*くららばあさんnoひなたぼっこ*

庭のお花、時々お出かけの気まぐれブログです

宇佐神宮へ

2016-01-13 14:13:06 | おでかけ

10日の朝は国東半島で迎えました


一番の目的は、宇佐神宮(大分県宇佐市)参拝です
西大門

一番最初に行ったのは10年前、夫の勤続表彰でいただいた休暇で九州を回った時でした

今回3回目です

新年10日は駐車場に行くまでに渋滞、参拝客もたくさんいらっしゃいました
少しでも人を入れずに撮るのも大変でした

呉橋

いろいろな場所で力を戴いて、今年も出発です

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
身も心も引き締まりますね! (折節)
2016-01-14 22:50:39
kulalaさん、こんばんは。

今夜あたりは風もなくて晴れ上がっていますので、こちらは明け方冷え込みそうです。
正月明けと比べたらやや寒くなってきました。
来週が寒波到来の予報、雪もちらつくのでしょうか。

連休は宇佐神宮にお越しだったのですね。
美しいお宮さんですから、参拝の方々も結構いらしたでしょうね。
私の場合はまあまあ近いのに、おそらく5、6年は参っていないような感じです。
おみくじは引かれました?
私は大吉、帰省していた孫娘のKちゃんも同じでした。
今すぐにでも縁談がまとまるみたいにしたためてありましたよ(まだ4歳ですが…)。
お正月にいろんなパワーをいただいているはずですから、元気で程々に頑張れたらいいですね!

返信する
少しずつ体力がなくなる中で、心豊かに (kulala)
2016-01-15 21:47:04
折節さん、こんばんは。

今朝はこちらも冷え込みました。氷点下1℃くらいでした。
それでも日中の陽射しは暖かく、幸せでした。
そうですね、来週は寒そうなので覚悟が必要です。

宇佐神宮、10年前と9年前に行ってから、また行けたらいいなと思っていたので、急に決めて行きました。
10日はたくさんの人で、途中も渋滞でしたが、折角なのでやめるわけにもいかず、やっとたどり着きました。
新年なので、我が家と娘の安産祈願もしていただきました。

おみくじ、何年も引いてないんです。
大吉はよかったですね。Kちゃんもですか。
可愛いKちゃん、お年頃になっても離したくないほどです。それほど、愛されているってことですね。
今度は私も神社で引いてみることにします。

娘の出産が3月初め頃ですから、その前にパワーをいただきに出かけてみました。
私なりに元気に乗り切れたらいいなと思っています。

ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