日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

衝動買い

2007-06-10 | Weblog
今日は用事があって神戸の親戚の家に行っててんけど、阪神高速を走ってる時いきなりの豪雨
徐行運転じゃないと走られへんぐらい降ってた時はビビったわ。←運転は旦那やけど
かと思ったらしばらくしたらピタッと止んで。ほんならまた降り出すみたいな・・・。
家出る時めっちゃ晴れてたから洗濯物を外に干して出たのに・・・
神戸が豪雨なら、きっとうちのほうも一緒やったやんな。あ~洗濯物が~~~
なんか昨日から変な天気やねぇ~

用事が済んで、どっか行こか~ってことになったけど、結局はいつものように電器屋さん
せっかく神戸まで行ってんからあたしは神戸でウロウロしたかってんけどな。
電器屋さんに行くと、うちの家族はそれぞれ決まってすることがあるのよ。

坊ちゃんはいつものように・・・

       JOBAに直行

あたしはその近くのマッサージチェアに座り極楽気分。
旦那は、とにかく色々見ながらウロウロ。リナもウロウロ。

なにげにコーナーに行って見てたら、携帯があたしにささやくの。
「新機種、今なら安いで」って。
そのうち、ミニスカのおねーさんもやってきてあれこれ説明しはじめて
最初は適当に聞いとこって思ってたのに、いつのまにか真剣に聞いてたあたし
今、auはNatsu割ってキャンペーン中らしく、あたしが見てた機種が
5250円引きになるってゆーねん
そしてそこの電器屋さんのカードを作ったらさらに2000円引き。
ほんなら・・・ってあたしのポイントも確認してもらったら最終的に8800円で手に入るってこと
機種変で、昨日出たばっかりの新機種がよ

うーーーーーん・・・・・・・・・・




機種変しちゃいました ぜんぜんそんな予定なかったのに、ほんま衝動買い
今までの2年使ったし、まっ、いいか~ W52H。今度はワンセグです

新しいうれしいけど、また操作に慣れるまで大変やろうなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの発表会

2007-06-09 | Weblog
昨夜のすごかったわ・・・ かなりロングタイム、ゴロゴロゆーてたな。
うちの王子、雷怖くてずっとあたしにくっついて泣いてるもんやから暑いし寝られへんかった
なんか眠ったんかどうなんかわからへんまま朝。テンション 緊張でソワソワ。
でもリナは、朝から豚まん食べてテレビ見てるし すんげー心臓の持ち主である。
お母さんと心臓を換えてくれ。
また今朝も鳴り出したからトモは泣き出すし、リナも怖くてピアノの練習せーへんし・・・
でもちょっと練習しぃや~って言うとしぶしぶ弾き始めた。
発表会当日やとゆーのに間違えまくってる・・・ 
友達も見に来てくれるのにそんなことでいいのか? あたしの緊張さらに

会場についても、友達と一緒にしゃべったりしてリナは緊張してるふうには見えない。
リナの番がまわってきた
あたし、ビデオの録画ボタンが一瞬わからんかったぐらい緊張してた
     
                  
リナは『ウォータールーの戦い』って曲を演奏。
いや~、びっくり めっちゃ堂々弾いてた。ちょこちょこ間違えとったけど、サラッと流してたし。
その堂々たる姿に大拍手よ~

本番前リナに
「ノーミスなら回転寿司、今日は制限なし食べ放題デザートもジュースもやで~」って
耳元で囁いたら

『ほんまっ って興奮  普段、食べ物にそんなに不自由させてるんか?

演奏が終わって「すごいなぁ~、間違ったとこあったけど、よーがんばったやん」って声をかけると
「間違ったから、寿司は何皿までなん?」って・・・。
終わったとたん、いや本番中から頭の中は寿司一色だったに違いない

帰りに一緒に発表会に出てた友達親子と、わざわざ見に来てくれた友達と一緒に回転寿司へ。
発表会→回転寿司は当たり前になってきてる
もう目ぇキラッキラやで
残念ながら演奏ミスがあったから食べ放題じゃないけど、デザート&茶碗蒸しまで食べて
いつもよりは満足したはず。友達と一緒やったからよけいにうれしかったみたい。

あたしは発表会が無事に終わって、とにかくホッとしたわぁ~

PS.ファスナーは本番で着る時もちゃんと開閉しました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直った。 が!!

2007-06-08 | Weblog
昨夜、ロックミシンが出せないがために服の直しは諦めて寝てしまった。
そして今朝、裏地作り&服に縫いつけ。それとファスナー直しを一気にやった。
あたし、実はファスナー着けってまだ数回しかしたことないんよね・・・
偉そうに自分で直すとか言いながら
それでもなんとか裏地もファスナーも自分で着けることができた
自分でできたって達成感から気分がよくなって、午後からブラーッと買い物に出かけた

さぁ、リナが学校から帰ってきて第一声「おかあさん、服直ったん?」
もう自信満々で「着てみぃ~」って渡したら、早速着てみてた。

「おかあさーん、チャックが上がらへんで~」って・・・。

そんなはずないやろぉ?ちゃんと縫い終わった時確認したもん。
で、見たらファスナーが服に噛んでるし
上下に動かしてたらそのうち外れるやろ~と思ってたら、壊れたし



マジ・・・

もう4時半なんですけど・・・ファスナーの替え、ないんですけど・・・
発表会明日なんですけど~

も~、大急ぎで近所でリフォームをしてるお店までぶっ飛ばして行って
めっちゃ鼻息荒く「ファスナーわけてください」ってお願いしたわ。
そこのおばちゃんが「コンシールファスナー(表からファスナーが見えにくいタイプ)は
噛みやすいから普通のにしたら?」って。
普通のにしたらめっちゃファスナー目立つんちゃうん?って思ったけど
また噛んで壊れても困るしなぁ~って、普通のんをもらって帰った。
すぐにやろうと思ったが、今日は夕方からファミサポが入ってたんで
縫うのが夜遅くにしかできなくて、ほんまめちゃめちゃ焦った
しかも外ではとか鳴り出すし、なんか不吉やん・・・
半泣きで縫い直したわ。今度こそほんまにできた~~~~~  はず

ほんまにちゃんと着れるか気になって、寝てるリナを起こしてまで着させる鬼母
今度こそほんまに直った~~~~~~~

あー、直らんかったらマジでどうしようかと思ったわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありえないっつーの!

2007-06-07 | Weblog
あさって、リナのピアノの発表会なんです。
もう今からドキドキです。誰がって?あたしが今から緊張してたら当日はゲー吐くんちゃうか~
なんでリナよりあたしの方が緊張してるねんって感じやねんけど・・・
リナはちっとも緊張してへんで。あの子の心臓どうなってんねん?
あたし完璧に弾けたんまだ1回も聴いたことないねんけど、ほんま大丈夫かいな~

曲の仕上がり具合も気になるとこやけど、衣装も大ピンチやねん
今回はもうドレスはイヤや~って言うから、ワンピースを着ることにしてん。
お店で探したけどいいのがなかったからオークションでめっちゃ安ものをGET。
リナ、5年生なのに大人用のサイズ・・・
         
『しっかりとした丈夫で綺麗な縫製をお望みの方にはご入札はお薦め致し兼ねます。』って
コメント欄に書いてあったけど、ここまで縫製がひどいとは~
MADE INどこやねん タグないし。
「このワンピースを縫ったのはどこのどいつだ~い?おまえかって
にしおかすみこ風にツッコミ入れたいぐらい。

ファスナーが全開せーへんから着るのも脱ぐのも一苦労
破りそうになりながら脱いだわよ。ったく・・・
返品するのもじゃまくさいし、デザインは気にいってるからサイドファスナーを外して
付け替えることにした。 できるのか?あたし・・・
解体・・・
裏地も丈が短すぎるから付け替える。 大幅リフォームになってきた

か~さんが夜なべ~をしてぇ~
今晩中にやろうと思ったのに、ロックミシンが旦那が寝てる部屋にあるから今だされへんやん
発表会はあさってよ ほんまに衣装できるんかぁ~~~~
とにかく明日がんばる
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青汁ラテ!?

2007-06-06 | Weblog
抹茶ミルクに見せかけて 青汁なのよ。
でもあの「まずい~もう1ぱーい」ってゆーやつではなく粉末の抹茶入りのやつ。
試しにもらったので、抹茶ラテ風にして飲んでみた。これはおいしいかも
体によさげなものはなんでも試してみるあたしやけど、続けないから意味なし
やずやも続かなかったし青粒も続かなかった・・・
青汁いいかな~って思うけど、あたしが飲み始めたら きっと旦那もマネするやろし
そしたらすごい金額になるなぁ~


さゆりんのブログ祭りも終わりました
 
最高322位までいったのは自分でも こんなこと最初で最後やろなぁ。
gooトップからあたしの画像が消えてアクセス数が減ったとはいえ、
以前よりも明らかにアクセス数が多いねん いやいや、ありがとーございます
こりゃ、がんばって続けなあかんなぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸こんにゃくのピリ辛炒め

2007-06-05 | 料理
こんにゃく雑炊にもいいかげん飽きてきたわ・・・
他にこんにゃくが主食になるようなおかずはないかと探してたら見つけたのよ
これはこないだお弁当にも入れたんやけど、糸こんにゃく・れんこん・辛子明太子・枝豆を
醤油+酒+みりん+砂糖で味付けして甘辛く炒めたもの。
今日はそれに冷蔵庫に残ってたキムチを刻んで入れてみた。これがけっこうあたし的にHIT
フッ素樹脂のフライパンだったら油も少なくて済むからダイエットメニューにもいいかと
調味料が適当すぎてわからへんのでレシピが書かれへんわ
こんにゃくを塩もみしてから下ゆでをしたら独特の臭さもなくなるよ~。

最近、糸こんにゃくを一度に大量買いする怪しい女です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しょうが

2007-06-04 | 料理
青梅・らっきょう・新しょうが・しそがスーパーにも並ぶ季節やね。

今日は新しょうがを買ってきて甘酢漬けにしました
この新しょうが、元は白っぽいけど甘酢に漬けたらピンク色に変わるんよね。
しまった・・・子どもに『マジックやで~』って見せればよかった。

今月は、あれこれ漬けるで~~~ あたしゃ、梅宮辰夫か・・・(* ̄m ̄)プッ
青梅を買って梅酒&梅ジュース作り。赤しそを買ってしそジュース作り。
商品になったものを買ったほうが安いんちゃうん?ってたまに言われるんやけど
とにかくなんでも自分で作ってみないと気が済まないもんで
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じられないんやけど・・・

2007-06-03 | Weblog
昨日、伯母のお葬式を終えて家に帰ってきたとこやけど
今日またあたしの周りで不幸が・・・。
こんなことあるんやな・・・立て続けに知り合いが亡くなるなんて。
きっと『あたしの人生ベスト10』に入るできごとやわ。

今日、最後のお別れに行ってきました
眠ってるような安らかな顔で、呼びかけたら目を覚ましそうな感じでした。

こんだけ立て続けに『死』に直面すると、いろんなことを考えてしまいます。
あたしが死んだらどうなるんやろうとか。
死後の世界がどんなんやろうってより、残された家族のことが気になるわ。
それとね、ボロボロの下着とか見られたら恥ずかしいもんは捨てなあかんわとかね

今日あたしが留守にしてた間、子どもは旦那に見てもらってたんやけど
帰ってきたら旦那がカレーを作ってくれてました布団も敷いてあって「ちょっと寝たら?」って
めずらしいやろ? あ・・・そんなんゆーたら旦那に怒られるな
つらい時、人の優しさは心にしみますねぇ~。
ちょっと寝たら?って言ってくれたんで、寝ました。ちょっとどころか3時間も
3日ほどろくに寝てなかったから爆睡したわ~。

せっかく、おすすめブログに載せてもらってコメントもいっぱいもらってるのに
最近の内容で申し訳ないわ~
少し経ったらいつものあたしに戻ると思うんで暖かく見守って下さい。
まだしばらくゴタゴタが続きそうなんで、いつもおじゃまさせてもらってるみなさんのとこにも
コメントをいただいたみなさんのとこにも遊びにいけない状態ですが
落ち着いたらまた遊びに行きますのでよろしくデス

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま。

2007-06-02 | Weblog
実家から帰ってきました。
京都までの特急は平気だったけど、京都で新快速に乗り換えてから酔いました
JRの新快速、めっちゃ揺れへんか?乗るとなんかいっつも気分が悪なるねん
に帰ってからしばらく寝てちょっとましになったから、それから洗濯。大量やで~

そんでもってブログをチェック。なんだかいつもと様子が違う
   どしたんこの数字
アクセス数がいつもの10倍やで
2晩家を空けただけやのに、なんだか浦島太郎状態だわ。
いただいたコメントを読んで判明。なんと、gooブログのトップページの
おすすめブログに、あたしの5月31日の記事の画像が載ってるやん
  
おかげ様で、初めてランキング入り
といっても、788053ブログ中406位やねんけど・・・

伯母の死で気分が沈んでけど、少し元気が出てきました
コメントもたくさんいただきありがとうございまーす
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらい・・・。

2007-06-01 | Weblog
伯母の葬儀に参列。葬儀場に行って祭壇を見てもピンとこなかったあたし・・・。
誰のお葬式なん?ほんまにおばちゃんなん?夢ちゃうん?って。
遺影の写真は、あたしがおばちゃんのことを思い出した時に浮かんでくるいつもの顔だった。

最後の対面。棺の中を見たとたん息が止まるぐらいびっくりした。
あのふっくらしたおばちゃんが、こんなに痩せこけて小さくなってるなんて・・・
ほんとに別人としか思えなくてショックで号泣してしまった。

抗がん剤の治療も苦しかったやろし、病気になる前も色々と苦労があったこと知ってるから
「おばちゃん、ほんとにお疲れ様でした。」そんな言葉が勝手に出てきた。
ほんとに天国でゆっくり休んでください。

残されたおっちゃんのことも気になります・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする