おはし日記

弁当を中心に、日々のことを、綴っていきたいと思います(*^^*)

2日分のお弁当(*^^*)

2013-10-26 19:31:41 | 弁当
こんばんわ(^-^)

なんだか、仕事にも家事にもバタバタと忙しく

なかなかブログをかけませんでした。

今日は土曜日でやっとゆっくりしています

心配していた台風も思っていたほど雨は降らず安堵しました。

しかし、今日は朝からすごい風でした。

では、木曜日と金曜日の2日分のお弁当(*^^*)いきますね。



24日・木曜日


長男


次男



夫&私



メニュー

     ツナじゃが
     マルシンハンバーグ
     ハムカツ(生協冷凍食品)←チンするタイプ
     ゆで卵
     枝豆(ピックでみたらしだんご風に)
     花形ウインナー(子供だけ←数が足らんかった(^_^;)
     もずく(生協冷凍食品)←夫のみ 隙間うめ(^_^;)
     次男君のスープは、インスタントのポタージュ

マルシンハンバーグってすごく昔からありますよね。

私にとって思い出の食べ物の一つです。

小学生のころ母の実家にいくと、必ずといっていいほど

祖母が焼いてくれました。その味は今も変わらず

インスタントのハンバーグの中で一番おいしいと思います。

ハンバーグのまわりにラードがあって油をひかなくても

いいですしね。ケチャップをつけると最高においしいです。

あまり最近食べてなかったんですけど久しぶりに食べました。

やはり、おいしく昔を懐かしく思い出しました。
 
 


25日・金曜日




メニュー

     すき焼き
     かぼちゃコロッケ(生協冷凍食品)←チン!でOK!
     マカロニサラダ(マカロニはディズニーのハロウィーンバージョン)
     ウインナーソテー

昨日は、豪華にすき焼き。奮発しました!

次男君は、すき焼きなら毎日でもいいよ!保温ジャーなので昼まであったかくて

おいしいよとのこと。

お褒めをいただくのは、うれしいのですが、、、。

ちょっとお財布事情が、、、 


   また来週もがんばらなくっちゃ

   ではまた

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日のお弁当(*^^*)

2013-10-23 12:52:04 | 弁当
こんばんわ(^-^)

今日は、なんだか一日バタバタと忙しく

あっという間に一日すんじゃいました!

会社で飼っているダックス犬が椎間板ヘルニアで、

動物病院で入院治療をうけることになりました。

犬は、痛いと言いませんので、歩きがにぶくなって

初めてわかったんですよね(T-T)


では、今日の弁当いきます。

長男


次男





☆メニュー☆
♪キーマカレーコロッケ(コロチャンコロッケシリーズ)
♪ゴボウのからあげ
♪ネギ入り卵焼き
♪小松菜のナムル
♪赤ウインナー
♪揚げなすのごまみそがらめ

次男くんのスープは、クノールコーンスープ。
私は、味噌汁。

では、おやすみなさいm(__)m

読んでもって、ありがとうございました(^-^)

また、明日(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山旅行

2013-10-22 23:03:11 | 旅行
10月の最初の週末を利用して、高山にいってきました!

メンバーは、気心のしれた幼馴染み5人。


JRにのって高山駅に到着




一日目は、古い町並みを散策にでかけました。

今回の旅行の目的は、この古い町並みを思う存分ゆっくり散策する

ことにありました。

今年の2月、ほぼ同じメンバーで日帰りバスツアーできたんですが、

その時は、時間が1時間ほどしかなく、とってもしゃれたお店が

いっぱいあったのにゆっくり見ることができず、とても残念だったので

ゆっくり見たいねと話がもりあがり今回の旅行になりました。

今回は、半日かけ思う存分楽しむここができました。


   
古風な町並みにうっとり

 友達をうしろからパチリ


  
花の名前はわかりませんが、朝顔のような花がとってもきれいに咲いていました

   
赤い中橋。外人さんが着物をきていました素敵



軒先の花がとても絵になっていたのでパチリ


   
夕方の風景


そして、ホテルについてお楽しみのお食事タイム


おいしい食事と楽しいおしゃべりのあと、ゆっくり温泉につかりました。

1日目、終了。2日目も、お楽しみに 

今日は、この辺で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日のお弁当(*^^*) 久々の4個

2013-10-22 12:24:51 | 弁当
こんにちわ(^-^)

昨日で長男の中間試験が終わり、久々に4つの弁当です!

長男


次男


夫&私


☆メニュー☆
♪ナポリタン
♪若鶏のプリプリステーキ(生協冷凍食品)←夜の間に冷蔵庫で解凍して焼く
♪ゆでブロッコリー
♪メンチカツ(自家製冷凍食品)←土曜日の夕飯を冷凍
♪トウモロコシ(自家製冷凍食品)←茹でたのを、小さくカットして冷凍
♪夫のみ、おでんの残り←スペースが空いちゃって(^_^;)
            おでん、のこっててよかったー*

見てくださって、ありがとうございました(^-^)

また、明日。

台風、来ませんように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日のお弁当(*^^*)

2013-10-21 12:24:19 | 弁当
こんにちわ(^-^)

気がつけば、10月も3分の2終わってしまいましたね(^-^;

なんて、早いの!!

光陰矢のごとし、少年よ大志をいだけ!

今、ふとこの言葉が、頭に浮かんできました。

私は少年ではなくおばさんですが、あっと過ぎてしまう毎日を

大切に、目標をもって頑張らなくっちゃいけませんね、

たとえおばさんでも!

今日の弁当です。

寒くなってきたので今日からランチジャーと思い

昨日、準備したのに、今日は暑いくらいのいいお天気(^o^;)

次男弁


夫弁


My弁


☆メニュー☆
♪おでん(昨日の夕飯*)
  次男は、ランチジャーのスープ入れに。夫と私は、スープジャーに。
♪キャベツとベーコン入りオムレツ
♪いしいのミートボール
♪カボチャコロッケ&いかリングフライ(生協冷凍食品)←レンジでチン!
♪大根の皮と人参のきんぴら
  よく、節約料理のメニューにありますよね、皮をつかってって。
  はじめて作りました(^.^) にがみが少しありますが以外といけました。
♪もずく(生協冷凍食品) ← 夫のみ

では、また明日(*^^*)

見ていただいて、ありがとうございました(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする