さぽつぴ日記

天然系主人・Sapo(娘)・Tsupi(私)の三人の生活を不定期更新中!

こんな人に私はなりたい

2015-11-14 16:51:28 | 日常

先日、母と家族みんなで旅行に行った。

すると数日後、母から郵便で封筒が届いた。

「毎日ラインで話してるのに、どうしたんだろう?」

と思って封筒を開けてみると、中には旅行で母が撮ってくれた写真と一枚の便箋が入っていた。

母の撮ってくれた写真に写っている私たちは、とても楽しそう。

写真に感動した私たちが、次に感動したのは、添えられた手紙のメッセージ。

(先に気がつけよ、私たち!・・・笑)

 

「本当に喜んでくれたんだね。よかった。」

と旦那さんもSapoも、もちろん私も、とても幸せな気持ちになった。

 

そっか。

いつもは、私がラインを通して母と話したことを旦那さんやSapoに伝えているけど、

手紙なら、直接みんなに「うれしい気持ち」が伝わるんだ。

そして、さらに三人が感動したのが、その文字の美しさ!

「ばあちゃんの字って、すでに芸術の域じゃない?」

というSapoの言葉に、旦那さんと私も、

「ホントだよね~。」

と感嘆の溜息・・・。

 

自分の母親ながら、こういう心遣いができるって、ほんと、すばらしいなぁ~!

 

私なんて、撮った写真はクラウドにアップして、

「ここにアクセスしてダウンロードしてね!」

とメールをして終わりだもんなぁ~・・・・。

風情も美しさもないなぁ~・・・・。

 

・・・と一人反省してしまった。

あと20年したら、私もこんな人になれているだろうか・・・・。

とりあえず頑張ってみよう(笑)

 

 

 

 

 

 

 


懐かしいあの日

2015-11-13 14:16:55 | 日常

先週末から札幌は冬。
最高気温が一桁と、とても寒い。

お隣の家の猫(外出自由らしい)が、今朝は寒そうに丸まり、不機嫌な顔をしていた。



ほんの2、3週間前までは、まだほんのり秋だったので、彼(彼女?)もこんなとこでのほほんとしていた。



ああ、あの頃の暖かさが懐かしい。


記念日の続き

2015-11-12 18:31:24 | 日常
昨日の朝、お揃いのキーホルダーをプレゼントしてくれた旦那さん。
会社帰りに追加アイテム(?)を、買ってきてくれた。



花束とミスド。
嬉しい。

でも、私だってちゃんとプレゼントをしている。
ヨガのDVD。
健康オタクだからね、旦那さんは(笑)

写真がないのは、旦那さんがどこかに、大切にしまってしまったから。

使ってくれた方がうれしい(爆)


記念日

2015-11-11 14:30:59 | 日常
「今日は沢山の記念日があるんですよ!」
と今朝のラジオで言っていた。

「そうなの?」
と思い、ググってみたら、ホントにたくさんある。

ポッキー&プリッツの日
これは知ってた。

サッカーの日
ピーナッツの日
チーズの日
もやしの日
きりたんぽの日
などなど、まだまだあった。

11月11日って、覚えやすいものね。

私たち夫婦も、同じ理由でこの日に結婚式を挙げた。

そう、今日は我が家の結婚記念日。



9月にディズニーランドに行った時、旦那さんが、
「結婚記念日に」
と買っておいてくれた3人お揃いのキーホルダー。

ペアじゃなくて、三人分なのが、旦那さんの優しさ。
そんな旦那さんだから、あと40年くらいは、仲良くやっていける気がする(笑)



新しいカメラ

2015-11-09 19:33:06 | 日常
先週の木曜日、新しいデジカメを買った。



以前から持っていたデジカメは、コンバージョンレンズがつけられるちょっと大きなカメラだった。
で、バッグには入らないので、持ち歩くのが面倒だった。
十数年使ったし、そろそろ新しくしてもよいだろうと、思い切って購入。

光学30倍のカメラでは、世界一小さいというキャッチコピーに、みごとにキャッチされた(笑)

しかし、ホントに小さい。



比較の定番たばこが、我が家にはないので、チーザと比べてみたけど、わからないね(笑)

このカメラ、Wi-Fiでスマホに画像を転送できる。
なので、カメラで撮って、スマホに送って、そのままブログにアップできる。
素晴らしい!

でも、それならスマホで撮ればいいのか...。
ははは。