今年も楽しみな日本さくら草の季節がやってきました。
一番に咲いた日本さくら草です。
外側がピンクで、内側が白っぽくて
名前がないけど、そんなのが一番よく育っています。
西洋さくら草のように派手さはないけど
やさしそうで、なんとなく引かれてしまう。
日本さくら草を買おうと出かけた「春のグリーンフェア」
目的のさくら草は見つからなかったけど
そこで咲いていた八重の枝垂れ桜
ピンクもほんのり、花びらが重なってかわいいですね。
今年は桜を追っかけたので、お腹いっぱいになるほど…
運動公園の桜も何回も楽しみました。
今日もさすけの散歩
今はこの場所に来る人も少なくなりました。
まだ、こんなに咲いています。
桜たちはどう思っているのかしら?
このほうが静かでいい?それとも寂しい?
なんかねえ、私は寂しいですよ。
夕方の写真がよりそんな気分に写ります。
寒い季節を過ぎてやっと咲いた桜
もっともっと木の下で見つめていたい気持ちです。
足元に目をやると
苔も緑を増し、桜の花びらが重なります。