台風18号は我が家の真上を通り抜けていったのに風は大したことが無く拍子抜けでした。浜松に上陸した後急に勢力が落ちたみたいですね。
皐月は結局迷っていた角鉢も全部棚から降ろしたのですが無駄骨でした。菜園も全く問題なしで、かえって恵みの雨となりました。
でも19号は要警戒ですね。性悪で凶暴な予感がするので、今度は迷わず全部棚から降ろそうと思っています。10月の台風は関東直撃のコースが多いのかな?。
掲載品種の月別一覧は・・・・・・こちら
掲載品種の画像集(フォトチャンネル)は・・・こちら
おもな皐月の品種系統図は・・・・こちら
・・・・・・・・・・
寿光冠 じゅこうかん(寿光×月晃冠)
中輪(5~7㎝以下)6弁咲が混じる。濃トキ色地に濃紅色の堅絞り、覆輪、底白、無地
濃トキ色地
濃トキ色地
樹高 30㎝ 鋏だけの整形です。
☆本当に何とも言えない良い色です!でも今年も濃紅色の絞りや無地が出ませんでした。花後に強剪定と植え替えをして刺激を与えてみたけど来年はどうかな?
☆寿光冠は2回目の掲載です。前回は・・・こちら
秋の紫輝
☆9月30日撮影の紫輝です。良く咲いています。これだけ咲けば品種改良で2季咲種になる可能性がありますね。
☆今年の花は・・・・こちら
メインページ へ