篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

2021年2月28日(日)

2021年02月28日 10時51分36秒 | 柔道(misc)
早くも、2月も終わりそうです。
緊急事態宣言の方も、今日で解除(首都圏3都県除く)のようです。報道を見る限り、確かに感染者数は減少傾向にあるようですが、まだまだ予断を許さないような感じです。素人が改めて言うことでもないでしょうが、気を緩めずに感染予防に努めたいものです。

2月も終わりということは、そろそろ卒業式シーズン。今年の卒業式事情はどうなんでしょう。親御さんも出席したいでしょうね。自分が最後に卒業式に出席したのは、早数年前で、寒かったという記憶しかないのですが、、、。

卒業式シーズンとなれば、卒部式の声が聞こえてきました。
今年は、出席できないんですよね、、、。決して、卒部生を軽んじたわけではないのですが、帰れません。私なんて、半分は知らないおっさんでしょうが、出席できず申し訳ない気持ちでいっぱいです。
コロナの影響を鑑みて、長いこと練習にも行けていません。初稽古も、予定が合わず行けていません。で、卒部式も、、、。誰かに言ったことがあるような気もしますが、別に道場から距離を置きたいわけではありません(笑)。
何はともあれ、ちょっと(かなり?)早いですが、今年の卒部生に、幸多からんことをお祈りしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15の春(2021年2月16日(火))

2021年02月16日 20時30分09秒 | 柔道(misc)
コロナで緊急事態宣言は出ていても、花粉と入試に休みなし。
今年も、このタイトルの季節がやってきました。
花粉の方は、、一月から症状が出ていました、、、。
福岡では、私立高校の結果がほぼ出揃い、公立高校も、推薦入試の結果が判明しました。

篠栗道場も、昨年に続き、今年も中3生が多いです。
しかも、コロナの影響で中体連の大会は開催されず、推薦入試戦線は不透明なものとなりました。
が、公立高校の推薦入試を受けた子は全員合格との朗報をいただきました。
(ありがとうございます!)

先に私立高校合格で、第一志望合格の一番槍の子と合わせて、篠栗道場の中3生全員が第一志望に合格しました。
2月に、全員の進路が決まるのは久しぶりだと思います。
昨年、「現中2も、先輩に続くことができるよう、文武に頑張ってください。」と書いたのですが、
昨年に勝るとも劣らぬ結果を残してくれました。
おめでとう!
良く言うのですが、何かやらかして、合格取り消しにならないようにね。
それと、一般組に負けないように、それなりに勉強も継続してください。そして、なまった体も鍛え直してください。

ということで、今年度の「15の春」は、一話で完結です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年2月11日(祝・木)

2021年02月11日 09時35分01秒 | 柔道(misc)
個人的に、FaceBookを楽しんでいるのですが(最近は、ほぼ読むだけ)、日々、「過去の思い出」ということで、過去のその日に自分が投稿した記事が上がってきます。
本日、2月11日ですと、中体連の新人戦県大会のことばかりです。本年度は、すでに12月に開催されています。賛否あったと思いますが、12月だからギリギリ開催できたものの、今、緊急事態宣言発令下だったら、開催できないですよね、きっと。
ちなみに、先日の記事で言及した昇段審査ですが、福岡地区の2月実施予定分は、やはり中止だそうです。

この時期といえば、そろそろ私立高校の合否もわかり、公立高校の推薦入試が実施される頃ですね。(福岡県(福岡地区)を前提としています。調べたら、既に推薦入試は、終わっている模様)
篠栗道場にも中3生が割と多くいるものの、最終志望校などほとんど把握できていませんが、受験生のみなさん、試験お疲れさまでした。仮に推薦で合格したとしても、一般入試受けるつもりで勉強しましょう。入ってから苦労するかもよ。ギリギリまで必死に勉強してきた大部分の一般入試合格者を基準に動くのだから。
一般入試を受ける諸君は、いうまでもなく、最後まで必死になってください。
私立高校で決まり!な諸君は、新たな目標に向けて戦略を練って、実施していってほしいですね。

文武両道といえば、オリンピックの補欠で、医学部に所属している某選手について、某サイトにおいて、12月の全日本女子選手権の試合観戦記で、かなり手ひどく、こき下ろされていました。
試験対策で大変だった、みたいな報道は、全日本の試合直後から見聞きしていましたが、医学部といえども、一年生からそれほど大変だとは思えないのですが、認識が間違っているのかな。もしかしたら、かなり無理して入学したのかもね、などと邪推してしまいます。
相当高いレベルでの文武両道なので、凡人にはうかがい知れないような大変さがあることでしょう。

ということで、正しくコロナを恐れつつ、祝日を満喫しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年2月6日(土)

2021年02月06日 09時50分17秒 | 柔道(misc)
今日2月6日は、「ブログの日」だそうです。という訳で、久々の投稿を。
緊急事態宣言は、栃木県を除き、1か月延長だそうです。後だしで恐縮ですが、緊急事態発令時から、2月7日に全面的に解除されるとは思っていませんでした。さらに、緊急事態発令後も、人出は減らないという状況ですので、ますます難しいだろうなと感じていました。
しかし、感染者数の数字を見る限り、効果は出ているようなので、頑張って引きこもらねば。

先日も書いた審判講習ですが、福岡地区は、2/28(土)14:00~@福岡武道館だそうです。緊急事態宣言発令中ですが、コロナ対策を施した上で(?)開催される模様。
試合がないので、審判講習会と言われてもピンとこないかもしれませんが、失効しないように受講してください。もっとも、C級だと、失効しても、講習を受ければ回復するため指導者資格ほど面倒くさくないという認識しており、それほど重くは考えていないのですが。

また、柔道協会のWebページでは、明記されていないようですが、昇段審査は、実施されないのかな。かれこれ1年開催されていませんね。(間違っていたら教えて下さい)
現中2は、一度も受験できていないと思います。これ、大きいですよね。やはり白帯⇒黒帯というのは大きなイベントだと思います。それがないというのは、モチベーション落ちるような、、、。
何とかなりませんかね。審査する対象段位を絞って人数を減らすとか、(中学生だったら)中体連の成績を参考に昇段させるとか。せっかく中学の間頑張ったのなら、そのご褒美の意味も込めて黒帯は欲しいですね。繰り返しになりますが、何とかなりませんかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする