ツルニンジン 2005-09-30 | 野山の花たち 初めてお目にかかりました。 根が朝鮮人参に似ているので「人参」の名がついたようです。 キキョウ科だそうです。そういえば花の形が似ています。 « 紫の花は ヤマハッカ | トップ | イヌタデ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 かわいい (杏) 2005-10-02 20:04:16 こんにちは^^ツルニンジンはじめてみました。面白い色と形の花ですね。冬になる前に時間が出来たらのんびりと野山を歩いてみたいです。 返信する 杏さん (さと子) 2005-10-11 10:13:40 色は地味ですが、山で見つけた時にはうれしくなりました。今、山は秋の花がいっぱい咲いていて楽しいですよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ツルニンジンはじめてみました。
面白い色と形の花ですね。
冬になる前に時間が出来たらのんびりと野山を歩いてみたいです。