混沌の廃都イザリス
混沌の苗床撃破
デモンズでいう竜の神っぽいイベントバトル。
最初にそれに気づくまでに死にまくりだけれども…
最初両端になんか丸いゾーンがあったので片方を何気に攻撃→イベント発生、なんか展開
→死んでも継続されている
→もう一方攻撃
→また展開
→ダメージ特大だわろくに近づけないわ手を攻撃してもダメージ通らない(3回ぐらい死亡)
→これはなんか別の条件を満たさなければいけない竜の神系と気付く。
→両端の奥までダッシュジャンプして行くが何もなし
→真ん中の穴になんか木の根通路っぽいのが見える
→ダッシュジャンプ失敗して落下2回
→うまく乗っかれた
→ヒャッハー
--------------
巨人墓場にて、大王の力があったところの前で。
闇霊聖騎士リロイに侵入されました!
人間性×2
グラント、サンクトゥス入手
グラントは筋力50ってなんぞこれ。説明文と魔法攻撃力あるところから神聖効果があるっぽい?
サンクトゥスは審判者の盾っぽい効果。
--------------------
墓王ニト撃破
撃破時ステータス
LV50
体23記12持25筋20技12耐12理17信12
武器:神聖のエストック+8、呪術の火+11(火の玉+火球)、バルデルの盾+7
防具:石シリーズ
指輪:鉄の加護の指輪、邪眼の指輪(意味なし)
周囲の骸骨がウザイだけ。骸骨は数が多いのでニトに倒させながら戦う。
本体のニトは範囲の広い攻撃(遠くまで逃げる)と地面からの攻撃(タイミング合わせてローリング)の2つを特に注意して対処すれば
後は特に問題ありません。炎が効いたので火の玉+火球で削って残りはエストックでちょっと攻撃すれば終わり。
4足歩行の骸骨がプラスされてたらもっと厳しくなっていたかもしれない。
-------------------------
火防女の篝火から鍛冶屋にいくときにアイテムが見えるのでなんとか取ってみた。
エレベーターになっているところの途中から脱出してジャンプやら何やら
不死院西の鍵 ピコーン
卵になってたらカラスが不死院へ…
てっきり不死院がラストダンジョンと思っていたけれども。
久々の不死院
助けてくれた騎士ぶっ殺。
紋章の盾ゲット
と竜紋章の盾って説明文からしてカット率のマイナーチェンジ…
はぐれデーモンってこれなんのデーモンの炎司祭?
楔石の原盤ゲット。
おかしな人形もゲット。ロード中に何度か見てたアイテムだけれども冷たい絵画世界?
-------------------
アルトリウスの門の先で魔力の種火ゲット。ちょっと遠出してたら発見。
ヤマタノオロチいた左奥にいた結晶ゴーレム倒したらウーラシールの宵闇発見。
サイン云々言ってたけれど生身じゃないと…
--------------
アノール・ロンドで太陽の長子の指輪ゲット
レバーいじくってたらなんか行ったことない場所で篝火もありました。同じ方向にレバー倒したからさらに下層にいったっぽい。
--------------------
楔石の原盤まで使い、ストレートで雷のスピアを+5に。初めて雷武器使うけれどもこれって能力値に依存しないってバランスやべえ。
水抜いた後、小ロンド遺跡でとても大きな種火発見。
-----------
四人の公王撃破
撃破時ステータス
LV52
体23記12持25筋20技12耐12理17信14
武器:雷のスピア+5、バルデルの盾+7
防具:黒金糸シリーズ
指輪:魔法方石の指輪、アルトリウスの契約
よく分からんまま倒したボス。複数いるけれども同時にかかってくると思いきやそうならないこともあり…
超接近戦することによりダメージを接触ダメージみたいな感じに抑えられる。
範囲の広い魔法攻撃は逃げるか、間に合わなければ盾受け。
追尾する魔法攻撃が一番対処法が分からない。
初めての雷武器に浮かれてゴリ押しで勝っちゃったので何とも…
------------------------------------
エレーミアス絵画世界
アノール・ロンドの大絵画に触れたらイベント→絵画世界に飛ばされました。
生身で酸の噴射あったあたりにいたら黄の王ジェレマイアに侵入されたーーー
倒したらイバラムチゲット。
半竜プリシラ撃破
撃破時ステータス
LV57
体23記12持26筋20技12耐12理17信18
武器:雷のスピア+5、バルデルの盾+7
防具:ハベルシリーズ
指輪:鉄の加護の指輪、邪眼の指輪
姿消えているときは足跡見ればOK。
それさえわかれば後は出血に気を付けつつひたすら攻撃。
ハベルシリーズで防御高めたためエスト消費ゼロでゴリ押し勝利。
-----------------
公爵の書庫、結晶洞穴手前でカタリナのジークリンデ発見。父と装備が酷似。