個人的には、色々な意味で思い入れのある大会です。
そして、参加範囲が小さく、メダルの可能性が高い大会です。
「参加範囲が小さ」いと言っても、学年によっては全く侮れないレベルになるところもあります。
結果ですが、
団体戦、
小学生Aチーム 3位
小学生Bチーム 2位
(打ち間違いではありません。)
中学生に関しては、女子2名で、善戦しましたが、残念ながら、入賞ならずでした。
個人戦の入賞者は、、、
タイキ(1年生男子の部3位)
タケゾウ(2年生男子の部2位)
タイガ(3年生男子の部3位)
カイト(5年生男子の部2位)
トシテル(5年生男子の部3位)
モトヒロ(6年生男子の部優勝)
ハナ(2年生女子の部優勝)
アミ(3年生女子の部 優勝)
コトネ(4年生女子の部2位)
マイ(5年生女子の部優勝)
リンコ(6年生女子の部優勝)
モモミ(6年生女子の部3位)
ユリ(中1女子の部優勝)
ハルキ(中2男子の部2位)
アヤ(中2女子の部優勝)
小学生団体戦は、Bチームが、全員で頑張ってくれました。もちろん、Aチームも頑張った!
個人戦も、初メダルや初優勝の子もいて、花を添えてくれました。
来年は、篠栗での開催、奇しくも50回大会となります。
(現状、5町で回しているので、5きざみのキリ大会は、必ず篠栗開催?)
皆さんのご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。
そして、参加範囲が小さく、メダルの可能性が高い大会です。
「参加範囲が小さ」いと言っても、学年によっては全く侮れないレベルになるところもあります。
結果ですが、
団体戦、
小学生Aチーム 3位
小学生Bチーム 2位
(打ち間違いではありません。)
中学生に関しては、女子2名で、善戦しましたが、残念ながら、入賞ならずでした。
個人戦の入賞者は、、、
タイキ(1年生男子の部3位)
タケゾウ(2年生男子の部2位)
タイガ(3年生男子の部3位)
カイト(5年生男子の部2位)
トシテル(5年生男子の部3位)
モトヒロ(6年生男子の部優勝)
ハナ(2年生女子の部優勝)
アミ(3年生女子の部 優勝)
コトネ(4年生女子の部2位)
マイ(5年生女子の部優勝)
リンコ(6年生女子の部優勝)
モモミ(6年生女子の部3位)
ユリ(中1女子の部優勝)
ハルキ(中2男子の部2位)
アヤ(中2女子の部優勝)
小学生団体戦は、Bチームが、全員で頑張ってくれました。もちろん、Aチームも頑張った!
個人戦も、初メダルや初優勝の子もいて、花を添えてくれました。
来年は、篠栗での開催、奇しくも50回大会となります。
(現状、5町で回しているので、5きざみのキリ大会は、必ず篠栗開催?)
皆さんのご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。
須恵の皆様お世話になりました。
さて、今大会は子供達がいいところを見せてくれました。
強くなってきたのかなと思わせる戦いでした。
団体戦はBチームが頑張って2位。準決勝で須恵Aに勝ってくれました。副将、大将の頑張りが良かったです。
特に大将のリョウガが代表戦で勝ってくれたところに、精神面の成長を感じました。
決勝戦もべストメンバーではないとはいえ宇美Aに2-3という競った試合を見せてくれました。(前三人を獲られましたので興奮する展開ではありませんでしたが。。。残念)
Aチームも立派でした。準決勝では宇美Aを最後の最後まで追い詰めましたので、素晴らしい試合だったと思います。代表戦に持ち込んで勝つつもりでいたんですけど。。。。。残念。
結局、小中学生ともに宇美が優勝。
何連覇中?? ずっと宇美が勝ってますよね。そろそろ。。。
さて、個人戦。今回は篠栗の選手をほぼ全員見ましたよ。残念ながら、ひとりだけ見てない子がいます。さあ、誰でしょう?
みゆう
初戦は一本勝ちでしたが、二回戦は優勝した子に負け。もっと声をだしましょう。元気出せ。
たいき
初メダルおめでとう。自信になったことと思います。いっぱい練習して、どんどん強くなってください。
しょうたろう
3位決定戦を落としてしまったのは残念。部内での主導権争いに負けないように、頑張りましょう。
はな
団体では逆転勝ちもありました。気持ちが強かったですね。県女子に向けてしっかり追い込んでください。
だいご
積極的に攻撃してましたが、力およばすでした。ご飯をいっぱい食べて、日頃の練習を頑張りましょう。
さとし
いい試合してました。もっと動いて技を出しましょう。足技が出るともっといいです。
りきと
今回は残念でしたが、またメダルに絡むようになって欲しいと思います。打込みを正確に。
さきと
元気な柔道を見せてくれました。いい背負い投げもありました。りきとと切磋琢磨してください。
たけぞう
攻撃するときの勢いはgood。組み方を考えて柔道しましょう。決勝はもったいない負けでした。
りょうが
先に攻撃しようとしているところは良かったです。コツコツ努力しましょう。そろそろ勝ちたいですね。
たいが
初メダルおめでとう。3位決定戦では大きな子を投げました。今後モチベーションを上げて頑張りましょう。
ひろまさ
大きな子を投げてポイントリードしてたのに、、、残念です。ちゃんと練習したら強くなります。
あみ
個人戦は圧勝してましたね。払腰と足技のコンビネーションを意識しましょう。県女子獲ってきてくれ。
ことね
惜しかったですね。優勝者とも競った試合ができていました。これから楽しみです。
りゅうしん
初戦で優勝者と対戦、残念でした。思い切りの良い大外刈はいいです。もっと練習しましょう。
ふみあき
団体・個人と頑張ってくれました。負けたけど個人戦の大内刈は良かったですよ。
しゅんたろう
手を離さないこと。技を掛けたときに力を抜かないこと。この2つに注意して、もっと強くなってください。
とらのすけ
優勝者の技を何度もかわし、身軽さを見せてくれましたが、攻撃力アップが課題です。ご飯たべましょう。
しょうだい
試合巧者に転がされてしまいましたが、勝つチャンスはあったと思います。小内は良かったです。
としてる
団体につづき、個人でも優勝者と対戦。惜しい試合でしたが、まだ力の差がありましたね。次こそは。
まい
個人戦はライバル不在でしたね。寝技が上手ですので、立技から寝技への移行を速くしましょう。
かいと
団体戦はひと学年上で出て活躍してくれました。個人でも準優勝したので○。優勝してたら◎。
あおい
よく技が出てましたが、最後は力負けです。ワンパターンにならないよう足技を上手く使いましょう。
りょうが
団体戦で活躍してくれました。が、個人戦では気が抜けたのか、残念な結果に。身体が強くなってます。
もとひろ
初優勝おめでとう。今大会は団体・個人とも活躍してくれました。自力がついてきたのかな。
ももみ
初メダルおめでとう。実力で獲りました。自分から強い相手と練習するように。もっと強くなると思います。
しおり
残念でした。足が滑ったみたいでした。ご飯をいっぱい食べて、速く、強く、正確に打ち込みしましょう。
りんこ
団体・個人と全勝しました。いい寝技が出てました。立ち背負いを完成させましょう。それと足技。
いとう
彼だけは試合を見てません。残念。努力していることは分かります。継続しましょう。
やすおか
積極的に技を出していました。まず、がむしゃらさは大事です。その次は相手をよく見て掛けること。
ゆり
初優勝おめでとう。体落が強い武器になっています。追い込んで練習しましょう。強くなりますよ。
あや
久しぶりの登場でした。上手に相手をさばいてました。でも、今回は意識しすぎて、ちよっと焦ってたかな。
たいが
優勝者にあっさり負けでした。もっと競った試合をして欲しい。ご飯食べて練習して太りましょう。
はるき
団体・個人ともに残念でした。キャプテンとして結果を求められます。努力あるのみ。頑張りましょう。
コメントは以上。正解はいとうでした。
全員にコメントしたのは久し振りです。今回はパート主任の先生にご配慮いただきましたので、みんなの試合を見ることが出来ました。
さて、次は週末に、沖学園の大会ですね。
いよいよ管理人さんもセコンドにつけなくなってしまいます。ガス屋先生は巣鴨ですので、ショウダイパパとシオリパパに頑張っていただきましょう。よろしくお願い致します。
選手諸君と先生方の健闘を祈ります。