まだまだ残暑の厳しさのなか
次女が学校から帰り
次女 「お母さん、サルがいたんだよ!
冷蔵庫の中身見たほうがいいんじゃない?」
私 「
」
娘 「家の直ぐそばに朝サルがいて・・・びっくりしたし・・・」
良く聞いてみると、家のそばにサルが数匹いたようです。
この春から隣町でよくサルが出没し、
被害が聞かれていました。
はじめは農作物だったのですが、
最近では民家に入り冷蔵庫の中身を盗む
と言う被害報告があり、
時折注意するように放送がされていました。
私の家は商業地の離れ?た場所
(といっても今は殆どシャッター通り)
まさかこんな街中に・・・
と思いましたが、
サルも生きていくために必死なんでしょうね
今までサルが出没するなんてことなかったのに、
猪は海を渡って鹿児島からやってきて
近年増えていると言うことは知っていましたが、
まさかサルまで・・・。
動物の世界も大変なんですね

今ではわが町は高齢化が進み
農家をする人も殆どお年寄り
今から先、農業をする人もいませんし
若い人達もいなくなり・・・。
過疎化がすむばかりです
どうなるの~!!我が故郷
・・・と言う感じです。
かくゆう私達も最後の時を迎えるのは
故郷でないと思います。
あぁ・・・しかし、野生のサル見てみたかったなぁ~
次女が学校から帰り
次女 「お母さん、サルがいたんだよ!

冷蔵庫の中身見たほうがいいんじゃない?」

私 「

娘 「家の直ぐそばに朝サルがいて・・・びっくりしたし・・・」
良く聞いてみると、家のそばにサルが数匹いたようです。
この春から隣町でよくサルが出没し、
被害が聞かれていました。

はじめは農作物だったのですが、
最近では民家に入り冷蔵庫の中身を盗む

と言う被害報告があり、
時折注意するように放送がされていました。
私の家は商業地の離れ?た場所
(といっても今は殆どシャッター通り)
まさかこんな街中に・・・

と思いましたが、
サルも生きていくために必死なんでしょうね

今までサルが出没するなんてことなかったのに、
猪は海を渡って鹿児島からやってきて

近年増えていると言うことは知っていましたが、

まさかサルまで・・・。
動物の世界も大変なんですね


今ではわが町は高齢化が進み
農家をする人も殆どお年寄り

今から先、農業をする人もいませんし
若い人達もいなくなり・・・。
過疎化がすむばかりです

どうなるの~!!我が故郷

・・・と言う感じです。
かくゆう私達も最後の時を迎えるのは
故郷でないと思います。

あぁ・・・しかし、野生のサル見てみたかったなぁ~
