Nonsection Radical

撮影と本の空間

7月9日 思いたい思い

2022年07月09日 | Weblog
8日に遊説先の奈良県で安倍元首相が暗殺された。
犯人は逮捕され、犯行動機もおいおい明らかにされるだろうが、それについては今は触れない。
事件が伝えられ、ネット上には様々な個人の”意見”が書き込まれた。
にわか評論家も多いが、事件を”分析”しているつもりの書き込みも多い。
それらは多くが、事実関係がどうのというよりも、これを機会に自分の思っている事、思いたい事を言ってる気がする。
普段は口にしないような事を言い、この人は実は日頃こんな事を思っているんだぁと印象が変わる事も多いだろう。
個人的に関わりを持たざるを得ないような人に対しては、どうしてそのように考えるに至ったかを知りたくも、知る必要もあるかもしれないが、そうでない場合は、単なる世間のデータとして取り込んで行くことにしている。
個人的には、結論というのは簡単に出せないものだとの思いから、仮定はすれども結論は出さずで様子をみる慎重派になっているのだが、そうでない人も多い。
これまで振り上げた拳のやりどころを失った事のある数々の経験から至ったのだが、落ち着いて考えれば他人の事など知っちゃ事じゃないというのが正解になる。
ただこの人はこう思いたい思いがあるのだな、という事だ。

今後の展開がどのようになるのかはしばらく息を潜めて観察するしかあるまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日 明け撮影

2022年07月07日 | Weblog
いつ雨が降り出してもおかしくない朝だったが、仕事明けの時間には日差しが戻りつばの広い帽子をかぶって先日の続きを撮影しに。
メイン機器であるDJI POCKET2は、熱をすぐに持つので夏場の撮影は非常にキツい。
CPU用のアルミヒートシンクをペタペタと貼りつけているが、気休めでなく撮影時間が延びる。
それでもモバイルバッテリーからの充電が熱のためにできなくなり、バッテリーの目盛りはどんどん減っていく。
昼時になり、ようやく区切りがついて駅へと向かうが、ここで初めて本来の撮影目的を思い出し現場へ。
眠いと暑いを引きずって撮影するが目盛りは減る一方。
段々と早足になりゴールの駅前に着いた時には残量0。
尻切れトンボにならずに済んだ。

ニャンコのシーチキンをストックしようと最近人気上昇中の安売りスーパーに行くが在庫がない。
仕方なくイオンに行くと、これまでより安い値段で在庫も豊富にあってイオン最強。
今後もイオンでストックすることに。
帰宅後ニャンコにあげると猛烈な食欲をあらわし安心。

データ保存のためにPCを立ち上げるために部屋のクーラーをつけようとするがリモコンが効かず。
あれこれやったが結局本体の故障と判断。
自然治癒を待つのみ(無理)。

来週まで撮影のタイミングがつかめず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日 とりあえず読書

2022年07月05日 | Weblog
落ち着いた気分で読書を、なんて言ってると、いつまでたっても本など読む時間が取れない。
同様に、ゆっくりした休みが取れれば撮影を、というのも無理だ。
ほんの少しの時間でもあれば、その時間で少しでも本を読む、仕事帰りに撮影に行く、をしないと何もできない。
体力的にはかなりくたびれているので、しょぼしょぼの目での読書や夜勤明けの撮影などしたくないのだけれど、しないとあとで後悔するので老体に鞭を打つしかない。
少しでも体力をと腕立て伏せをしたら腰痛が再発するし、手首の関節も腫れる。
急な動作はどこかを痛めるので禁物だし、何かを支えにして動くことは鉄則だ。
こんな状態でどうするんだよと思うが、動かないと状態はますます悪くなるばかりである。
が、案外こんな情けないことを楽しんでいる。
そうでもしないとやってられないのもあるが。

一度にはほんの部分的にしか本は読めないのだが、さらに数冊同時に読んでいるので進行状況は微々たるものだ。
ひと月に1,2冊しか読み終えない時もあるが、ほぼ同時に数冊読み終えることもあって読書数はバラバラだ。
進捗状況も小説などは読み捨てだが、調べもの関係はメモを取りながらなので遅々と進まない。
それでも、ただでさえ現在のメディア情報は薄くなっているのに文献を読まなくなると上辺だけで物事を判断していかなければならなくなる。
年寄りなんだからそれでも十分じゃない?という考えもあるが、本を読んでいると知らなかった事や思い込みだった事がたくさん出てきて、数を読めば更にデータの積み重ねで信頼性が高まることもわかり、いつまでたっても終わりのない勉強なのである。
同様に撮影だっていつまでたっても知らない場所ばかりだし、知らない瞬間との出会いばかりなのでやめられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日 だから責任

