ。
11時くらいには雨がやみ、13時半ころに日差しが
と思ったら一時的なものでした~
日差しが無かったので日中の気温もあまり上がらずでした。
そんな今日のいつもの場所。

南から西の地平線上にかけて雲が切れないのよね。
海は風はほとんどなく湖のようでした。

あらら、斜めっちゃった(笑)
今日は中間地点に水鳥さんが少ないな~

近くに居たカンムリカイツブリさん♪
今日は5羽くらいだったか見かけました^^

中間地点は沖と岸を行き来している
オオバンさんの数が少ないわ~

いつもより少ないかも!

昨日は海にこれなかったからね~
夕方前から雨が降りだし、気温が低い上に風が吹いていたのよね。
水鳥さんはどうしていたのかな?
今日も昼前まで雨が降って風があったからその関係なのかもね。
ヒドリガモさんも少ないです~

でも岸に上がってくる子が居たので、これからにぎわうのかな?

少し先に進むと。。。
う~ん、何があったのだろう。
ホオジロガモさん、そしてその先にはオオバンさんが
お亡くなりになっていたわ。。。
今年はどうしてこういう事になるのだろう?
更に奥へと進む。
小さな群れが点々といまして、スズガモさんでした~

岸から数メートルの所です♪

岸にはヒドリガモさんが居るのですけど、
スズガモさんは居ないわ~

あと少しこちらに来てくれたらなぁ~

今季はこちら側の岸でスズガモさんがにぎわう事は無いのかもね~

スズガモさんの群れ近くに居たホオジロガモさん♪

いつも1羽しか見かけないけど今日は2羽♪

少し前に小さな子どものカンムリカイツブリさんが居たと
載せましたが、もしかしてホオジロガモさんの子どもかも?
今日、久しぶりにホオジロガモさんを見て
そんな感じがするなぁって思ったのでした(;´・o・`)ンー・・
今日はスズガモさんを追って奥まで行きました。
段々と北の空が焼けてきました。

帰りがけ、なんとなく中間地点のオオバンさんが増えているような?
海を行き来している数も増えたようにかんじました。

帰りがけのいつもの場所。

西の空だけは雲が広がっていました。
そして今現在ですが急に風が強く吹き始め
お外は寒いです~(o+д+o)
明日のお天気は晴れで夕方から雲が出てくるようです。
最低気温が今日より下がらずですが、
湿度が低いから体感温度は低そうな感じかな~?
*****
視線を感じて右斜め後ろを見るとシャモンちゃんが居たの。

シャモンちゃん、ママのこと見てたの?

伸びが終わったら飼い主の横に♪
早く来ないとまたヒースが来て
お膝に来られなくなっちゃうよ~

今日はヒースとかぶらなかったね♪

既にお膝に来ているというのに周りが気になる。。。

シャモンちゃん、来たのはLizちゃんだよ~

シャモンちゃん、もうお膝に居るんだから
気にすることないんだよ~
ママのお膝はお一人様しか乗れないからね♪

安心してお膝に居たらいいよ♪

ちなみにヒースはテーブル下のハウスの中で寝んね♪
お膝を満喫したシャモンちゃんでした(๑• v •๑)
一年前はこんな記事を書いていました~!
末永く使えそうな予感♪
クッション部分ですが爪でやられました^^;
ランキングに参加しています♪
お手数おかけしますが、ぽちっと応援いただけると励みになります♪





人気ブログランキング


最低気温4度、最高気温10度。
夜中の気温が、あと1度下がったら雪の可能性もあったかも?
当地は昨日の夕方前から冷たい雨となりました。
夜は強めの風が吹き、また落ち葉が…^^;
地面が乾いたらお掃除しなくちゃね~
いつお掃除できるかなと週間予報をみたら
明日は晴れだけど気温が上がらないし、
風もあるようだわ。
って、土日を見たら最低気温が2度!?
しかも日曜は雨のマークも付いているわ~
雪ではないので雨は気温が高くなる時間帯に降るのか?
今週末は真冬の装いですネ。
11時くらいには雨がやみ、13時半ころに日差しが
と思ったら一時的なものでした~
日差しが無かったので日中の気温もあまり上がらずでした。
そんな今日のいつもの場所。

南から西の地平線上にかけて雲が切れないのよね。
海は風はほとんどなく湖のようでした。

あらら、斜めっちゃった(笑)
今日は中間地点に水鳥さんが少ないな~

近くに居たカンムリカイツブリさん♪
今日は5羽くらいだったか見かけました^^

中間地点は沖と岸を行き来している
オオバンさんの数が少ないわ~

いつもより少ないかも!

昨日は海にこれなかったからね~
夕方前から雨が降りだし、気温が低い上に風が吹いていたのよね。
水鳥さんはどうしていたのかな?
今日も昼前まで雨が降って風があったからその関係なのかもね。
ヒドリガモさんも少ないです~

でも岸に上がってくる子が居たので、これからにぎわうのかな?

少し先に進むと。。。
う~ん、何があったのだろう。
ホオジロガモさん、そしてその先にはオオバンさんが
お亡くなりになっていたわ。。。
今年はどうしてこういう事になるのだろう?
更に奥へと進む。
小さな群れが点々といまして、スズガモさんでした~

岸から数メートルの所です♪

岸にはヒドリガモさんが居るのですけど、
スズガモさんは居ないわ~

あと少しこちらに来てくれたらなぁ~

今季はこちら側の岸でスズガモさんがにぎわう事は無いのかもね~

スズガモさんの群れ近くに居たホオジロガモさん♪

いつも1羽しか見かけないけど今日は2羽♪

少し前に小さな子どものカンムリカイツブリさんが居たと
載せましたが、もしかしてホオジロガモさんの子どもかも?
今日、久しぶりにホオジロガモさんを見て
そんな感じがするなぁって思ったのでした(;´・o・`)ンー・・
今日はスズガモさんを追って奥まで行きました。
段々と北の空が焼けてきました。

帰りがけ、なんとなく中間地点のオオバンさんが増えているような?
海を行き来している数も増えたようにかんじました。

帰りがけのいつもの場所。

西の空だけは雲が広がっていました。
そして今現在ですが急に風が強く吹き始め
お外は寒いです~(o+д+o)
明日のお天気は晴れで夕方から雲が出てくるようです。
最低気温が今日より下がらずですが、
湿度が低いから体感温度は低そうな感じかな~?
*****
視線を感じて右斜め後ろを見るとシャモンちゃんが居たの。

シャモンちゃん、ママのこと見てたの?

伸びが終わったら飼い主の横に♪
早く来ないとまたヒースが来て
お膝に来られなくなっちゃうよ~

今日はヒースとかぶらなかったね♪

既にお膝に来ているというのに周りが気になる。。。

シャモンちゃん、来たのはLizちゃんだよ~

シャモンちゃん、もうお膝に居るんだから
気にすることないんだよ~
ママのお膝はお一人様しか乗れないからね♪

安心してお膝に居たらいいよ♪

ちなみにヒースはテーブル下のハウスの中で寝んね♪
お膝を満喫したシャモンちゃんでした(๑• v •๑)
一年前はこんな記事を書いていました~!
末永く使えそうな予感♪
クッション部分ですが爪でやられました^^;
ランキングに参加しています♪
お手数おかけしますが、ぽちっと応援いただけると励みになります♪






人気ブログランキング