皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

銘生・智子の夢

2015-11-26 21:13:30 | 日記

いきなり寒くなりました。今シーズン初めて灯油ファンヒーターが活躍しています。このまま冬に突入するのでしょうか。
今までの高温と雨で野菜が育ちすぎて、大根は本当の大根足になってしまいました。ブロッコリや白菜もどんどん出来てきて食べきれません。ご近所におすそ分けですが、こんな時はスーパーの野菜も安いんです。
あんなに安い値段で出荷させられる農家は大変ですね・・悔しいんだろうなー。
・・・・・・・・・・
掲載品種の一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
銘生 めいせい(新生×銘峰)
巨大輪(12cm以上)
白地に紅色の大小絞り、竪絞り、吹上げ絞り、飛び入り絞り、覆輪、白・紅
色の無地
 

 
☆今年(2015年)鹿沼に登録さた最新花です。最近の新花では珍しい巨大輪です。
☆鹿沼の展示会で咲かせやすいと聞いて買ってしまいました。12cmオバーは流石にデカく、花肉も厚いので花が長持ちします。
・・・・・・・・・・
智子の夢 ともこのゆめ(寿光×微笑)
中輪(5cm~7cm未満)
薄い桃色地に濃桃紫色の大小絞り、竪絞り、吹上げ絞り、微塵絞り、底白、白・濃桃紫色の無地
 

 
☆今年(2015年)鹿沼に登録さた最新花です。中輪だけど結構大きな花が咲きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする