Der Anfang vom Ende

so ist es eben

ヨーロッパの風景

単純バカ

2011-01-12 | 水泳
今日実家の母と電話してた折、話が水泳になりまして、私、来月ちょっと実家へ帰るため帰国しますけど、母がその帰国してる間、最寄の市営プールなら毎日送り迎えしてくれるなどと言うものだからついつい嬉しくなって、また水泳グッズ買ってしまいました

またArenaの競泳水着と、あと水中の抵抗力を増すとかいう、抵抗力増加パンツ(?)を今回は購入。
画像は上に出てるとおり。

私が購入したのはもちろん、ピンクに決まってるじゃないですか。

・・・・・・・ってウソです。

さすがに、ぶりぶりのピンクは着用できませんて
実際注文したのはブルーのほうです。
大体、自分の水着がブルーやらブラック系なのでそれに合わせてってことで。

で、その抵抗力増加パンツって何よ?って、多分、水を吸うとかなり膨張してくれるパンツを水着の上から着用するものと思われます。本当にそうなのかは、試しておきます。

で、私がこれを使うのは、しばらく練習してからのほうがよいと思われ・・・・・・・。
いきなり着用すると、絶対溺れるに決まってるし

・・・・・・・・・・・だってもう半年近く、全然泳いでませんもん
その前だって月に一回みたいな頻度でしか、練習出来てなかったし・・・・・というより、練習のうちにはいるのか、これ????

いや~~、毎日練習出来るなんて、もう天国、天国

母の言うに、午前中に行けばもうスッカスカに空いてるから思う存分泳げるよ、ということで、もう今からスイマーに戻った気分(←単なるバカ)

でも実家滞在期間を過ぎたらどうするんだ、また元の木阿弥なんじゃ・・・・・・・


ま、いいや

とりあえず、2月からほぼ毎日水泳の自主練出来るってことで、気分は今からもう究極のヤッホ~~~~~



こういうのを本当の単純バカ、というのだろうな、きっと

でも嬉しい。



お久しぶりです

2011-01-08 | 水泳
この間、やっと10日間にわたる大旅行(←すごい日程だったので)から戻ってきました

で、戻ったその日の晩に、今まで吐くなんてことは一度しかやってないのに、その日の晩のうちに6回も吐いてしまい、ずっと寝込んでいました

でもおとなしくちゃんと寝ていたおかげで、今はもう大分よくなりました

とはいえ・・・・・・

まだまだランだのは出来そうにないです。

それに加え、いろいろ忙しいのでもう今月はラントレは出来ないと思います。(水泳のほうはとっくに諦めた

でもすごく嬉しいことに、来月ちょっと実家のほうへ帰るのですが、実家のある市には綺麗な大きいプールがあるんですよ、で、そこでもうすご~~~~く久しぶりに水泳の自主トレが出来そうです

多分、最初の数回は沈没すると思いますけど・・・・・
だってもうかなり長い間、全く泳いでないから~~~

一度前にも使用したことあるプールですが、ちゃんと泳げる人、泳げない人と区別されてて非常に練習しやすかったです。
問題はそのプール、強制休憩時間というのがあるので、イヤでもプールから出されてしまうんですよね。
インターヴァルなんかやってるときは最悪です。

でも、それ以外はちゃんと泳げることを考えると、こっちのプールでオジイサンやらでっかいオバちゃんに邪魔されながらジグザグに泳ぐ・・・というか、泳いだうちに入ってるのかどうかわからないですけど、まあ、そんなのとりかはもう数倍もマシですから嬉しいです。

だるんだるんにたるんだ腕の筋肉をぶりんぶりん回しながら泳いでいる、ドイツキャップをかぶった不気味なハイレグ競泳水着女がいたらそれは、多分私だと思います。

「なんだあれ、溺れてるじゃん」てな感じになりますが、そこは許してやってください