篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

2024年10月19日(土)

2024年10月19日 12時23分29秒 | 柔道(misc)
しつこく、2回も続けて言及したので、コトの顛末を書いておきます。
高校生の試合結果、中部地区だけ遅いということでしたが、先日、高体連のページにアップされていました。
ただし、一週間遅れで開催された、北部地区、筑豊地区より遅いアップでした。(我ながら、嫌味な書き方だなあ、、、)
中身を見ると、篠栗道場ともつながりの深い、某名門私立高校が団体戦優勝していました。素晴らしい! 関係者のみなさま、おめでとうございます。

国立大学の推薦入試の出願が始まったらしく、某やんごとなきお方の動向は、、、などというニュースを見かけました。
それは、軽く流すとして、中学生も進路の話が煮詰まる頃ですね。
近年、篠栗道場の子たちは、文武に優れており、早々に内定しているようなので、今年も同様なのかな。
今年の中3は、私が別宅に去った時、小1で、既に道場に在籍していたので、関心を持って見守っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年10月14日(祝・月)

2024年10月14日 14時03分57秒 | 柔道(misc)
先週、試合が、みたいなことを書きましたが、高校生の試合もあっていました。
中部と南部が、先週、予選開催だったようですが、相変わらず、中部の結果掲載が遅いです(高体連のページ)。
自分だったら、結果報告のような軽めの作業(だって、基本的に転記するだけでしょう?)は、とっととやってしまいますが。人それぞれやりかたがあるだろうし、忙しさも色々でしょうから、一概にどうこう言えませんけどね。

さて、来年の全日本選手権ルールというか申し合わせ事項が発表になったようです。
足取りOKみたいですね。体重無差別ということに配慮してという感じでしたが、全柔連は、国際試合も、そういうルールにしたいんじゃないかな。
日本の意向が国際ルールに反映されにくいのは、日本がIJFに役員を送り込めないというのが一因でしょう。英語で議論ができないというのがいけないという話も聞きます。学校英語がまずいという意見を言う人もありますが、学校英語もまともにできないような人材が多いのでは? 身振り手振りであっても、コミュニケーションがとれればいいという人もいますが、それでは、まともな議論は無理です、きっと。そういうわけで、柔道やっている学生さん、しっかり勉強もやってね。語学も堪能で、柔道も強いという人材が多く出てくれることを祈念しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合(2024年10月6日(日))

2024年10月06日 09時27分21秒 | 柔道(misc)
2日連続の更新。
今日は暑い。9時過ぎで、既に30℃を超えています、、、

昨日の中体連新人戦。
篠栗女子は優勝? おめでとうございます!
Facebookで記事を見かけました。しかし、その記事を見失いました。
もし間違っていたら、ごめんなさい。その場合、とうとう、こいつもボケ始めたか、と憐れんでやってください。

大学生の試合(全日本学生柔道体重別選手権大会)も行われているようです。
普段は、大学生の試合にまでは、あまり目が向けられていないのですが、たまたま大会情報を見たところ、出場選手の中にモモミ先輩の名前を見つけました。頑張っているようですね。
他にも、見覚えのある選手の名前を見つけることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月(2024年10月5日(土))

2024年10月05日 08時43分44秒 | 柔道(misc)
10月になりました。今年も、3カ月を切りました。個人的には、9月は怒涛の1カ月でして、あっという間に過ぎたような気もするのですが、色々なこと満載で長かったような変な気分です。
気候も、一層過ごしやすいものになったように思います。掃除してても、汗が流れるようなことはありません。でも、別宅近辺は、今日こそ涼しいものの、明日は真夏日予報です。

今さらながら、2週間ほど前に、グループLineの方にいただいていた今後の予定を見直してみました。一読していたつもりですが、一読だけでは記憶できないんですよ(老化!)。
先ほど確認したら、ブログにもアップされていますね。

今日、中体連の新人戦(糟屋区)ですね。
玄海旗の様子からすると、男子は人数足りずに出場できなさそうですね。
言うまでもなく、部員集めからやらないと辛いですね。未経験者の力も必要となるでしょうが、そうなると、部員だけの勧誘活動だと難しいような気がします。顧問の先生からの強いプッシュが欲しいように思うのですが、その辺のサポートは難しいのでしょうか。それほど多くの情報を持っているわけではないですが、部員が多いと言われるところは、顧問の先生が部員集めが積極的なようです。
女子は、鉄板の優勝候補でしょうか。期待しています。
速報が欲しいところですが、夏まで速報を上げてくださった方は、お子様が引退されたと思いますので、速報は難しいかな。

10月の宇美の大会は、なくなったのでしょうか。練成会というのはありますが。

11月の糟屋郡少年柔道大会は、今年は篠栗町開催なんですね。
当日、帰省する予定がありません(都合により、できそうにありません)。私のような老体は、アテにはされていないと思いますが、スミマセン。
アテにされていないと思うと、気は楽ですが、少し寂しい気もします。どちらにせよ、失礼させていただきます。

温度変化についていくのが大変ですが、体に気を付けて頑張りましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする