~Cat walk~

海猫さん家の日常+

家庭ミニ菜園♪&風に乗った情報量が多かったみたい♪

2022-06-20 21:04:12 | 日記

本日のお天気は曇時々晴れ

最低気温22度、最高気温26度。

朝から薄雲が広がり薄日が差す程度ですが

朝は湿度が高く室内でも66%で蒸し暑かったです。



10時前、うっすらと日暈が。



 

 


12時頃の方がはっきりしていました。



 

 


本日開花のマンデビラです♪






蕾がいくつか付いているので

少しの間、楽しませてくれそうです♪



南天のお花に毎日来ている熊蜂です。




 


毎年来ているのですが、巣が分からず。

体が大きいので止まると南天の花びらが

落ちています。



そんな今日のいつもの場所。



 

 


海は日差しが弱く風があるので湿度は

高いですが暑くはありません。



波は無く風のよるさざ波程度。




 


30分前が干潮の時間でした。




 


中間地点までの岸にはコチドリさんが

3羽居ました♪



 

 


目の錯覚かなと思ったのですが、

やっぱり海面が部分的に赤いですよね?



 

 


コレって赤潮ってやつですか?

良く分からないけど、後日大量のお魚が

上がっていたらそうなのかも。



奥は水鳥さんの姿を確認できませんでしたので



 

 


戻ります。




 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


ずっと薄曇りでしたが、

夕方になって陽が出てきました。




 


日没後に少し焼けていました。


明日のお天気は曇りの予報です。

気温は23度の26度。

一日曇りで湿度が高く風はそよぐ程度。

蒸し暑さ全開という感じで

室内は一日ドライをかけないと

快適に過ごせなさそうです。



*****



今年は去年に増してミニ菜園が

良くありません。



でもミニトマトだけは勢いあります♪



 

 


3粒赤くなっていたので、鳥さんに

食べられる前に収穫♪



 

 


ホントはね、もう少し熟してからと

思ったのですけど、それをやっていると

くいっぱぐれる(笑)


 

 

 


トマトの味は濃いけど、甘さがもう少し

欲しいかな~

次は木熟で食べてみたいわ^^



気づいたらチビピーマンが生っていたわ♪



 

 


そしてチビ茄子も3個ほど♪



 

 


茄子は2苗植えたのですが、1苗は

虫に葉を食べられてしまい

枯れはしませんが大きく育ちませんでした。

ピーマンは1苗だけですが、やっぱり

葉を食べられていて、虫は見つからず。。。

きゅうりは日照不足か2苗植えて

1苗は育ってないです。


それでも少しは収穫できそうなので、

引っ越しもありますので

追加の苗は植えていません。



ベランダでお野菜を見ていたら

やっぱり来た(笑)






海へ行った時にも風がありましたが、

夕方近くになったこの時は

更に風が強く吹いていました。







まず下を確認♪











そうなのよ~

トマトだけは元気が良すぎて

ひろがっちゃったわ。






いつもはベランダをくまなく

チェックるのですが…。







今日は風がとても強くてね、







風に乗って来る色々なニホイ情報が

とっても気になるらしく。。。






風に乗って来るニホイからの

情報収集に没頭して

ベランダ遊びは終わりました(笑)

相当な情報量だったようです┐(´∀`)┌


一年前はこんな記事を書いていました~!

来ないと気になる?

独り占めできてもネ♪

 

遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラたまご&ベーコンパニーニ★ヤオコー★

2022-06-20 10:16:39 | 日記

バーガーをお試しで買うつもりでしたが

よりどり2個380円に惹かれ、

購入してみた

アスパラたまご&ベーコンパニーニです♪



 

 


もう1個はちゃんとバーガーを買いました♪

たっぷりタルタルフィッシュバーガー★ヤオコー★

 

結局、チキンフィレバーガーが

お得だったわけですが

この時は売り切れで、残すところの

ヤンニョムチキンバーガーですが、

チキンが小さく辛そうだったので

却下したのでした。

 

賞味期限は当日でした。

 

 

 
 
 
 

いつものお皿に乗せてみました♪

 

 

 
 
 

表面のチーズが少し焦げて香ばしい♪

 

 

 
 
 
 

挟んであるものを開こうとしたら

上下しっかりとくっついてしまって

開くことが出来ず。。。

 

 

ちらっと緑色のものが見えていますが

アスパラガスでした。

 

 
 
 
 
 

そしてパンの両サイドからはみ出ている

ベーコンです♪

 

 
 
 
 

パンはふわっと柔らかで、

挟んであった卵のフィリングが

とろけたチーズのような感じでトロトロとして

結構美味しかったです。

また機会があったら買ってみよう♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)

 

遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩はやっぱり…(笑)&少しバタバタしています。

2022-06-19 22:03:43 | 日記

本日のお天気は晴れ時々曇

最低気温20度、最高気温26度。

雲が多めですが長い時間曇るような

事はなく、いい感じに雲が陽を

遮ってくれていた感じです。


今季の最高気温を更新した当地ですが

海猫はその時間はいなかったの。

横浜に行っていたので28度を

体感しておりました^^;



 

 


前に載せたシンウルトラマン。



 

 


後ろに回ったら、シンウルトラマン

胸筋・腹筋は素晴らしいのに、

ケツ筋があまりなかった…(笑)


 

 

 


立ち合いがあったので横浜へ

行っていたのですが、



 

 


夕方になってしまったわ。




 


取りあえずは夕陽が沈む前には

自宅に戻って来れました。




 


家に戻って知ったのですが、

2022年6月19日 15時08分ごろ石川県能登地方で

M5.2、
最大震度6弱の地震がありました。

出かけていたので色々追い付かずで地震の

状況が全く分かりません。

22日ころまで噴火や地震などの災害は

要注意です。




明日のお天気は晴れのち曇りの予報です。

未明から夜まで晴れ時々曇りで、

夜遅くになって曇るようです。

気温は22度の26度。

晴れていますが最低湿度が77%と高く

蒸し暑くなりそうですが、お外は

気温が上がる時間帯に風が吹くので

少し楽なのかも知れません。



*****



昨晩、ブログをUPした時は

静かだったニャンズですが、

しばらくすると、スザザッと

長椅子で動き回っている音が。



見るとぴーちゃんでした。






悪いお顔していますね~(笑)



 






椅子の下にはシャモンちゃんが居まして

ぴーちゃんの方へ向かって歩いており、







シャモンちゃんが椅子のところに

着いたときに…(笑)



 

 


キャットタワー上に逃げました(笑)




 


この後にぴーちゃんがキャットタワーから

降りてきたところで、黒×黒の爆走が

始まったのでした┐(´-`)┌









そして今日。

席を立ったら例のごとくシャモンちゃんに

取られたのですが。。。






ごめん、シャモンちゃん。

ママこれから出かけなきゃならないのよ~

だから遊べないんだ。。。



 

 


ふと、背後に視線を感じたら

Lizちゃんが窓際でこちらを見ていたわ。



Lizちゃんもごめんね~




 


うん、だから遊べないんだ。




 


じゃ、行ってくるからよろしくね~






は~いっ!

と言ったものの、聞き分けが良いようですが

Lizちゃんの表情から面白くないオーラが。。。


家に戻ったらLizちゃんはベタベタ♪

まだ遊べてはいないのですが、

抱きしめておきました(^_-)-☆


一年前はこんな記事を書いていました~!

わりと静か♪

次に持ち越さないのね♪

 

遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚バーニャカウダ★ビッグシェフ★

2022-06-19 10:27:45 | グルメ

普段あまり行かないスーパーで見つけた

濃厚パーニャカウダです。


 

 

 


自分で作ればいいのですけど、

牛乳飲まないし~

豆乳はあるんですけどね(笑)



温めると更に美味しい!



 

 


熱々でいただけるところが魅力的かなと

購入に至る。



賞味期限は1か月強。



 

 


ビッグシェフの製品なのね。

駅前に以前ビッグシェフというレストランが

あったのですが、そこなのかな?

数年前に閉店してしまいましたが、

チェーン店なので同じところで

製造しているのかも?



蓋を開けるとニンニクの香りが。

耐熱皿に大さじ2のバーニャカウダを入れ

ラップをふんわりかけて500Wで30秒加熱。



 

 


加熱後、こんな感じになりました。



 

 


更にニンニク臭が♪



 

 


このバーニャカウダソースは塩味が控えめ。


 

 

 


専門のレストランと比べると…ですが、

各メーカーから出されている

バーニャカウダソースと比べると、

本来のバーニャカウダソースに近いものがあるわ♪

塩味が控えめなのでたくさんつけてしまいがちで

無くなるのが早いかも(笑)

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*^▽^*)

 

遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまでレンズはピカピカ~♪

2022-06-18 19:48:09 | 日記

本日のお天気は曇のち雨

最低気温21度、最高気温23度。

早朝は東の空が明るかったので

晴れそうな感じでしたが曇りました。


昼頃から風が出てきた

夕方には雨が降って来る予報。



そんな今日のいつもの場所。



 

 


いつもより早めの時間です。



上空にヘリが居まして、ホバリングしているの。




 


その後も近辺を旋回していて、

変える時までずっとこの地を離れませんでした。

何かあったのかな?



海は風がそよぐ程度で涼しかったです。

波も無く静か。



 

 


ここ2日間は霧が出ていたようで

対岸が霞んでいましたが、

今日ははっきりと見えました。



今日は中潮なのですが、

この時期は潮の引きが強く

北側の河口付近に

大小の島が浮上してきています。


 

 

 


その近くに1羽のスズガモさん♪



 

 


工事をしているので近づくことが出来ず

残念です。



あと20分ほどで干潮の時間を迎えます。




 


手前側の岸には水鳥さんはおらずで、

1/4ほど奥に行った波打ち際には

1羽のカルガモさん♪



 

 


小魚が水面近くに居て、カルガモさんと

追いかけっこ♪



 

 


カルガモさんはお魚は食べませんが

カルガモさんの進行方向に小魚が

頑張って逃げているのが変だわ。

コースを少しずらせばいいのに~

って思うのは上から眺めてる

人間だけか…。



沖にはカワウさんの群れ♪



 

 


ふと波打ち際を見ると1羽のカワウさん。

この子、くちばしが変だわ~




 


よくよく見ると上のくちばしが欠損

していました。



 

 


これではお魚を獲れません。

それで群れを離れて一人なのかな。。。



中間地点まで来ました。



 

 


潮干狩りしている人たちの上空に

ぽっかり浮かんでいる雲が印象的。



 

 


岸には3羽のコチドリさんが居ました♪


 

 

 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


湿度は高いので午後には除湿器を入れました。

お外は空気はモヤっとした感じですが

風があるので涼しかったです。

当初の最高気温は25度だったのですが

これで本当に25度あるのかな?

と、思ったら修正入り23度止まりでした。

18時ころから雨が降ってきました。


明日のお天気は曇り時々晴れの予報です。

朝から夕方までが時々晴れになっています。

気温は22度の26度。

湿度が高く夕方になって少し風が出てきますが

それまでは日差しもあるようなので

蒸し暑くなりそうです。



*****



今日もしっかり窓際を陣取ったLizちゃん♪






海に行く前の様子です♪









本当だね、朝はムシムシしていて

風もなかったから蒸し暑かったけど

少し緩和されたって感じだわ♪



飼い主が窓際に行くとLizちゃんうれしく

なってしまって飼い主にスリスリ

したくなっちゃうのよね♪







Lizちゃんが近すぎてピントが合いませんでした。

すみません(;^_^A

Lizちゃん、カメラにスリスリしまして、

レンズに鼻チョンもしてくれました。


レンズを磨きなさい指示がでたので

レンズ拭き拭き!

海に行く時にはレンズがピカピカ~♪

の状態で撮影できたのでした(*^∇゚)bグッ!



今日も割と静か^^;

寝てばっかりで眠りは浅いっ様で、






起きているんですよ。

薄目開けてますから~(笑)






静かなのはあくまでも今の時点。

この後は解りません!

でも、今は本当に静か~(*´∀`*)


一年前はこんな記事を書いていました~!

この世はニャンコだけではないのよ~&コチドリさん♪
ワンコと暮らしたことがある子は故ヒースが最後でした。

 

遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカデミアナッツチョコレート★ハワイアンホースト★

2022-06-18 10:20:14 | スイーツ

ハワイお土産の定番商品、ハワイアンホーストの

マカデミアナッツチョコレートです♪



 

 


PXストアが閉店する前の購入品で

12月に購入だったので賞味期限は

8か月でした。



 

 


娘ちゃんが来た時に開けました♪



そうそう、見た目はこんな感じだったわ♪



 

 


ハワイに行った時にハワイアンホーストの

チョコレートを買ったのは1回だけ。

貰った方が多いわ。

ハワイのお土産としては違うものを

購入していました。



独自のドライロースト製法で焼いたマカデミアナッツを

オリジナルミルクチョコレートで包み込んであります♪


 

 

 


1つの大きさはそれぞれですね。


 

 

 


トライローストされたナッツは香ばしいです♪



 

 


久々に食べてみたくなって購入しましたが、

秘伝のオリジナルミルクチョコレートは

暑いところですからくちどけなどは微妙かな。

懐かしい風味でしたけどネ♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*^▽^*)

 

遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩はあれから…^^;

2022-06-17 21:37:22 | 日記

本日のお天気は曇時々晴れ

最低気温21度、最高気温25度。

予報より最高気温は若干低く

今季の最高気温更新ならずでした。

当初の予報より晴れている時間が短く

夕方近くになって晴れました。



本日開花のノウゼンカズラです♪




 


そんな今日のいつもの場所と

行きたいところですが、

今日は事務所の排水溝ドレーンの清掃が

ありまして、斉唱終了後

そちらから海へ向かいました。



上から見るとかなり潮が引いていて



 

 


砂浜も見えていました。



 

 


中間地点より少し奥へ行った地点から

奥を見ると潮干狩りの人が。




 


人が居ないところにはコチドリさんが

居ました♪




 


人が多いので戻ります。




 


この時に薄日が出てきました。



 

 


海は風がほぼ無く、陽が差すと

蒸し暑かったです。



手前側まで戻ってきました。

沖にはカワウさんの群れ♪



 

 


静かに泳いで移動しています♪



 

 


群れに数羽ずつ飛んできて合流し、

数が増えて行っていました。


 

 

 


岸にはコチドリさんと、



 

 


イソシギさんが居ました♪



 

 


奥から飛んできたカルガモさん♪




 


帰りがけのいつもの場所。


 

 

 


夜になって雲が出てきました。


明日のお天気は晴れのち雨の予報です。

気温は22度の25度で今日とほぼ変わらず。

朝のうちは日差しがあるようですが

昼前には曇り、夜には雨。

昼過ぎからやや強めの風が吹くようです。

湿度が高くムシムシした暑さになりそうです。



*****



昨日は比較的静かに過ごしていたニャンズ

でしたが、ブログをUPした後に

運動会が開催されました~



猛ダッシュで長椅子の周りを走っている

2ニャンが居たのですが、

片方はぴーちゃんだった。











飼い主、てっきりシャモンちゃんと

ぴーちゃんが猛ダッシュしているものだと

思っていたのですが、シャモンちゃんは

長椅子に居ました~







Lizちゃんとぴーちゃんがダッシュ

していたようで、珍しい組み合わせ。



シャモンちゃんはいきなりかまそうと

待機中!




 


なかなか来ない…(笑)






Lizちゃん、逆方向から出てきました~(笑)









走りながら、長椅子に居たシャモンちゃんを

確認済みだったようです。






それでもLizちゃんを追いかけるシャモンちゃんに

シャモンちゃんがどいてから長椅子を回っていた

ぴーちゃんが、シャモンちゃんを見つける(笑)






今度はぴーちゃんが長椅子に登って待つ(笑)




 


Lizちゃんは離脱し、シャモンちゃんが来たわ♪



 

 


そして今度はシャモンちゃんとぴーちゃんの

走りが始まる。。。



 

 


そんなことで黒×黒はこれまた凄い勢いで

階段を駆け上がっていきました~


日中は静かに過ごし、体力温存だったようで

それはもう賑やかでした~ヾ(・・;)オイオイ...


一年前はこんな記事を書いていました~!

焼き猫になっちゃうよ~
去年も日向ぼっこしてたのね。

 

遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨付鶏一鶴のとりめしをテイクアウト♪

2022-06-17 10:41:59 | グルメ

骨付鶏一鶴でひなどりと共に注文した

とりめしです♪



 

 


骨付鶏一鶴のひなどりの記事はこちら♪

骨付鶏一鶴のひなどりをテイクアウト♪




お店に関しては上記の記事に載せているので

こちらを参考にしてね^^



こちらはプラスティックの容器に入っていました。



 

 


賞味期限は1週間くらいとのことでしたが

表示の日にちは11日ありました。







調理済みですので温めるだけ♪


 



 

 


お店ではスープが付いていたようですが

テクアウトは付いてないのね。



こちらもひなどり同様、冷蔵品です。


 

 

 


包装を外しました。



 

 


冷え冷えですので見た目はね。

でもお肉がたくさん入っています♪



 

 


ラップでしっかりと包んで




 


電子レンジ500Wで3分半温めれば出来上がり♪



 

 


レンズが曇る~♪



 

 


ひなどりやおやどりは一角の定番ですが、

とりめし一鶴の定番のメニュー♪

鶏の旨みを凝縮した鶏ガラスープで炊かれた、

しょうゆ味で味付けされたの炊き込みご飯で、

店舗では錦糸卵と紅ショウガがトッピング

されているようです。



 

 


鶏と椎茸の炊き込みご飯で、鶏はおやどりかな。



 

 


鶏の炊き込みご飯は味が濃いめだったりしますが

濃すぎず、しつこさもなくいただけました♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)

 

遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づいたのね♪

2022-06-16 21:32:31 | 日記

本日のお天気は曇時々晴れ

最低気温18度、最高気温23度。

予報より若干気温が低く

日差しもほとんどなかったので

室温は上がりませんでしたが

床暖房はいらずでした。

最高気温の23度は夜遅くに

上がるであろう予想の気温です。



12時半過ぎに日差しが出てきました。




 


陽が差している時間は短く、

時々薄日が差す程度でした。



そんな今日のいつもの場所。



 

 


このお花は何て言うお花かな?



 

 


まだ蕾なのですけど、去年も咲いていたわ。

背丈が2m弱あります。



海は風がそよいでいましたが波は無く

風が吹くとヒンヤリでした。



 

 


約3時間前が干潮の時間でした。



 

 


今日は岸に水鳥さんは全然いません。

中間地点まで行った沖にカワウさんの群れ♪


 

 

 


水鳥さん、居ないハズです。

水際を奥へ向かってランニング

しているんだもの。



 

 


コチドリさんやハクセキレイさんが

居ないなんておかしいと思ったわ。



そんなことで戻ります。



 

 


帰りがけのいつもの場所。




 


その後も時々日差しがありましたが

基本、曇りでした。



日没後の19時頃に空が少し焼けていました。


 


明日のお天気は晴れ時々曇りの予報です。

気温は22度の26度と高くなり、

今季の最高気温を記録するのかな?

湿度は高いのですが、気温が上がる時には

風が吹いているので助けになるかな?

室内は日差しがあるので蒸し暑くなりそうです。



*****



今日もパトロールのLizちゃん♪






朝は湿度が高かったので窓は開けずですが、

ガラス越しにしっかりパトロールです♪




 


飼い主が近くに行くとお出迎え♪




 


Lizちゃんに激励のナデナデ♪



でも飼い主にではなく加湿器にスリスリ(笑)






Lizちゃん、パトロールは?




 


何か変わった所はあったかな?





毎日ご苦労様です∠(`・ω・´)








その傍らでは。。。

ぴーちゃん、息できてる?



 

 


よくよく見ると片鼻だけめり込んでない!






それでも片鼻だけでは多少の息苦しさは

ありそうな気がするけど、

微妙に頭を傾けると片鼻で息が出来ると

言うことに気付いたってすごいね(笑)






ニャンズは割と静かに過ごしていました♪

夜中は分らんけど~┐(´∀`)┌


一年前はこんな記事を書いていました~!

たま~にこういう時も。
気分が乗らないのね~

 

遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨付鶏一鶴のひなどりをテイクアウト♪

2022-06-16 09:27:52 | グルメ

一鶴のひなどりを食べてみたくて

横浜にお店があるので購入です♪



 

 


香川県のお店なのですが

香川県といえば讃岐うどんですが、

TVを見ていて、ひなどりが心にズキューンと

来たわけです(笑)



そんなことでテイクアウトの

骨付鶏一鶴のひなどり♪



 

 


テイクアウトは冷蔵なの。



 

 


そうそう、ひなどりがあるくらいなので

おやどりもあります。

2種類の骨付鳥を販売しています。

一鶴はこの骨付鳥一筋で60年以上という

丸亀の老舗専門店です♪


 

 

 


調理済みですので温めるだけです♪


 

 



 

 


お店では賞味期限は1週間くらい

とのことでしたが10日間ありました。


 

 

 


袋をカットするとスパイシーな香りが♪



紙製のトレイに入っていました。



 

 


500Wで2分30秒チンすれば出来上がりですが、

我が家の冷蔵庫は良く冷えるので

2分30秒温めしたのち更に温めました。



香しい香りが当りに立ち込めます♪


 

 

 


一鶴は、1952年にカウンター7席のみの

お好み焼きとおでんのお店として

香川県丸亀市にオープンしたそうで

翌年、創業者がオーブンで焼いた

骨付鳥を考案し、その豪快にかぶりつく

スタイルがたちまち話題となり、

のちに骨付鳥は香川県のソウルフードと

呼ばれるほどの定番の料理となったそうです。



 

 


鶏のもも肉を独自のスパイスで味付けし、

特別な釜で蒸し焼きしたもので、

300℃にもなる釜の中で焼き上げられる

骨付鳥は皮はパリパリ、

中はふっくらジューシー♪


 

 

 


残念ながら冷蔵品は皮はパリパリでは

なかったのですが、レンジでちょい温めして

トースターで焼けはパリッとしたかも?



少し辛みがあるスパイシーな風味で

ふっくら柔らかくてジューシー♪


 

 

 


これはリピだわ(*^∇゚)b

ビールに合いそうというか

ガンガン飲めちゃうかも~(笑)


これは家で作れなかなと原材料を

再び見直したけど、香辛料としか書いてないわ。

にんにく、塩、胡椒、醤油は使っていそう。

でもそれだけで、このスパイシーで

パンチのある味は出せるのかな?

やはり釜も関係しているのだと思うわ。


そうそう、

トレイの下にお肉のエキスの混じった

スープが滴り落ちているのですが、

店舗でいただくときはきゃべつが

付いてきていたのですが、テイクアウトは

自宅で用意かな。

きゃべつにも意味があって

きゃべつに付けて食べるとこれまた

美味しいしさっぱりします♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)


購入したのは横浜ですがネット購入もできます♪

骨付鳥一鶴のオンラインショップ
骨付鳥 一鶴 地方発送サービス

 

遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング