篠栗道場とは全く関係ない話ですが、、、
私の柔道のルーツに関係する記事を2件、FaceBookで見つけました。
それぞれ、別の方が投稿されていました。
懐かしさを超えて感動ものでした。しかし、落ち着いて読むと複雑な気持ちになりましたけど。
1件目。
私が柔道を始めた柔道クラブの生徒募集の記事でした。
福岡武道館で行われる県レベルの試合でも、件の柔道クラブの名前を見ることはなく、ネット上でも20年近く、記事を見かけることがなかったし、練習場所だった柔剣道場を使っているという別の柔道クラブのことを見聞きするので、件の柔道クラブは消滅したものと思っていました。
しかし、生徒募集しているということは、継続していたのですね。
「昔から存続する伝統ある八幡東柔道クラブ」などと書かれており、心躍る思いがしました。私は、この「伝統ある」柔道クラブができた年に柔道を始めました(少なくとも、柔剣道場ができた年に柔道を始めました)。
が、「生徒数が激減」という言葉は、今の時代では、あるあるではあるものの、ちょっと残念でした。
2件目。
上記の柔道クラブが練習で使用している柔剣道場の記事でした。
その柔剣道場は、とある歴史的建築に隣接しています。その歴史的建築の保存に関わり、取り壊され、2,3km離れた場所に移築されるとのこと。
弓道場と合わせた武道場として、立派な施設に生まれ変わるようです。
立派な建物に生まれ変わることは嬉しいのですが、自分の汗がしみこんだ道場がなくなるのは、やはり残念です。
出稽古行ってみます?
(今さら、行く勇気はない、、、。代表の先生も聞いたことあるようなないようなというレベルのお名前だったし。)
私の柔道のルーツに関係する記事を2件、FaceBookで見つけました。
それぞれ、別の方が投稿されていました。
懐かしさを超えて感動ものでした。しかし、落ち着いて読むと複雑な気持ちになりましたけど。
1件目。
私が柔道を始めた柔道クラブの生徒募集の記事でした。
福岡武道館で行われる県レベルの試合でも、件の柔道クラブの名前を見ることはなく、ネット上でも20年近く、記事を見かけることがなかったし、練習場所だった柔剣道場を使っているという別の柔道クラブのことを見聞きするので、件の柔道クラブは消滅したものと思っていました。
しかし、生徒募集しているということは、継続していたのですね。
「昔から存続する伝統ある八幡東柔道クラブ」などと書かれており、心躍る思いがしました。私は、この「伝統ある」柔道クラブができた年に柔道を始めました(少なくとも、柔剣道場ができた年に柔道を始めました)。
が、「生徒数が激減」という言葉は、今の時代では、あるあるではあるものの、ちょっと残念でした。
2件目。
上記の柔道クラブが練習で使用している柔剣道場の記事でした。
その柔剣道場は、とある歴史的建築に隣接しています。その歴史的建築の保存に関わり、取り壊され、2,3km離れた場所に移築されるとのこと。
弓道場と合わせた武道場として、立派な施設に生まれ変わるようです。
立派な建物に生まれ変わることは嬉しいのですが、自分の汗がしみこんだ道場がなくなるのは、やはり残念です。
出稽古行ってみます?
(今さら、行く勇気はない、、、。代表の先生も聞いたことあるようなないようなというレベルのお名前だったし。)
先方に連絡をとっていただければ伺います。篠栗に来ていただいても構いません。
旧管理人さんとしては懐かしい道場に行かないと意味がないですよね。
新しい交流ができるのはワクワクしますよね。
是非、実現させましょう。