篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

中部道場連盟合同練習会(11月30日(土))

2013年11月30日 21時19分06秒 | 柔道(日々の練習)
何か今年は、この合同練習会の頻度が高いような気がするのですが、気のせいでしょうか?
篠栗道場としては、年長から小6まで全員参加とし、26名で乗り込む予定でした。
が、体調不良などで、20名くらいになったようです。残念。
しかし、急激に寒くなったので、体が悲鳴を上げているのかもしれません。気をつけましょう。
#インフルエンザの予防接種に行かねば…。

開会式の整列の様子を見ると、やや少なめという感じです。
それでも、体操したりすると、かなりの人数で、会場が狭く見えます。
なお、開会式では、我らがセメント先生が、指導者代表の挨拶をするという名誉を得ました。
お疲れ様でした!
そう遠くない将来に、「心の学習」の講師になることも十分考えられますね(^^;。

合同練習の方ですが、セメント先生が3年生、私が5年生の担当となりました。
小学生といえども、5年生にもなると聞きわけが良く、子供たちが言っていることも理解しやすく、非常に助かりました。
乱取が始まると、例によって、全員では練習できずに、グループ分けをしていたのですが、そのグループの入れ替わりの交通整理や乱取中の安全への配慮をしていると、ごちゃごちゃしていることもあり、篠栗道場の子を見失うこともしばしば。
それでも、見る限りでは、それなりに頑張っていたと思います。
おそらく、手の内がよくわからない相手だということもあり、いつもより真剣に練習に取り組むことができたのではないかと思います。慣れた相手だと難しいのかもしれませんが、普段の練習から、そのくらい真剣に取り組むと、力の付き方が違ってくると思います。

今日は(も)、一日、大変お疲れさまでした。
遅くなりましたが、グランドスラムも視聴してください。
(私も、結果だけ見て、試合は全く見ていないのですが…)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同練習に関して訂正

2013年11月28日 22時33分00秒 | 柔道(お知らせ)
昨日、アクシオンの合同練習に関して書きましたが、訂正です。

駐車券を持っていれば、確実にアクシオンの駐車場に停められるというだけのことで、駐車券を持たない人でも、空いていれば、駐車は可能だそうです。
ただし、近辺でスポーツイベントがあるということですので、早く行っても、駐車場が埋まっているリスクはあります。
取り急ぎ、ご連絡まで。

ついでになってしまいました。
セメント先生から教えていただいたのですが、女子選手権の組み合わせが公開されました。
福岡県柔道協会のページをご確認ください。
http://fukuoka-judo.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ12月(11月27日(水))

2013年11月27日 23時14分25秒 | 柔道(日々の練習)
もうすぐ11月も終わり、12月になります。

今、2カ月に一度、柔道部の出席簿を作っているのですが、12月がその作る時にあたります。
最新の名簿を元に作成したところ、1ページに収めようとすると、名前の文字が小さく、チェック欄も小さくなってしまいました。近くが厳しい人には、見にくいかもしれません…

先日、会社で、交通安全講習会的なイベントに参加させられたのですが、やはり12月になると事故が急増するとのこと。ゆとりをもって行動しましょう。

さてさて、12月の予定です。

7日(土)、8日(日) 諫早遠征(中学生のみ)
8日(日) 女子選手権@福岡武道館(小中学生女子全員)
8日(日) ひのまるキッズ中国大会
14日(土) 月例合同練習 12:00~ (時間に注意)
     忘年会(何時からですか?)
15日(日) 昇級試合

後は、判明次第、随時、連絡します。

-----
さて、11月のことですが、直近の合同練習の件です。
11月30日(土)は、中部道場連盟の合同練習です。
9:00に現地集合で、16:00頃まで練習となっています。

この時の注意です。
各道場に駐車券が配布されており、それを持っていないと、アクシオンには駐車できません!
駐車券を持っていないけど、自家用車で来場されたい方は、少し遠くに駐車する必要があります。
今回、篠栗道場には4枚の駐車券が割り当てられ、既に、適切と思われる方に配布済みです。
また、ハルトママに、乗車の振り分けまでやってもらいました(全員が駐車券ありの車に乗れるわけではなさそうです)。
道場に掲示していますし、金曜日に、ハルトママより説明があるはずですのでご確認ください。
よろしくお願いします。

[10/28訂正]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合の翌日(11月24日(日))

2013年11月24日 20時42分02秒 | 柔道(日々の練習)
試合の翌日ですが、練習。
去年のこの時期の篠栗中学生女子のように、3日連続で大会というのに比べたらマシか…。

それにしても寒くなりました。
でも、足の裏の色は、まだ生きている人のそれだし、一所に立っていれば、畳の方が体温で温められているので、まだマシか…。

本日は、月例の合同練習ということで、午前は技の練習を中心とした軽めの練習。
篠栗道場では、ほとんどの人が最初に教わる技の復習。
しかも、一ヶ月くらい前に復習したばかりの技のはず。
しかーし、怪しい…
セメント先生、お疲れさまでした…。かなりお疲れになったことと思います。
私ですか? ちょっと最近おざなりになっていた、道場の底上げのための活動を少しだけ行ったつもりです。
しばらくは、全員参加の試合もないことですし、ちょっと、うるさく、しつこく、前向きにやろうかなと考えています。食いつかれた子は、要注意というか、頑張らなければならないと自覚してもらいたいところです。
そんなこんなで、午前の練習は、あっという間に終わりました。

午後の合同練習は、都合により、欠席させていただきました、スミマセン。

今日も、終日、お疲れさまでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糟屋郡少年柔道大会(11月23日(土・祝))

2013年11月23日 17時30分24秒 | 柔道(試合)
本日、表記の大会。
早いもので、多くの男子にとっては、今年最後の試合になります。

個人的なことですが、昨夜は、なぜか眠れない。
結局、明け方4時くらいまで時計を確認した記憶があります。
心穏やかなつもりだったのですが、何かしらの緊張があったのか。

団体戦に関して、前評判というか、クールに事前予想をすると、小学生の部の優勝は厳しく、中学生の部は、まず優勝だろうと踏んでいました。

で、ふたを開けてみると、小中学生ダブル優勝!
御大曰く、篠栗初のようです。
小学生に関しては、力を出し切りましたね。

このように、5人中4人が女子。しかも、決して体格も大きい方ではない。ということで、繰り返しになりますが、厳しいと踏んでいました。
でも、みんなの力で優勝旗を再び持って帰ることができました。
選手のみなさん、おめでとう!
(でも、選手外のみんなも、陰に日向に優勝に貢献しているんですよ。)


小中学生混合となっていますが、中学生のメンバーはこんな感じ。
失点なしの優勝でした。素晴らしい!
中体連新人戦の糟屋区大会で、なめた苦汁を糧に頑張ってきました。
筑前地区大会で、一定の結果を出しましたが、その勢いを持続させることができましたね。
おめでとう!

で、集合写真。
こんな素晴らしいチームに関われて幸せです!


個人戦の入賞者です。抜けや誤りがあったら、お知らせください。
サンシロウ(幼稚園の部 準優勝)
アミ(幼稚園の部 三位)
トシテル(2年生男子の部 準優勝)
マイ(2年生女子の部 準優勝)
タイキ(3年生男子の部 優勝)
ハルト(3年生男子の部 準優勝)
リンコ(3年生女子の部 優勝)
アヤカ(4年生女子の部 優勝)
ユウキ(小)(4年生女子の部 三位)
ハルキ(5年生男子の部 優勝)
アヤ(5年生女子の部 準優勝)
ユウキ(大)(6年生女子の部 準優勝)
リュウヘイ(中1男子の部 準優勝)
ゲンイチロウ(中2男子の部 準優勝)

番外編で、篠栗道場外であるものの、篠栗町の選手として出場した子のうち入賞した子。
ハルナさん(中2女子の部 優勝)
カンちゃん(中2女子の部 準優勝)

入賞者のみなさん、おめでとう!

今日は、朝から長時間にわたり、お疲れさまでした。
明日は、通常の練習です(午後は、月例の合同練習)。今日、結果が出た子も出なかった子も、気を取り直して頑張りましょう。

打ち上げあるんですか?
個人的には、来週の日曜日に避難訓練があり、その準備などでゴタゴタしているので、(残念ですが)遠慮なく打ち上げてください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(水)

2013年11月20日 22時26分27秒 | 柔道(misc)
雷山柔道の方から、先日の集合写真を送っていただきました。
役員さん経由で、私も、ゲットしました。





私、または、役員さんにご相談いただければ、お分けすることも可能です。> 篠栗道場の皆さま

---
今週末ですが、、、
23日(土) 糟屋郡少年柔道大会 8:30出発
24日(日) 午前は通常練習、午後は月例の合同練習 → 二部練(全員参加)
となっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古賀稔彦先生柔道教室(11月17日(日))

2013年11月17日 20時25分19秒 | 柔道(日々の練習)
表記イベントに参加してきました。

古賀稔彦先生といえば、バルセロナオリンピック金メダリスト、人呼んで「平成の三四郎」我々の世代のスーパーヒーローです。
余談ですが、バルセロナオリンピックの当時、私は、まだ学生でした。
同級生が、件のオリンピックの決勝戦で、古賀先生不利で、インチキな判定だ、などとほざいていたので、インチキだという理由を一つずつ例を挙げさせて論破してやった記憶があります。(当時から嫌なやつでした >自分)

閑話休題。
そういう大先生に生で会えるということで、何となく気もそぞろでした。
午前中は、DVD鑑賞と練成会。古賀先生の姿は見えず。
昼食後は、道場ごとに、古賀先生を囲んでの撮影会と柔道教室。
撮影会の写真は、後日いただけるものと期待しています(役員さんに送付されるようです)。

で、柔道教室の方は、常識を覆されるような内容もあり、大変勉強になりました。
道場での指導にも活かしたいですね。

あっという間の2時間が過ぎました。
お楽しみ抽選会では、人数比以上の確率で、篠栗道場の子達が当選したようで、良かったですね。
ちなみに、場所を提供してくださった某道場では、ある3兄弟が3人とも当選と言う奇跡が起こっていました。

本日は、色々な調整や世話の労を取ってくださった雷山柔道の先生方、ならびに、保護者の皆さま、
会場を提供してくださった宇美柔道の皆さま、
こまごまとした調整並びに世話をしてくださった篠栗道場の役員さんをはじめとした保護者の皆さま、
そのほか、関係の皆さまに大変お世話になり、ありがとうございました。
大変良い経験をさせていただきました。

子供たちも、今日の教室を励みに、努力を続けてくれることと確信しています。

#都合により、囲む会に参加できなかったのは、返す返す残念でした…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中体連新人戦(筑前地区、11月16日(土))

2013年11月16日 22時14分55秒 | 柔道(試合)
表記の試合@福岡武道館です。

ちょっとおさらいを。
広い意味で、篠栗道場関連ですが、、、
篠栗中学男子、篠栗北中男子、篠栗北中女子が、筑前地区大会の出場権を得ていました。
まあ、色々とアクシデントがありまして、それを時系列で並べますと、
・篠栗中男子の正選手が一名故障 → メンバー変更
・篠栗北中女子の正選手が一名故障 → チームが棄権
・篠栗北中男子の正選手が一名故障 → 四人で試合
という風になりました。

ちなみに、前提となる情報として、言うまでもなく、篠栗道場の中学生≒篠栗中ということになっています。
また、私は、北中のコーチということになっています。

そういう訳で、朝、福岡武道館に行き、篠栗中の応援席付近で、荷物の置き場所を探していると、「北中の応援席は、(ここじゃなく)あちらですよ」と、早速、洗礼を受けました(多少の脚色あり)。
まあ、来年の夏までは、中体連の時は、いたしかたないかと…(^^;。

試合の方ですが、結果から言うと、篠栗中が二位で県大会出場!
篠栗中のみなさん、おめでとうございます。うちの子の言葉を借りれば、まさに「下剋上」(歴史の勉強が戦国時代まで行ったか)。頑張りましたね。
北中は、決勝トーナメントに駒を進めたものの、その過程で、ケガ人が増えてしまいました。3人で決勝トーナメントに臨んだものの、力及ばずベスト8止まり。県大会に駒を進めることはできませんでした。

個人的には、ケガ人の救急搬送のため、早びけしたので、決勝トーナメントは全く見ていません。
(結果的に、大事なさそうで、少し安心)

さて、余計なことかと思いますが…
夏と比べると、全体的に、レベルダウンの感が否めません。ちょっと、残念です…。
そんな中でも、男子に関しては、糟屋区代表の4チームは、全て決勝トーナメントに進出しており、さらに、県大会に出場する4チーム中3チームが糟屋区のチームと、糟屋区のチームの健闘が目に付きました。
女子に関しては、お前ら練習してないやろ、と突っ込みを入れたくなるような選手多数…。
何にせよ、筑前地区代表として、県大会での健闘を期待したいと思います。
(優勝したチームは、強かった…)

ところで、半ば業務連絡ですが、よろしければ、ここに掲載するための写真を分けてください。
本日、一枚も写真を撮っていないことに気づきました。
リュウヘイママ、タカトママが、篠栗中の集合写真を撮影したと伺っています。
よろしくお願いします。

明日は、柔道教室。頑張りましょう。

[2013/11/17 追記]
タカトママに写真を送っていただきましたので、Upしました。
ありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日(日)

2013年11月11日 22時23分13秒 | 柔道(日々の練習)
一週間振りに練習に行きました。
なかなか汗が出にくい季節になりました。

ちょうど良い季節と言うのは短く、あっという間に冬になっちゃいそうな勢いです。
11月も中旬ですからね~。
私の生まれ故郷では、11月中旬にお祭りがあります(今は、ちょっと日程が変わっているようです)。
昔は、そのお祭りの頃には雪が降っていた、とよく言われます(北国ではないです、福岡県内です)。
そう考えると、もう冬になっても良い時期ではあります。

肝心の練習の方ですが、所用のため、12時で早退ということもあり、何となく温まったという程度で終わってしまいました。
それで、ちょっと物足りなかった、かな。

今月は、予定がもりだくさんです。
今週末に関しては、、、
 土曜日は、中体連の筑前地区大会
 日曜日は、柔道教室、
ということで、みんな不在です。
出稽古ファンのみなさまはご注意ください。

また、役員さんには、連絡をお願いしていますが…
11月30日(土)は、中部道場連盟の合同練習会です。
対象者は、全員参加です。
対象者を変更しています。
・変更前:小学1年生~6年生
・変更後:年長~小学6年生
やむを得ず参加できない場合は、今週の金曜日までに私に伝わるように連絡してください。
現在のところ、参加できない連絡をもらっているのは、学校行事のため不参加という一名のみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日(月)

2013年11月07日 23時02分11秒 | 柔道(日々の練習)
ようやく、3連休最終日の記事にこぎつけました。

6月に開催された九州少年柔道大会の優勝祝賀会が開催されました。
篠栗道場からは、4人の選手とセメント先生が参加しました。

いただいたメールを大幅に利用して記事にします(^^;。

福岡県中部道場連盟の各道場から子供達、保護者、指導者が多数の出席があり、盛大に催されました。
写真を見ても、子供達も仲間達と楽しく過ごしたという様子がうかがえます。

中部道場連盟としては、九州大会へは三回目の出場。一回目に3位、二回目に2位、そして今回の悲願の初優勝。祝!!!

選手になるのは、それなりのハードルだとは思いますが、頑張りましょう。
めちゃくちゃ高いハードルではないと思いますよ。

メールによる報告、ありがとうございました。>セメント先生
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日(日)

2013年11月06日 23時15分37秒 | 柔道(日々の練習)
後になって考えると、「文化の日」でしたね。
言うまでもなく、日本国憲法が公布された日です。
(「言うまでもなく」と言いながら、「公布」だったか「施行」だったか調べなおしましたが…)

日本国憲法にあるように、健康で文化的な生活を送るためには、練習です(^^;。

中学生は、出稽古で不在。ちなみに、ちょっと遠くから、雨の中4名の小学生柔道家が出稽古に来てくれました。
道場が広く使えました。
それはともかく、最近は、上級生が下級生を指揮する体制が整っており、感心します。
極端な話、「多少」放っておいても、「あまり」滞ることなく、練習が進行していきます。

とは言っても、それは、体操・補強までで、打ち込みくらいになると、チビッ子の管理が必要です。
が、この日は、おやぢ殿が大活躍。幼稚園/保育園の園長先生ばりに指導してくださり、本当に助かりました。ありがとうございました。また、よろしくお願いします。

一方、6年生の新人君ですが、今日は、乙犬組の二人がいました。
技を教えて、その練習ばかりさせるのも、ちょっとつまらなさそうだったので、寝技は守りだけ、立ち技は攻めだけ、で、乱取もどきをやらせてみましたが、、、
意外と、いや、かなり善戦。
なかなか抑え込めないようでした。立ち技では、教えてもない技を使って5年生を投げる場面があったりして、ちょっと驚きでした。
今後が楽しみです。

月曜日の分は、また、明日以降に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇段試験&栄養会(11月2日(土))

2013年11月05日 22時50分15秒 | 柔道(misc)
3連休終わってしまいましたが、一日も、記事をUpしていませんでした…
1日分ずつUpすることにします。

-----
昇段試験開催。
めずらしく、午後からの開催です。
今回は、芳しくない結果だったと聞いています。残念!
次回頑張りましょう。
次回からは、篠栗道場の古株の中学2年生2名も、ようやく受験開始ですね。

後日、伺った話ですが、初段を受験するに値しないような受験生も、大勢いるとのこと。
初段といえども、あこがれの的である黒帯保持者なので、ちょっと残念です。
(ちなみに、昔、外国人に「黒帯持ってます」と言うと、畏れられたことがあります)

夜からは、栄養会。
写真が一枚もないですな。これでは、広報係としての存在意義が問われますね。
みんな、結構、余裕だったような気がします…
大変お世話になり、ありがとうございました。

では、また明日。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部内試合(3)(11月1日(金))

2013年11月01日 23時28分28秒 | 柔道(日々の練習)
11月…
さすがに暑さは身をひそめました。
今朝は、息が白かったです。
この一週間、説教から始まる朝が続き、気分が悪い…
毎朝20分から30分間まくしたてるためか、のどが痛い…
20年ほど前に描いた未来予想図は、ことごとく外れていますが、「説教親父になる」というのだけは、大当たりです(^^;。

ついでに、道場に行って、収拾のつかないお子ちゃま達の相手をしていると、のどの調子が悪化…
平日は、空手も練習しているので、声が通りませぬ。

そんな中、部内試合も大詰め。
5,6年生の部の残り、約10試合を実施しました(4年生以下は、目が行き届かないので、寝技を長くなってもらいました)。
女子のパワフルぶりが目につきました。ただ、ケチをつけるとすれば、軽量そろいの篠栗道場の男子相手だから通用するのであって、他の道場の5,6年生男子には、パワー柔道が通用するとは思えないので、要注意です。
残念なのは、上位と下位が、あまりに予想通りだったこと。頑張れ、「下位」の子達。
また、6年生が中位に甘んじていることも、残念。頑張ってはいるんですけどね、6年生も。

明日が、糟屋少年柔道大会の締切ですので、日曜日には、団体戦の選手も、発表できます。
試合の結果が、そのまま選考に表れるはずですよ。
選手になった諸君はモチベーションを上げて、選手になれなかった諸君は選手を見返してやるべく、試合に向けて頑張ってもらいたいと思います。

申し込み書類は、一応、そろえたので、マスクして寝ようっと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする