有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

和室ジュラク壁塗り替え工事

2009年09月16日 07時11分56秒 | 内部改修工事

昨日は久し振りの雨でした

気温も低く、仕事はしやすかったのですが、やっぱり晴れの日が良いですよね

P1170375

↑まずは床と建具を完全養生し、既存のジュラク壁に剥離材を塗って行きます。

P1170381

↑剥離材が浸透したら、既存のジュラク壁を落し、柱際などの木部との取り合いを綺麗に水刷毛で掃除しますが、これが結構手間が掛り、手を抜くと仕上げの時に大変なことになります。

P1170391

P1170395

↑左官屋さんも床の間の下地作業にじっくりと時間を掛けて格闘していました。

P1170393

↑夕方には養生も捲り、週末の仕上げの準備が出来ました。

今日は朝から良い天気ですので、借家の改修工事が捗りそうです

週末の引渡しに向けてGO~

それでは、今日も一日頑張って来ま~す

有限会社 猿屋工務店 【現場:大阪府交野市】


借家改修工事26日目

2009年09月15日 06時39分17秒 | リフォ-ム工事

おはようございます

今日は朝から生憎の雨模様ですね・・・

さて、借家の改修工事もいよいよ大詰め

昨日も順調良く作業が捗りました

P1170369

P1170370

↑雨の影響で先週の土曜日に出来なかった玄関先と外壁の左官仕上げの様子です。

P1170371

P1170374

↑玄関ポーチにアクセントを付け、感じよく仕上げてみました。

ちょっとした工夫で高級感が出ますよねぇ~

今日の借家の作業は養生日で稼動しませんので、大阪府交野市の現場まで和室のジュラク壁の塗り替えの作業へ行って来ます

既存落としと下地」まで出来たら最高なんですが、どうでしょうか

私もフル稼働する予定ですが、夕方16時から打ち合わせが有るので早めに帰って来なければなりません・・・

頑張れば何とかなるでしょう

それでは、今日も頑張るゾォ~~~

有限会社 猿屋工務店 【現場:大阪府四條畷市】


借家改修工事24・25日目

2009年09月14日 06時46分53秒 | リフォ-ム工事

今朝も涼しくて気持ちの良い朝を迎えています。

一昨日のブログがUP出来ませんでしたので、2日分のUPをさせて頂きます。

左官・クロス工事を中心に、現場も賑わっています

設備の取り付けも無事完了しましたよぉ~~

P1170353

P1170356

P1170346

↑玄関・階段・2階の和室と綿壁が完成し、落ち着いた部屋の感覚を取り戻しました。

P1170333

↑クロス工事も、階段と2階の廊下のCF貼りとノンスリップの取り付を残す所となりました。

P1170350

P1170344

↑新しくなったトイレと洗面化粧台です。

土曜日は殆ど一日中でしたので、外部の左官仕上げが出来ませんでした

今日はその作業と、クロス屋さんが、階段関係を仕上げに来ます。

完成は今週末を予定しています

有限会社 猿屋工務店 【現場:大阪府四條畷市】


どうなっているのか!!!

2009年09月12日 07時08分38秒 | 案内文

パソコンの調子が毎朝悪いです・・・

と言うか、宣伝広告が15分間隔で表示されるので、その都度固まります・・・

解除も出来ず、困っています

特に、毎朝のブログ作成の途中で、この宣伝広告が表示されると100%アウト

無駄な時間となってしまう訳です・・・

今朝も2回も時間を掛けて作成したブログがアウトになりました

もう一度作成する時間が無いので、来週まとめてUPさせて頂きます

どうしたら良いのか・・・

修理から帰って来てからの症状なんですがねぇ~

トホホ・・・

有限会社 猿屋工務店 【パソコン】


借家改修工事23日目

2009年09月11日 06時35分34秒 | リフォ-ム工事

朝晩はかなり秋らしい気温になって来ましたよね。

涼しくなると体も動きますので、作業効率もUPします

P1170294

↑昨日からクロス工事が始まりました。

まずはボードのジョイント部分のパテ埋め作業から開始です。

P1170299

P1170308

↑パテ作業が終わると天井クロスから貼って行きます。

P1170302

↑玄関はの空間ですが、清潔感を出す為に白いクロスで天井を仕上げました。

クロスを貼ると益々部屋らしくなって行くので、完成が近付いているのを実感します

今日から左官屋さんの作業も始まりますので、結構忙しくなりそうです

私も大工仕事を平行して頑張りまぁ~す

有限会社 猿屋工務店 【現場:大阪府四條畷市】


借家改修工事22日目

2009年09月10日 06時34分13秒 | リフォ-ム工事

昨日、予定通り大工仕事が終わりました

屋根の葺き替えや外壁塗装は数年前に終わらしていますので、すっかり新築の姿を取り戻した感じです

P1170287

P1170285

↑内装建具も無事に入り、益々部屋らしくなって来ました。

P1170288

↑ミカドのキッチンも取り付け完了

大工さんが気を利かして水切り部分のコーキングまで してくれました。

さて、今日からクロス工事が始まります。

来週の末頃には全ての工事が完了する予定です

何件か問い合わせは有りますが、早く入居者が決まって欲しいですねぇ~

有限会社 猿屋工務店 【現場:大阪府四條畷市】


借家改修工事21日目

2009年09月09日 06時30分18秒 | リフォ-ム工事

昨日は大工さんが二人でしたので、作業が捗りました。

予定通り、本日大工仕事は手離れになりそうです

P1170272

↑玄関サッシも無事交換を終えました。

P1170250

P1170275

↑玄関の踏み台も以前より奥行きを2尺程広げましたので、迫力が出ました。

P1170251

P1170252

↑洗面化粧台・トイレ入り口・トイレ内部に棚を付けてみました。

有ると結構便利なんですよぉ~

P1170274

↑油汚れが気になる台所は、キッチンパネルで仕上げました。

新しいキッチンを置くと、貼り方に無駄の無いことが良く解ります。

※写真は施工中のものです。

さて、今日は朝から枚方市と交野市へ見積もりに行って、午後から借家で作業します。

大工さんとも今日でお別れなんで、少し寂しい気分ですが・・・

では、今日も頑張って行きましょう

有限会社 猿屋工務店 【現場:大阪府四條畷市】


借家改修工事20日目

2009年09月08日 06時25分03秒 | リフォ-ム工事

真夏の様な暑さが続いています

今日から日中の気温も下がって来るとのことですが、どうでしょうか・・・

P1170244

P1170245

P1170246

↑壁のボード貼りも無事に終わり、キッチンパネルや見切り材の取り付けを残すのみとなりました。

今日は大工さんが二人来ますので、予定通り明日、大工仕事の手離れとなりそうです

今日も現場が活気付きそうです

有限会社 猿屋工務店 【現場:大阪府四條畷市】


借家改修工事19日目

2009年09月07日 08時40分10秒 | リフォ-ム工事

昨日も暑かったですね

帰る時になって、ようやく涼しくなる日々です・・・

昨日は応援で大工さんがもう一人来てくれましたので、作業が捗りました

P1170221

↑2階の押入れもベニヤ板で綺麗に仕上げました。

P1170222

↑1階の物入れも形が見えて来ました。

P1170224

P1170226

↑玄関の天井もクロス下地が綺麗に出来ました。

朝一番から打ち合わせが入っていましたので、本日のブログのUPが遅れました。

最近、色々とお声を掛けて頂き有り難く思っています

有限会社 猿屋工務店 【現場:大阪府四條畷市】


借家改修工事17・18日目

2009年09月06日 07時09分49秒 | リフォ-ム工事

昨日は暑かったですね~

現場は朝日と西日が差し込みますので、室内の気温も1日中35℃を超えています・・・

ここは、気合で乗り越えるしか有りませんよね。

さて、大工仕事も来週の水曜日に手離れする予定で、益々活気付いて来ています

P1170155

P1170161

↑床のフロアー貼りも完成し、今回新たに台所に取り付けた床下収納庫は点検口代わりにもなります。

P1170167

↑洗面脱衣場の床とトイレの床はCF仕上げですので、洋室とバリアフリーになる様に12mmの構造用合板の上にさらに9mmベニヤを重ね貼りします。

※フロアーとベニアの隙間の溝にはバリアフリー用の敷居レールが入ります。

P1170173

P1170174

↑トイレ内部の様子です。

以前は畳半帖の和式のトイレでしたが、改修後は畳1帖のゆったりとした洋式のトイレへと生まれ変わります

今日は日曜日ですが、大工仕事を中心に頑張りたいと思います

近隣の皆様にはご迷惑をお掛けします

それでは、そろそろ行って来ます

有限会社 猿屋工務店 【現場:大阪府四條畷市】