本日のお天気は晴れ一時曇
最低気温25度、最高気温31度。
熱帯夜2日目です~
そして今季の最高気温でした。
日差しは強く、
陽が当ると痛いくらいでしたが、
強めの風が吹いているので
少しは楽でした。
これで風が無かったらどうなるん?
そんな今日のいつもの場所。
風は強く向かい風で自転車をこぐのに
力がいったわ。
海は風波が立っていました。
約40分後が満潮に時間です。
岸は水没しており、中間地点まで
水鳥さんはいませんでした。
奥の沖は強風のようで白波が立っていました。
戻ります。
何気ない雲のように映っていますが、
怪しい雲も出ていて、
この分厚い積乱雲の下は雨が降っているもよう。
強風なのでカワウさんやウミネコさんは
風にあおられ飛びづらそうでした。
北の湾に、行きには居なかったスズガモさんが
居ました♪
今日は9羽で増えていました。
帰りがけのいつもの場所。
ちょうど雲に陽が隠れました。
風があるので汗はかきませんが
日差しが強すぎて痛いので
陽が陰るとホッとしたりします。
家に戻って雨雲レーダーを見ると
ところどころで雨雲が発達。
海で雨が降っているのが見えたのは
野田あたりに降っていた雨のようです。
この後は、16時15分頃に日差しが無くなり
16時半に遠くで雷鳴が鳴っていましたが
この1回だけ。
当地は雨が降ることもなく
17時前には再び日差しが戻りました。
日没の時間には西の空に雲が出ていましたが
夕陽は見られたのでないかな?
日没後は、雲が焼けているのが
見えましたが、撮っている暇は
なかったわ~^^;
明日のお天気は晴れ時々曇りの予報です。
気温は24度の31度。
今日の風は明け方には収まって来て
午後から再び風が吹くようです。
風があまり吹かない時間帯は
質もの高さもあり
蒸し暑そうです。
*****
14時過ぎの事。
キッチンへ行ったらLizちゃんの
きゅるる(鳴き声)が無いわ。
さっきまで居たのに。
辺りを見てもいないわ~
ってことは寝に2階へ行ったのかな。
気になって探しに。
階段を上がったところに居ました♪
2階は空調機を入れていないので
暑くて空気がもやもや~
暑いよね?
何が大丈夫か良く分からないけど、
日差しが強くなると空調機も室温を保つため
一生懸命お仕事してくれるので、
寒く感じることがあるのよね。
そしたら消すのですが、すぐに室温が
高くなり再び点けるの繰り返し。
同じ温度でも湿度が高いと
体感は4度くらい違うので、
この湿度、どうにかならないものかな。
2階は空調機は点けないから
もっと気温が上がってくると思うよ。
下に降りてくれば?
じゃ、ママ下に行くからね~
そんなことで、
ナデナデしました♪
じゃ、下に行くから~
蒸し猫になってしまう前に
降りて来るのよ。
って、そんなに見つめられると
後ろ髪ひかれるっていうの?
いやいや、暑いからずっとはいられないわ~
そんなことで飼い主は階下へ。
Lizちゃん、14時40分頃に戻ってきて
詰所(キッチン)の定位置(椅子の上)へ。
上は空調機を点けていないので
暑い場所から階下の空調機の入った
涼しいところに移動してきたせいか
バコり方(香箱座)がコンパクト。
自分でその時々の適温の場所に
移動してくれていますv(*'-^*)-☆ ok!!
一年前はこんな記事を書いていました~!
本猫は気になっていないようなので♪
動いたらすぐにわかるものね。
遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります