goo blog サービス終了のお知らせ 

さぽつぴ日記

天然系主人・Sapo(娘)・Tsupi(私)の三人の生活を不定期更新中!

便利で嬉しかった話

2016-05-10 14:30:07 | 日常

今日は、最近100均で見つけたちょっと便利なものをご紹介。

 

・・・その前に・・・

今、『100均』って入力しようと思ったら、

『100禁』って変換されてしまって・・・。

 

映画で『16禁』(16歳未満は見られない)とか『18禁』とかあるけど、

『100禁』(100歳未満は見られない)映画って、

いったいどれくらいの人数が見る映画になるんだろう・・・?

と思ってしまった。

いや、まずは、そういう映画を作る人がいるのだろうか・・・。

 

・・・くだらないこと考えてないで、戻ろう・・・(笑)。

気をとりなおして。

↓これ、その便利なものなの。


普通のお洗濯用のランドリーネットに見えるけど、

実は、ファスナーの引っ張るところが裏表、ダブル(2つ)で、ついていて、

裏表、どちらを内側にしても、使えるようになっている。

↑↓こんな感じ

ここで、

「へっ?どうしてそれが便利なの?」

と思った方は、この商品が必要ない方(笑)。

 

何が便利かと言えば・・・。

 

私は、洗濯物をランドリーネットに入れるとき、

ネットを裏返したまま洗濯物を入れてしまい、

ファスナーを閉めようと思ったら、

引っ張るところが内側になってしまっているということがよくある。

そうすると、一度入れた洗濯物を、もう一度ネットから出し、

ネットを裏返して入れ直さなければならない。

これが、超面倒くさい。

それが、このネットなら、裏表どちらの側に洗濯物を入れても、

引っ張るところがちゃんとついていて、口が閉まるので、

洗濯物を入れ直さなくてもいいのだ!!!

 

・・・・いや、ほんと、

最初っから、ランドリーネットの裏表を確認してから

洗濯物を入れればいいだけのことだし、

間違えて入れても、

「あっ、裏返しだった」

と普通に入れ直せばいいだけのことなのだけどね・・・。

 

この商品を考えた人は、きっと、私と同じようにそそっかしく

(ランドリーネットの裏表を確認せずに使う程度に)、

私と同じように面倒くさがり

(もう一度洗濯物を入れ直すのが面倒な程度に)、

なのだと思うと思う。

そして、この商品が、商品化され、店頭に並んでいることを考えれば、

世の中には、私のように、そそっかしく、面倒くさがりな人が

たくさんいるに違いない。

そう思うと、何だかとっても嬉しい(笑)。

 

・・・あっ、つまりタイトルの「便利で嬉しかった話」の

「嬉しかった」部分は、ネットが便利だったのはもとより、

「私のようなそそっかしくて、面倒くさがりが、世の中に多数いることが嬉しかった」

と言うことで・・・。

自分がダメダメでも、

「あの人も、この人もそうなんだから、仕方ないわ~~~」的な・・・(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キッツ)
2016-05-10 14:46:33
ランドリーネットの愛用者ですよ
それ、便利かもー☆
ただし、四角いタイプだとうれしいんですけど^^
四角だと真ん中あたりでねじくれちゃって^^
返信する
こんばんは (おかっぱ)
2016-05-10 17:45:35
それ、わかります~。
私も裏のまま入れて、やり直すのが面倒だから、
そのまま強引に閉めちゃってます(笑)。
100均侮れないすね。
100禁も、観てみたい~!!
返信する
わかるー! (tonton)
2016-05-10 18:01:17
わかりますよ!私も私も!
私みたいのがたくさんいるなんて!嬉しいですね。
あれ、せっかく入れたのにまた出さなくちゃいけなくて、時間のない時は、キーッ!ってなるよのよ。
しかもその裏返しの確率が高い気がしますよ。
なんででしょうねぇ。
うたのそばの百均でも売ってるかな?
返信する
RE:Unknown (tsupi)
2016-05-10 21:45:01
キッツさん、こんばんは。

やっぱり便利ですよねーー!
共感していただけて嬉しいです♪

ネットも大きいものだと、真ん中がねじくれちゃいますね。
大は小を兼ねないですね・・・(笑)。
返信する
RE:こんばんは (tsupi)
2016-05-10 21:48:47
おかっぱさん、こんばんは。

やり直すのが面倒・・・って・・・。
そのまま閉める・・・って・・・。
Sapo以外にも、そう言う人、いるんですね~(笑)。
Sapoに教えてあげようっと!
喜びますよ、きっと♪

100禁、何となく楽しそうな気がしませんか。
ふふふ・・・。

返信する
RE:わかるー! (tsupi)
2016-05-10 21:54:25
tontonさん、こんばんは。

あの~、tontonさんは、このネット、必要ない方だと思ってました。
もちろん私のイメージなんですけど(笑)。

ほんと、時間のないときは、キーッ!ってなりますよね。

裏返しの確立・・・、
たぶん6:4くらいで裏の方が多いかと・・・。
返信する
おはようございます (のびた)
2016-05-11 09:41:00
必要は発明の母 困った時が発明のヒント
そんなケースの方が発明して便利にしてくれるのですね
今度は 発明する方になって下さい
アイデアがいっぱいありそうだから・・(笑)
返信する
Re:おはようございます (tsupi)
2016-05-11 21:20:17
のびたさん、こんばんは。

発明ですか!
役に立たないことなら、たくさん思い付くのですけど、
役に立ちそうなものは、難しいです(笑)。
返信する
うふふ・・・ (わだじゅん)
2016-05-15 01:45:45
こんばんは
お久しぶりでした。

お仲間ですね!
何を隠そう、我が家にもありますよ。
返信する
Unknown (ちゃっぴー)
2016-05-15 03:47:41
ランドリーネットに笑えてしまい( *´艸`)
そして、あると嬉しいグッズ♪
知りませんでした!

私も、良くそうなるので
ひっくり返ったまま、
チャック閉めてます!

開閉で手間取る時もあり
ちゃんとひっくり返した方が早かったじゃん!(笑)
てな事が良くあり、便利グッズの紹介ありがとうございました^-^
返信する

コメントを投稿