今日はお天気が不安定 時々雨がパラパラ降りました
新車が来たので
まずはお祓いをして頂きに行ってきました
途中に寄った宮島SA下り線
ここはソメイヨシノがたくさん咲くんです
2本くらいはだいぶ咲いていましたが
後は咲き始め これから楽しめそうです
ここからは宮島の大鳥居も海の向こう(近い)に見える場所ですが
今日は霞んでいました
急いでいたので写真なしです
目的は車のお祓いですから
行ったのは速谷神社(広島県廿日市市)
ここは畿内と九州を結ぶ大動脈で
古くから「山陽道の守護神」だったようです(パンフレット引用)
車を買った時は 必ずここ「速谷神社」でお祓いを受けています
高齢になったので 車は少し小さめになりました
これから少しでも安全にいい旅ができますように(礼)
石段横の枝垂れ桜が綺麗に咲いていました
いっぱい行事が待っていますが
たくさんの桜に酔いしれることが出来たらいいなと願っています
いい時間をお過ごしくださいね
お越しくださりありがとうございました(^o^)/~~~