青海島「紫津浦」・・・気温10度 水温12度 透明度8~12m
本日の画像はyuriさんからいただきました。左:コウイカのペア 右:コウイカの交接
本日は船越に微妙なうねりが入っていたので2本とも紫津浦 に潜りました。アイナメですが、本日お父さんが見当たらず・・・。まだ卵も 沢山残っているし、まだ新しい卵も増えてるのにどうしちゃったんでしょう。ちょっと心配です。 コウイカがいよいよ産卵し始めました。今年初となる交接シーンもyuriさんが撮影されてました。
その後超巨大なマトウダイがいたんで撮影してもらってると、もう一匹小さい個体が選ってきました。お腹がちょと膨らんでた感じだったのでメスでしょうか?
お互い気にしてる様な感じでしたが、ダイバーも気になる様で、これといった行動は見れませんでしたが、ずっと微妙な距離をとって2匹で泳いでいました。
クジメの卵はハッチアウトが始まったようで、下の方の卵は殻が目立ってきました。チャガラは今日も絶好調!!数ヶ所で卵保護も見れてるんですが、貝殻の開口部がどれも狭いので、撮影が難しいです。
今年も誰かが開口部を開いてる場所があり、2か所で卵保護を放棄してる場所があります。こういった行動は慎みましょう。