篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

テスト結果

2012年11月29日 22時26分57秒 | 柔道(misc)
昨日の練習時、中学生が期末テストの点数メモを提出していました。
大人が、みんなで得意科目を持ち寄って、講習会でもやりますか、という気分です。
もっとも、これからの季節、武道館で、座学をやるなんていうのは自殺行為かもしれませんけどね。

ところで、以前ご連絡したことと、一部被りますが、12月の予定です。
2日(日) 午後は、技の練習会
8日(土)、9日(日) 小学生はひのまるキッズ、中学生は諫早遠征
14日(金) 武道館使用禁止のため練習休み
15日(土) 12:30~ 月例の合同練習
16日(日) 武道館使用禁止のため練習休みですが、サプライズあり?
26日(水) 稽古納
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県女子選手権(11月25日(日))

2012年11月25日 15時19分54秒 | 柔道(試合)
昨日に引き続き、寒い朝でしたが、熱き、女の戦いの日がやってきました。
女子にとっては、ある意味、今年の総決算です。
一昨年、昨年と、表彰者がいましたので、今年も期待大です。

試合が始まると、国際ルール無視の大応援合戦が始まります(^^;。
一昨日、昨日と試合が続いており、思った以上に声が出ません…。
そんなことお構いなしに、子供たちは、頑張ってくれました。
結構、勝ち星を重ねてくれます。負けるとしても、ころっと負ける子が、ほとんどいません。

それで、入賞者はと言いますと…

今年は、リンコがやってくれました。祝、優勝!
努力の成果ですね。
本当に、おめでとうございます。>本人、お父様、お母様。

たまには、全員の結果を。
マイ(小1):3試合勝ち、4回戦で敗退。ベスト8。
リンコ(小2):前述の通り、優勝。
アヤカ(小3):1回戦シード。2回戦勝ったものの3回戦で惜敗。ベスト16。
ユウキ(小3):1回戦勝ったものの2回戦敗退。
アヤ(小4):大きな相手にもひるまず、1回戦・2回戦と勝ち進んだものの、3回戦敗退。ベスト16。
チナツ(小4):強豪相手に、初戦惜敗。
ユウキ(小5):初戦ぶん投げたものの、2回戦は、シード選手に敗退。
ユウカ(中1):1回戦・2回戦と勝ち進んだものの、一昨年(?)の県チャンピオンに負け。ベスト16。
サキ(中1):果敢に攻めたものの返され、そのまま抑え込みで負け。
トモカ(中2):強豪相手に粘ったものの、優勢負け。
サツキ(中3):強豪相手に粘ったものの、惜敗。
ノア(中3):快調に準々決勝まで進み、そこでも倍くらいあろうかという相手から有効を獲ったものの、後少しのところで技ありで逆転。ベスト8。

これで、3連休の柔道三昧も、終わり。
特に、中学生女子は大変だったと思います。
みなさん、お疲れさまでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中体連新人戦(筑前地区、11月24日(土))

2012年11月24日 16時04分23秒 | 柔道(試合)




昨日に続き試合。
中学生は大変だと思いますが、頑張ってほしいところ。

篠栗中学の男女が出場しました。
ちょっと、おさらいすると、糟屋区大会を、男子は1位通過、女子は3位通過しております。

まずは女子から。
予選リーグは、志摩中、福間東中が相手です。
が、残念ながら2敗で、予選リーグ敗退です。
やはり、3人制で2人しかいないのは、かなり痛いです(もっとも、本日の優勝は2人チームでしたが…)。しかも、まだまだ経験不足の感が否めません。経験はこれから積むでしょうし、個々の実力も向上していくでしょうが、部員集めを本気で考えた方がよいのではないでしょうか。

女子終了後は男子。
予選リーグは、春日西中、那珂川南中が相手です。
2勝し、予選リーグを1位通過。
でも、結構、綱渡り的な対戦成績でした。

決勝リーグ準々決勝は、福間中との対戦。
何とか勝ちました。
ここで、県大会出場の切符を獲得しました。

準決勝は、志摩中。前評判は高かったようです。
前評判通り、強い。
1-3で敗退。
志摩中は、結局、決勝も5-0で勝ち、優勝していました。

3位決定戦は、前原西中。
取りつ取られつのデッドヒートを繰り広げます。
5試合終わったところで、2-2のイーブン。
代表戦となりました。篠栗の代表はトモフサ。
前原西の代表は、大将。
トモフサが頑張り、勝利を手にしました。
ということで、見事3位。
おめでとう!

男子の方は、中学から始めた1年生コンビが、まだまだ力不足だと感じました。
とはいうものの、伸びているところでしょうから、これから(県大会も、さらにその先も)も頑張ってほしいと思います。
半年後には、今の6年生が中学生になります。現6年生は粒ぞろいですから、1年生コンビも、負けないように頑張ってほしいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第45回糟屋郡少年柔道大会(11月23日(祝・金))

2012年11月24日 15時43分10秒 | 柔道(試合)




今年も、この日がやってきました。

ひのまるキッズに出ない小学生男子にとっては、今年最後の試合です。
昨年、小学生はメンバーがバタバタと倒れ、優勝を逃したので、今年は、優勝旗を奪還したいところ。
中学生も、粕屋チャンピオンの意地を見せてほしいところ。





篠栗町での開催なので、主将が選手宣誓をします。
急きょ言いつけられたのにも関わらず、立派な宣誓をしてくれました。
なお、彼は、後刻、試合終了後の保護者の皆さまへの挨拶でも、立派なことをしゃべってくれました。

いきなり結果に行くのがもったいないような試合でした。
今日のところは、入賞者のみ。

●団体戦
・小学生Aチーム:優勝
・小学生Bチーム:準優勝
・中学生Aチーム:準優勝

小学生チームに関して、Bチームが3位に入ってくれれば良いなと思っていたのですが、それを上回る成績を残してくれました。
優勝したAチームはもちろんですが、Bチームの頑張りに拍手です。
さらに言えば、個人的には、準決勝で、不利なところからチームに勝利をもたらした、タイチとタカトに拍手です。

中学生は、頑張りましたが、宇美連合は強かった…

●個人戦
・サンシロウ(幼稚園の部 優勝)
・トシテル(小学1年男子の部 準優勝)
・マイ(小学1年女子の部 優勝)
・リンコ(小学2年女子の部 優勝)
・アヤカ(小学3年女子の部 優勝)
・ユウキ(小)(小学3年女子の部 3位)
・ハルキ(小学4年男子の部 優勝)
・アヤ(小学4年女子の部 優勝)
・ユウキ(大)(小学5年女子の部 準優勝)
・タカノリ(小学6年男子の部 優勝)
・タイチ(小学6年男子の部 準優勝)
・ゲンイチロウ(中学1年男子の部 優勝)
・ユウカ(中学1年女子の部 優勝)
・サキ(中学1年女子の部 準優勝)
・トモカ(中学2年女子の部 3位)

個人戦は、かなりお仕事を頑張った(自分で言うな!)ので、ほとんど見ていません。

集合写真ですが…



もうちょっとまともは写真がないかなと思いましたが…。
みんな思い思いの向きで立っています。ちょっと残念。
もし、良い写真があったら分けてください。>関係各位





打ち上げにて。
試合運営に奔走されたため、試合のセコンドにすらつけなかった、小学生Aチーム監督の喜びの姿です。何カ月も前からの事前準備、ならびに、本日のお役目、大変お疲れさまでした。

篠栗選手諸君、保護者のみなさま、および、篠栗道場関係のみなさまのおかげで、滞りなく試合を終えることができました。
大変、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決戦前夜(11月22日(木))

2012年11月22日 21時10分02秒 | 柔道(misc)
明日は、糟屋郡少年柔道大会 in 篠栗です。
ということは、準備をしなければなりません。

私は、言われるがままに労働(といっても、本当に大変なことは、中学生がやってくれます(^^;)しておけばよいのですが…
武道館もきれいになりましたし、木曜日に畳の間で他の武道の練習をやっていることも知りましたし、有意義(?)な前日準備でした。

真面目な話をすれば、数多くの保護者の皆さまのお力添えと、セメント夫妻の念入りな事前準備のおかげ(今日は、「いい夫婦の日」ですしね)で、思ったよりあっさりと終わった感があります。
皆さん、大変、お疲れさまでした。

明日も頑張りましょう! >みなさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二部練(11月18日(日))

2012年11月18日 20時15分54秒 | 柔道(日々の練習)
本日、午後から月例の合同練習があるため、二部練。
最近、日曜日毎に二部練が開催されているので、もはや日常でしょうか。

朝は、筑紫系の道場と県外(佐賀)の道場から出稽古に来ていただいて、こちらも、合同練習もどきでした。
他の道場からもポツポツ出稽古があり、多士済済という感じのメンバーで、良い練習となる予感満々でした。

中学生は、かなり元立ちを回していました。
小学生は、練習試合を二試合ずつ。
出稽古組、予想通り、かなり強かったです。小学生エースもやられとりました…
勝ち試合よりも、負け試合の方が学ぶことが多いでしょうから、良い経験になったことだと思います。
それにしても、動かなかったら寒かった…

午後は月例ですので、練習内容としては、特に変わったことはありません。
6年生が、中学生の方に行きたがるのは良い傾向だと思います。ただ、当人たちにも言いましたが、中学生の陰に隠れてコソコソとさぼるようでしたら、小学生組の方で練習した方が良いのですが…。
で、実のところ、中学生組の練習に行った6年生も頑張っていました。

今回は、全員参加でしたので、篠栗道場からの参加人数は多かったです。
でも、その分、無理やり連れてこられた感ありありの子も多かったです。
元立ちで、かかって行くとき、必ず集団の後方に位置していたり、歩いて行っていたり、駆けだすフリはしているもののその場足踏みをしてから前に出たりしている姿がかなり目に着きました。
そういう子は、当然、さわやかなさらさらヘアです…
その姿を見て、かなりイラッときておりましたし、そういう良くないところに目が行く自分に自己嫌悪、という一日でありました。

---
さて、軽く来週末のスケジュールのおさらいです。
23日(金・祝):糟屋郡少年柔道大会
24日(土):中体連筑前地区大会
25日(日):県女子選手権大会 → 男子は練習休み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日(水)

2012年11月15日 22時42分35秒 | 柔道(日々の練習)
某親類の誕生日。

そろそろ道場が寒い。
風邪具合が悪くなりそうなので、厚着をして練習に臨みました。

中学生は試験休み中なので、いつもは中学生組で練習している6年生諸君と乱取をしてみました。
久しぶりに組むと、みんな背も高くなってるし、肉付きがよくなっていると感じます。声変わりが始まっている子もいますね。
柔道の方は、強くなっているなと思う子もいるし、残念だなと思う子もいました…
残念だと思った子(達?)は、どうにか現状打破のお手伝いをしてあげたいところです。

ところで、寒くなったためか、年のせいでみずみずしさがなくなっているのか、手がさらさらで、道着がするりと逃げていき、なんかやりにくい練習でした。
ついでに困ったことに、練習の終わりころには、大きな声が出ない感じになってしまい、やな感じ。風邪?

---
追伸
翌15日は、非常に調子が良かったです。
昨日の体調不良はなんだったんでしょう。
その分、朝から、萎え萎えとなるメールが来たりして大変でしたけど(^^;。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(日)

2012年11月11日 21時00分33秒 | 柔道(日々の練習)
ポッキーの日(何年か前にも、このネタを使ったような…)。
もちろん、おやつはポッキー。

本日、中学生男子は、某高校に出稽古。

前回の特訓で、ある程度、矯正できたと思ったのですが、本日見ると、まさしく元の木阿弥。放っておこうかという気持ちも湧いてきたのですが…
中学生男子が出稽古なので少し広めに道場を使える、と気を取り直して、特訓してもらうことにしました。(収拾がつかなくなるので、小学生に限定)。

結局、他の小学生たちが休憩に入るのに合わせて、受け身生たちも休憩に入ったので、最終結果を見届けずに、それっきりにしてしまいました…。
(途中経過を見る限り、今日「も」、ある程度は、矯正できたと思います。)

寝技、立ち技の乱取をがっつり行いましたが、どうも自分の置かれている状況が理解できていない子がいて残念。
上級の方の子に、試合の感想文のコメントに、「下級生とばかり練習せずに、先生たちにお願いすること」みたいなことを、何回か書いたことのある子がいるのですが、相変わらず、下級生とばっかりの練習。呼びつけて、「優しく」指導。
しかし、次の練習時には、元のなんとやら、なんてことになるのではないかと、すっかり疑いモードに…。

受け身の件といい、下級生ばかりとの練習といい、何度やっても同じことの繰り返し
かいと暗く、そして、そんな子たちは知らんと投げやりな気持ちになってしまいます。
が、自分の中で、大人でも子供でも、指導の際は「うるさく、しつこく、前向きに」と
言い聞かせているので、まだまだくじけませんよ。

中学生の方は、某先生から、礼法や寝技について、少し厳し目にご指導いただいていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申し込み

2012年11月10日 17時39分45秒 | 柔道(お知らせ)
糟屋郡少年柔道大会まで、2週間を切りました。

前の日曜日の練習に引き続き、水曜日にも、団体戦の選手選考試合を実施した上で、選手を決定しました。
欠席の子もいましたが、それを選考に不利な理由にしたつもりは、ありません。
明日にでも、掲示/発表しましょうかね。

話は変わりますが、今日は、講道館杯が放送されていました。
BSだけでしたが。
明日も放送されるはずです。今日視た人も、視ていない人も、明日は視ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報(11月7日(水))

2012年11月07日 22時40分17秒 | 柔道(お知らせ)
今朝、柔道部関係者の訃報が届きました…
あの前日の練習時に挨拶を交わしたばかりだったのに…
ご冥福をお祈りいたします。

なお、指導者が通夜に参列するため、11月9日(金)の練習は、お休みです。
篠栗道場関係者は、なるべく、参列しましょう。
詳細は、本日の練習時に連絡があった通りです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日(日)

2012年11月04日 18時30分42秒 | 柔道(日々の練習)
本日、中学生は、出稽古。
ということは、小学生で道場を占有可ということです。

が、金曜日の練習後からのどが痛い…
受け身指導で、声を張り上げすぎた模様。
今朝は、かなり治まっていましたが、声がガラガラの状態でした。

そろそろ、糟屋郡少年柔道大会のための選手決めをしなければならない季節になりました。
ちなみに、先鋒:3年生、次鋒:4年生、中堅:5年生、副将:6年生、大将:6年生という布陣になります。
去年は、優勝旗を奪われてしまったので、今年は、奪還したいところです。

で、選考試合を開始しましたが、、、
4年生は、普段から練習を見ているので、予想した通りの流れです。
が、6年生は、実力格差が開いているように感じました。
普段は、6年生が中学生組で練習をしており、その様子を見ていないせいか、力の付き具合がわからなかったのですが、予想外の開きでした。
中学生組で、鍛えらているというか、きちんと練習できている子は、力をつけてきています。
が、中学生の影に隠れてサボっているのではないかという疑念すら湧いてくるような子がいたのは非常に残念です…。
ここを見て、自分のことかも、と思った子は、奮起してください。

半分くらいしか終わっていないので、水曜日と、場合によっては金曜日も、選考試合を続けます。

終わってみると、のど痛が復活。
声を張り上げすぎたようです。大きな声を出さなくても良い練習になってほしいなぁ。
まあ、今日は、早く寝ようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日(金)

2012年11月02日 22時40分04秒 | 柔道(日々の練習)
良い親父のフリをして中学校の行事に参加するために、会社の休みを取ってみる。
金曜日なので、練習に行くことに。

準備運動を見ていると、ひどい受け身が散見されました。
水・金はともかく、日曜日の練習では見ていたはずなのに…
日曜日は、寝ぼけており気付かなかったのか、それとも、人数に紛れて見落としていたのか…。

ちょっと、いや、かなり、かな~り、残念。
ちょっとしつこくやりましょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする