篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

1月27日の練習

2008年01月27日 18時17分42秒 | 柔道(misc)
今日も寒い中、子供たちは元気にやっていました。
今日は、白木原から2名、須恵から5名(くらい)の小学生が来てくれたおかげで、結構、充実した練習になりました。
特に、普段は、大きな体を持て余し気味のT・Y君も、強敵が多く、良い練習になったと思います。
ただ、気になることが二つ。
(1)篠栗の子同士の練習が目立つような気がする
(2)爪が伸びている子が目につく

(1)について、一応、事前に、そして、途中でも注意したつもりですが。もしかしたら気のせいなのかもしれません。(篠栗の子の方が人数が多いので、篠栗同士の組ができるのは仕方ないことですし)
(2)について、小学生は、爪がめくれたりしないのでしょうか?
私は、今は一週間爪を伸ばしたままで練習すると、ほぼ確実にめくれて流血します(年のせい?)。現役時代は、、、どうだったかな。忘れてしまいました。
今度、爪が伸びている子は、わざと爪をはいでやろうかな? (嘘です。決して本気にしないでください、、、)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校合格一号!

2008年01月26日 18時16分27秒 | 柔道(misc)
「セメント」様からの、「私事」に対するコメントから抜粋です。
---
中学三年生のY君が某名門私立高校に合格しました。推薦入試ですが、成績が良かったようで、特進クラスに合格したそうです
---
詳細は、コメントの方を参照願います。

Y君、おめでとう!
「文」も「武」も、これがスタートなので、気を引き締めなおすように!
どちらも、高い目標を持ってください。低い目標だと、そこで止まってしまいます。人間の可能性は、自分が思っている以上に、大きいと思います。高い目標を持って、それを目指していけば、とんでもない自分に化けることができますよ、きっと。
でも、周囲は受験モードの真っ最中なので、あまりはしゃぎ過ぎないように。
(ブログなんか見てないか、、、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の練習

2008年01月20日 15時12分03秒 | 柔道(misc)
今日の練習は、寒かった、、、
ちょっと風邪気味だったので、うつしたら悪いと思い、見てるだけだったので、なおさら寒かったです。

今日は、須恵道場から大勢来ていただいたおかげで、それなりに練習できましたが、篠栗の子は、休みが多すぎです。
何人か体調不良や用事で休むと聞きましたが、相変わらず、無断で休む「上級生」が何人かいます。しかも常習犯が。

そろそろ私の中の爆弾の導火線がきな臭くなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開き

2008年01月19日 20時18分08秒 | 柔道(misc)
1月14日(日)
鏡開きでした。それに先駆けて、練習前に近くの神社までトレーニング兼お参りです。
いや~、私は、もう走れません(?)。
どうやら、一投稿に一枚の写真しか添付できないようです。
無難なヤツにしときます。

で、小中学生とも。鏡開きの席上、保護者の皆さんの前で目標を宣言してもらうとともに、小学生には、色紙に目標を書いてもらいました。
一年間、目標に向かって頑張ってください。
何事も具体的な目標と、それに向かって具体的にどう取り組むかを考えていないとダメですね。
そうでなければ、なあなあのうちに時が過ぎてしまいます。

折に触れて、目標が果たせそうかどうかを追求します。
(色紙は、まだ私の家にあります。今度、持って行きます。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日の中学生の練習

2008年01月19日 18時27分47秒 | 柔道(misc)
コメントのままだと埋もれてしまうかもしれないので、ほぼそのまま新規投稿しておきます。

「未婚の指導者I.N」様より

本日は、○白中学との合同練習でした。
県大会前の他校との練習でだれ気味だったものが
いい刺激になってたみたいです。
時間がたつにつれて○白中学は疲れのせいで集中力が
とぎれてきていましたが、篠栗の生徒達はますます元気に練習をやっていたよう
に思えました。相変らず体力だけは尊敬します。夏までには技術面が向上する
ように頑張ってもらいたいです。
PS  いざわ君がまたまたイタイイタイ病で集中力がかけていました。…情けない…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精力善用

2008年01月19日 18時24分25秒 | 柔道(misc)
「未婚の指導者I.N」様と「セメント」様が、すばらしいコメントを書いてくださいました。
コメントだと埋もれてしまうかもしれないので、抜粋して、新規タイトルで投稿しなおします。

「未婚の指導者I.N」様より
篠栗道場の生徒諸君が読んでくれる事を期待して…

柔道とは? (精力善用)
心身の力を最も有効に使用する道であり
身体、精神を鍛錬、修養し斯道の神髄を
体得することにある。
そして、これによって己を完成し世を補益
する事が柔道修行の究極の目的である。

「セメント」様が、わかりやすく解説してくださいました。
「きみたちがじゅうどうでみにつけたぜんぶのちからをよいことに
つかいなさい」。子供達には「正義を貫くための力」を柔道で
培ってもらいたいものです。

さて、篠栗道場の生徒で見ている子がいるのでしょうか、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導者講習会

2008年01月14日 20時56分52秒 | 柔道(misc)
篠栗町体育協会主催の指導者講習会が、本日の午前中に開催されました。
内容は、テーピングに関することと、熱中症予防(この時期に?)に関することでした。
柔道部から、4人の方が出席されることになっていました(どなたかまでは把握していませんでしたが、、、)。
行ってみると、柔道部からの参加は、私のみ、、、
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇級結果

2008年01月13日 22時43分23秒 | 柔道(misc)
金曜日に、昇級の結果が判明し、本日、帯の交換が行われました。
全員昇級。二階級特進が二名(だったかな)。
特に、帯の色が変わった人(級によっては白帯のまま)は、うれしそうでした。
帯の色に恥じないように、そして、次回も昇級できるように頑張れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お説教?

2008年01月09日 23時27分34秒 | 柔道(misc)
1月6日(日)の本ブログで、「無断欠席の子を、水曜日に説教する」という旨のことを書きましたが、その水曜日がやってきました。
対象者は、二人いて、そのうちの一人は来ていましたが、もう一人は、またまた無断欠席でした。
結論から言えば、来てる一人にも説教しそびれてしまいました。チャンチャン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近々の予定

2008年01月06日 16時23分21秒 | 柔道(misc)
1月13日(日) 鏡開き at 乙犬公民館
2月24日(日) 志免武道大会(柔道) at 志免中学校
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古始め

2008年01月06日 14時14分36秒 | 柔道(misc)
今日は、篠栗道場の稽古始め。
中学生は、3日に某高校に出稽古、4日~6日が県外で合宿、ということで小学生だけの稽古始めとなりました。
今年も頑張ろう!

ただ、なぜ、稽古始めを休む人がいるのかなぁ、5人も。しかも、無断で。さらにさらに、やつらのほとんどは、常習犯、、、
上級生は、激しく説教だ! 覚悟しとくように(と言っても、ブログなぞ、見ていないでしょうが)。
下級生は、言ってもわからないだろうから、軽めに。

ところで、昇級審査の結果は、13日の鏡開きの日に発表、だそうです。乞う、ご期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2008年01月01日 21時27分41秒 | 柔道(misc)
明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いします。
---
ところで、部員募集中です。

篠栗町体育協会柔道部紹介
・練習日時:水・金:18:30~20:30
      日:10:00~12:30
・練習場所:篠栗町武道館
 〒811-2405
 福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗4675番地2
・小中学生が中心ですが、高校生、一般も大歓迎です。
下記もご参照ください。
http://www.town.sasaguri.fukuoka.jp/si/index_si13_s.pdf

お気軽にご見学にどうぞ。
今年は、6日(日)が稽古始めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする