里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

二冊の本

2016-06-14 16:12:31 | 日記

 最近、二冊の本を買った。「今日が人生最後の日だと思って生きなさい」もう一冊が「人生80歳から、年をとるほど幸福になれる」。二冊とも、終活のような本でないか、と思われるだろうが、そうかもしれない。併読して読んでいるが、古希を過ぎたら読んでみても損はない、と思う。誰もが、長生きしたいと考えていると思う、が長生きしたら、どんな人生が待っているのか? 中々考えられないと思う、いや、考えないで生きているのが大半の方々でないか。おととい、一日中雨降りであったことから、マジメに読書と相成った。

 今日は、血液検査があることから朝飯抜きで病院に。2時間弱で帰宅し、食事を済まし、里山に向かう矢先に来客が二組。午後、早速トラックで里山に向かう。ノハナショウブが4輪咲いていた。蕾の先端が、紫になった株が大分あった、今週末はそこそこ花見ができるかも。昨年の14日は、花が過ぎかけたものもあったことから、今年は1週間ぐらい遅れているようだ。

下の2枚の写真は、里山の帰りがけに

 

下の写真は、私の好き散歩道