本日のお天気は曇時々雨
のち晴れ
最低気温16度、最高気温23度。
昨晩は23時45分頃から30分間雨が降り
明け方3時過ぎにも雨。
そして8時半頃にも霧雨が降っていました。
その後は時折薄日があったのですが、
11時半過ぎに急に日差しが強くなったと
思ったら、青空~!
四方は空高く積乱雲に囲まれていました。
そうそう!
家庭菜園なのですが、今年は去年より
更にうまく行っていませんで、
もう手を付けられなくなったほど
広がりを見せているミニトマト。
二株しか植えてないのに何故?
ミニトマトが茂りすぎてその陰に
なっていたピーマンです。
今日、日影になっていたので
位置を少しずらしました。
そして茄子。
二株植えて、一株は順調なので
お花を付けてくれています♪
もう一株は葉が虫食いだらけになり
全然成長しません。。。
網をかぶせてあるので、購入時に
既に虫が付いていたのかも?
そしてキュウリは枯れました~
多分、日差しが強すぎたのだと思います。
その後に再度植えなおしましたが、
一株がダメかも。
今度は日照不足だと思われます…^^;
予想外に良い天気になり最高気温が
朝の予報では21度でしたが
23度まで上がり、朝は床暖
午後はドライを点けました。
そんな今日のいつもの場所。
海は風がそよぐ程度。
積乱雲が空高く広がって居ました。
ちょうど陽が陰った時だったので
暑くはありませんでした。
約2時間半後が満潮の時間です。
手前側の岸に居たコチドリさん♪
中間地点まで水鳥さんはおらずで
中間地点に居たコチドリさんです(笑)
奥にも水鳥さんの姿は見当たらずで、
戻ります。
帰りがけのいつもの場所。
17時ころに日差しが無くなり曇りました。
そして18時過ぎに日差し復活~
雲がはけて青空が広がりました。
明日のお天気は曇り時々晴れの予報です。
昼前から昼過ぎにかけて時々晴れ。
気温は19度の23度で、湿度は高めで
風はそよぐ程度で昼前から南寄りの風が
そよぐので蒸す感じなのかも。
*****
お買物から戻ったら、シャモンちゃんは
長椅子で寝んね。
近くによっても薄目を開ける程度で
身動き一つしないわ~
いつもお出迎えのLizちゃんが
来てくれなかったの。
お買物整理してから探してみたら。。。
日向ぼっこしていました~
この時、室温が上がり始めていて
ドライを点けたのですが、
長毛のLizちゃんが日向ぼっこって
どういう事?
ただいま♪
ころんしてくれましたが
今一、コロンにキレがないかな?
眠いのだったら無理して
起き上がらなくていいよ~
それでも律儀に起き上がり。。。
そんなに無理しなくていいよ~
飼い主のところに来て、スリスリ♪
Lizちゃんをナデナデ♪
でもいつもはもっとベタベタするのですが
この時はあっさり。
すぐに日向に戻って行きました~
日向で寝んねは暑くないかな?
他のニャンズが日向ぼっこをしていても
あえて日影に居たLizちゃんですが、
最近になって日向なのよね~
十数年かけて日向ぼっこの
気持ち良さが分かったのかな?
相当、眠たかったようです( ;゚∀゚)アララ…
・
・
・
この後、海に出かけまして
海からもどったら。
いっぱい寝て鋭気を養い
いつものLizちゃんに戻っていました(*•ᴗ•*)و ̑̑ヨシッ
一年前はこんな記事を書いていました~!
気分的にってことネ♪
触れ合っている時間が長いと落ち着くのかも♪
遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります