おはし日記

弁当を中心に、日々のことを、綴っていきたいと思います(*^^*)

今週の弁当と日曜日のおうちランチ

2024-07-21 15:08:49 | 弁当
あまりの暑さは気力をも奪いますね

という言い訳のもと先々週は弁当をサボっていました。
手作りしなくてもなにかしらコンビニで買えますので不自由はありません。
でも、なんか満足感がないんですよね。

で、一念発起して(大袈裟ですね('◇')ゞ)
今週は頑張って3日作りました。







おかずは生協の冷凍食品と卵料理が主流です
3日間とも入っているウインナーはチーズウインナーで大袋で買ったので賞味期限内に使い切ること必須で毎日投入です
それからもう一つ、きゅうりの漬物も毎日投入
知り合いのおばあちゃんからのいただきもの。生姜と昆布入りのなんとも美味しい手作り漬物
別容器に入っているミニトマトはプランター栽培でできたもので、思いのほかたくさんできたので湯むきしてマリネ。カンタン酢と砂糖(2:1)につけただけですが甘酸っぱい味が大好きなので👍です 口の中がさっぱりします^^

本日日曜日のお昼です



韓国のジャージャー麵を想像して作った肉味噌冷やしうどんと青瓜の漬物

肉味噌は切って冷凍しておいた椎茸と玉ねぎとニンニクと生姜と豚ひき肉を炒めて甘い味の味噌(かけて味噌つけて味噌)をおもな味付けとして追加で酒・砂糖・醤油・赤みそをを入れて自分好みの味にしました。
麺は太うどんの乾麺で20分茹でて冷水で洗いしめます。
その上に肉味噌・紫玉ねぎ・ゆで卵・トマト・キムチ・薬味葱・海苔を散らして出来上がりです。
味変に酢をかけていただきました(*^-^*)
ナイスアイデアでした👍

青瓜の漬物は教えてもらったレシピでつくりました。
半割して種をとった青瓜に塩味の熱湯をかけ、冷めたらタッパーに入れ冷蔵庫で保存です。長期保存が効くそうです。
今日はその青瓜をうすくスライスしてニンニク、胡麻油、すりごまで味付けしました。暑い夏を乗り切るのに良さそうです!

暑い暑いと言いながら、今はエアコンの効いた部屋でこのブログを書いているわけで、もったいないことですが、この暑さは確かに命の危険も感じるほどの暑さです。
気を付けて過ごしましょう。

ご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
ではまたね👋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝・昼・晩 と ストレッチポール

2024-07-16 21:58:56 | 日記
大好きな金曜日の深夜番組“晩酌の流儀”がまた始まりました(*^-^*)
シリーズ3作目
栗山千明さんの飲みっぷりと食べっぷりは私のストレス発散です!
この番組をTVerで見ながら土曜日朝ごはんをゆっくりいただくのが今の楽しみ。


先週は、なんだかさぼり癖がついちゃって、まともに作ったのは月曜日のこのサラダそうめん弁当のみ。あとは、コンビニやカップラーメンやなどなど手を抜きっぱなしの1週間でした。火を使いたくないんですよね。。。


こちら3連休最終日の晩御飯


肉魚無し夏野菜たっぷりメニューでした!
ジーマーミ豆腐
ニンニクの芽の韓国風和え物(いただきもの)
焼きナス・焼きピーマンの生姜醤油かけ
きゅうりとカニカマのサラダ
韓国カボチャのチヂミ

今年は夫が韓国の野菜を作っています。
この韓国カボチャはズッキーニのようでチヂミすると美味しいです。


これは夜寝る前に使っているストレッチポール。
農業新聞に月に1回のペースで掲載されている山本ふみこさんのエッセイのなかで紹介されていたこのストレッチポール。
私も買ってみました。
クッションのように柔らかくはないです。これを背中にあてるかんじで上向きで寝転がり、背筋をのばすします。背筋がのばされた感じがしてとてもすっきりします。

ご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
ではまたね👋




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫蘇を使って

2024-07-07 23:34:50 | 日記

ここ数日、暑いですね。
尋常じゃない暑さにお手上げです。

先日、赤しそと青じそをいただいたので、その紫蘇を使って色々作ってみました。

まずは、赤と青の紫蘇を両方使って紫蘇ジュース
赤しそで作る紫蘇ジュースですが青じそも入れると香りがいいと教えていただいて両方の紫蘇を使ってジュースの素を作りました。
COOKPADでレシピを検索すると色々な方法がありますが、今回甘味は氷砂糖で酸っぱさは穀物酢を入れて作りました。
下の写真左はコーヒーフィルターを使ってよりジュースの素をこしています。
紫蘇の葉は、よく洗って煮出しますがこのようにフィルターを使ってよりきれいにします。飲むときは水や炭酸水で割っていただきます。



次は、韓国きゅうりと青じその酢の物と大葉味噌


今年初めて作った韓国きゅうり。馴染みのあるきゅうりは真っ青で白のいぼですが韓国きゅうりは色が薄く、いぼが黒いのです。味は同じです。
青じそをいれて酢の物にしました。
大葉味噌、初めてつくりました。細かく切った紫蘇の葉を胡麻油で炒め、味噌、砂糖、みりん、酒を入れて煮詰めます。煮詰めても紫蘇の香りは残り爽やかな香りが口の中に広がります。最後にいりごまを指のひらで潰しながらいれます。ご飯にのっけて食べるとこれだけでご飯一杯は食べられますよ。食欲のない夏にはもってこいです。おにぎりの具にもいいと思います。

今週作ったmy弁当3つ


明日も酷暑の予報です。
熱中症にはくれぐれも気を付けて過ごしましょう。

ご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
では、またね👋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする