皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

銘峰(9)

2022-11-05 10:25:11 | 日記

コロナの5回目の接種を市役所の集団接種で打ちました。会場は駅前のスーパーだったので次はどうなるか聞いたらオミクロンワクチンは1回限りだそうです。これでは第8波が来たら打つ手は無く、新ワクチンか治療薬が出来るのを待つしかないようです。GoToトラベルなんかやって大丈夫なんかなー。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
銘峰 めいほう(夫婦華×花月の誉)
大輪(7cm~10cm未満)丸葉、中葉、中頃咲き。
薄い紫紅色地に紫紅色の大小絞り、更紗絞り、微塵絞り、白絞り、覆輪、白・紫紅色の無地。
登録:2005年鹿沼。







☆昨年は植え替えたので掲載をお休みしましたが一年で樹勢復活です。赤無地の花数が多くなり全体のバランスが良くなったので来年が楽しみです。
銘峰は9回目の掲載です。・・・前回はこちら。
・・・・・・・・・・
ネギとブロッコリー(画像クリックで拡大)

↑太くならないネギ。

↑順調なブロッコリー。
☆夏からの異常な暑さで野菜の生育に影響が出ています。ネギはこれから挽回できるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする