精華よもやま話   佐々木まさひこ議員のつぶやき

京都・精華町会議員佐々木まさひこのローカル日記

悪あがき

2009年07月26日 23時55分22秒 | 各地・分野の動向
 衆議院が解散されて間がないが、この間のテレビ討論会を見ていると、自民党・公明党の悪あがきが目に余る。
 この間の莫大な借金を自分達が作ってきたことも、借金返済(財政再建)も放棄して、放漫経営を30年以上続けてきたことを忘れたかのように全く反省がなく、野党側に「財源はどうするのか」と迫っている。
 40年ほど前に、全国で革新自治体が次々生まれた。その時に、借金財政を批判したのは、自民党である。しかし、その後革新自治体から保守自治体に変わったところの多くが、大型公共工事の目白押しで今では莫大な借金を抱えている。言動不一致もはなはだしいものである。
 与党は、まず自分達がやってきたことの反省をして、今後何をするのかを明確にすべきである。それもせずに、野党批判だけでは情けないも通り過ぎている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自民党の終焉 | トップ | 10年で300兆円の借金 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

各地・分野の動向」カテゴリの最新記事