2022年07月04日 | Weblog
それほどのものかぁ?というのが正直な感想だ。
長時間の通信障害がauに起きて、系列系のUQを利用していたので1日以上不便な思いをした。
関してauの社長が出てきて経過説明等をした際に、訳知り顔に社長は技術に詳しく云々だから責めないでという声がsnsなどで出た。
で、最初のセリフとなった。
docomoからUQに替えたのは、ちょうど良い安いプランがあって通信速度がdocomoを上回るほどであったからだ。
でも最近は速度が以前とは異なり決して早いとは言えず、むしろdocomoの資金力にまかせた増強力が圧倒しているのではないかと思っていたところに、この事故である。
随分と同情的な声があって驚きなのだが、こういう場合の同情は次の事故へのレールを敷く場合がある。
技術に強く会社の事がよくわかっている社長がいて、段々と通信速度が遅くなってない?と思わす状況になり、今回の事故があった。
あの社長でさえこれなんだから仕方ないよ、と思うべきなのか?
むしろ、あんな立派な社長の首が飛ぶほどの会社の姿勢ってどうなのよ?と懸念するべきじゃないのか。
立派な社長が去るような事を我々はしでかした、との社員の反省が次の事故を防ぐんじゃないのかね。
当然辞職するものと思ってるけどね。

同様に尼崎市での全市民のデーター紛失に関しても、すぐに市長は辞職するものだと思っていた。
だが現実は、市長は居座るようだ。
きっとまた大きな事故を起こすだろうな。
本気で事故を防ごうという気に職員がなるとはとても思えないから。

こういうケースでは”免責”が当然のようにされているのに、個人の些細な事でも「勝手に騒いで」責任を追求する場面も多い時代をどのように生きていけばいいのだろうか。

食が細ったニャンコのために人間用のシーチキンを購入。
マグロのほぐし身の水煮。余計な味付けはなし。
試しに少し上げると完食。
時間をおいて一缶中身すべてを小皿に盛って置いてたらなくなっていた。
まとめ買いをして夏の主食としよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日 性に合わない

2022年07月02日 | Weblog
かねてより取り壊しが噂されていた物件があって、いよいよだとの話もあって夜勤明けに撮影。
以前動画撮影をしている”はず”の場所なのだが、記憶と記録が出てこないので”初めて”の準備。
どういう状況かわからないので手持ちのカメラとレンズを動員してバッグに。
そもそも自分のレンズなど20年、30年前の古物で、カメラは既に処分しているので、すべての各社レンズをつける共通のボディとして1台のカメラをレンズアダプターをかませて使っている。
で、今日も各社レンズを持ち出して何度か取り換えて撮影したのだが、途中でわけがわからなくなり「アレ?レンズがつかないぞ。あれ?レンズキャップがはまらないぞ」と一人大騒ぎをしていた。
すべてアダプターとの組み合わせが違っていたのだが、こういうアダプターをかませて色々作業するのは性に合わないなぁと実感した。
ガチャガチャしたのが嫌いだし、何か”儀式”めいた事をしなければならないのも嫌いだし、単純シンプルに作動させるのが好き(つまり耄碌したのだが)。
かといって写真機材に3万円以上使うことはないので新たに揃えることはできないし。(そもそも新たに揃えないために古いレンズを使い回しているのだから)
レンズもカメラもバッグに適当に投げ込んでいるのだが、これもどうかと思い始めた。
レンズ交換している間にごちゃごちゃガチャガチャに。
でもカメラバッグって無駄で不便で不細工の塊だよな。クッションもいらないし。使い勝手悪いしなぁ。
レンズ一本勝負が理想なんだけど、今回のように事前の状況がわからない時には数本のレンズを持っていきたくなるんだよね。
事実今回は予備に持っていったレンズが距離的にドンピシャだったわけだし。

あいにくの土曜日という事でそそくさと撤収。

ニャンコの衰弱が激しい。
食も細くなったのに好き嫌いはするし、”介護”は嫌がるし。
今年の激暑を乗り越えられるのか心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする