今日のメニュー
・油揚げの肉詰め焼き
・ささ身のごま焼き
・だし巻き玉子
・ハム巻ききゅうり
・大葉にんにく醤油のおにぎり
今日は手作り教室に行くので、旦那のお弁当+あたしのお弁当も作ったわ
メインの『油揚げの肉詰め焼き』は、昨日のちゃんこ鍋に入れたつみれの残りを
油揚げに詰めて焼いたやつ。
この写真を見たお子達に「いいなぁ~、お母さんだけこんなん食べて~」って
言われたんで、晩ご飯もこれ・・・ ちょっと具を増やしてバージョンアップ。
簡単にレシピを・・・
材料は、油揚げ、鶏ミンチ、みじん切りにした人参・しいたけ・ひじき・ねぎ、水切りした豆腐
調味料は、しょうゆ・酒・しょうが汁・片栗粉
長方形の油揚げをめん棒か菜ばしでコロコロしてから2つに切って開いて
中に具を詰め込んで、弱火で焼く。(アゲが焦げやすいので注意)
フッ素樹脂加工のフライパンなら油は引かなくてOK。
あたしは調理時間を短縮するために、先にレンジでチンしてからフライパンで
揚げがカリッとするまで焼いた。
お好みで、辛子入りのだし醤油をつけてどうぞ。焼きたてがアゲがカリッとしてておいしいよ
ところで今日の手作り教室はどうだったかとゆーと・・・
4時間いて、これだけ・・・ 今度は裁ちばさみのケースを作ります。
今日は弁当食べてしゃべりに行ってたようなもんですな~