たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

無線>有線

2010年01月07日 | 思いつくまま書いた乱文
今いるホテルの有線が研究施設の無線よりはるかに遅くて泣いた。速度遅すぎてページは表示できませんとかナビゲーションは取り消されましたとかバンバン出まくってストレスがマッハ。ネットワーク速度が自宅での10年前の頃より酷い。

ネットワーク対戦とかで有線にするのが良いってのが当然と思っていましたがここまで遅いなら無線もありかなとか思ってしまう。

何より安定しない。


(^ω^#)ビキビキ

FF13/トロフィーコンプリートのためにやること

2010年01月06日 | FF13
ファルシ=タイタンの試練のミッション45のネオチューはラッキーブレイクつけてゴリ押しで撃破。ピコチューがいないから出来る芸当。

1月中はおそらくPS3起動出来ないというか全く帰れない。

こぴぺ 未取得は青。

プラチナ 究極への幻想 あらゆるトロフィーをすべて獲得した、真の英雄の証です。 …他のトロフィー全部獲得で
ブロンズ 運命への闘志 理不尽な運命に逆らい、戦場へと歩き始める証です。
ブロンズ 脅威への覚悟 戦場を駆け抜け、さらなる危地に侵入した証です。
ブロンズ 悲劇への憤怒 脅威へ立ち向かい、苛酷な運命を背負った証です。
ブロンズ 宿命への敵意 包囲網を突破し、生きのびるために進む証です。
ブロンズ 逆襲への決断 己を巻き込んだ運命への、反撃を決意した証です。
ブロンズ 過去への追慕 逃亡を続けながら、過去の日々に思いをはせる証です。
ブロンズ 死闘への激情 厳戒態勢の敵陣へ、決意を秘めて乗り込んだ証です。
ブロンズ 恩讐への葛藤 罪悪感を抱えながら、逃避行の終わりへ至った証です。
ブロンズ 解放への情熱 世界を変えるために、巨大な敵との闘争に挑む証です。
ブロンズ 真実への意志 世界の命運を翻弄する、真の脅威に直面した証です。
ブロンズ 救済への希求 運命を変える手がかりを求めて、魔境へとたどりついた証です。
シルバー 絶望への勇気 呪われた宿命に逆らい、核心へと回帰した証です。
ゴールド 未来への希望 犠牲を乗り越え、未来へと歩き始める証です。
ブロンズ 魔境の踏破者 果てしなく広がる魔境を、ひたむきに歩き続けた証です。
ブロンズ ギサールの勲章 チョコボに乗って、埋もれたお宝をゲットした証です。
ブロンズ ケルガーの賞杯 冥碑より示された低難易度のミッションをすべて達成した証です。
ブロンズ ゼザの玉杯 冥碑より示された中難易度のミッションをすべて達成した証です。
シルバー 鎮魂の献杯 魔境をさまよう強大な亡者と7度戦い、勝利した証です。 …ミッション64クリア
シルバー 草色の征伐者 おなじみの緑のアイツと、その親玉をこらしめた証です。
シルバー 淘汰の勝利者 魔境の巨人に示された試練を勝ち抜いた証です。 …ファルシ=タイタンの試練オールクリア(ミッション51クリア)
シルバー ドルガンの賜杯 冥碑より示された高難易度のミッションをすべて達成した証です。
シルバー ガラフの聖杯 冥碑より示されたミッションをすべて達成した証です。 …あと51と64だけ
ゴールド すべてを超えし者 冥碑より示されたミッションをすべて最高の評価で達成した証です。 …未クリアの51、64とネオチュー&ピコチューのミッション55の3つだけ。
ブロンズ 突撃のルビー ロール「アタッカー」を極めた証です。
ブロンズ 撃滅のサファイア ロール「ブラスター」を極めた証です。
ブロンズ 守護のトパーズ ロール「ディフェンダー」を極めた証です。
ブロンズ 呪禁のジェット ロール「ジャマー」を極めた証です。
ブロンズ 鼓舞のアメジスト ロール「エンハンサー」を極めた証です。
ブロンズ 治癒のエメラルド ロール「ヒーラー」を極めた証です。
シルバー 限界の突破者 敵に100000以上のダメージを与えた証です。
シルバー 巨獣の討伐者 魔境の荒野をうろつく巨獣をしとめた証です。 …ロングイ撃破。エンカウントすらしていない。
シルバー 全能のダイアモンド あらゆる能力の頂点まで成長した証です。…クリスタリウムコンプ なにこの作業
ゴールド すべてを得し者 あらゆる武器とアクセサリを、一度は手に取ったことがある証です。 …武器強化ほとんど進めていないので金に苦労しそう。ダークマタ―とかトラペゾヘドロンとか…
ゴールド 百識の賢人 100種の敵の情報を完全に知りつくした証です。
ゴールド 運命の覇者 世界の命運を決する最終決戦で最高の評価を得た証です。…ラスボス★5。めんどいから金時計とってからやろう。




51、55、64のミッション3つ★5でクリアして、ロングイ倒してラスボス★5取るぐらいが山で、クリスタリウムコンプと武器&アクセサリコンプはただの作業。CP・金・素材稼ぎっていう。

時間さえあれば余裕な感じなのでFF13はトロフィー埋める分には難易度低い方か多分。デモンズソウルはちょっと鉱石集めて4周すれば簡単にプラチナ取れるのでもっと楽ですが…

FF13/ネオチュー討伐

2010年01月05日 | FF13
ミッション55のネオチュー+ピコチューを撃破。最初はヴァニラのデス連打に頼ろうとしていましたが、いまいちデスにかかる気配も無い上HPがもたないので確実なガチ狩りで。ラッキーブレイクもブレイブ無かったし一回ブレイクしただけじゃHPが中途半端に残っちゃってまずかった。ずっと欲しかったグロウエッグのためとはいえ、★ゼロだし頭悪いやり方だと正直思う。

ライトニング/ヴァニラ/スノウで

ライトニング…HP12125 物理1394 魔法1441 アクセルブレードLV.18
ジェネラルベルトLV.1×4
総合物理耐性49%
エンハンサーのロールレベル1、アタッカー、ブラスター、ヒーラーは4。

ヴァニラ…HP13760 物理1132 魔法1411 キュアスタッフLV.1
ジェネラルベルトLV.1×4
総合物理耐性49%
ヒーラー、ブラスターのロールレベル4。ジャマーは5。

スノウ…HP18080 物理1283 魔法961 騎士のハートLV.3
ジェネラルベルトLV.★×4
総合物理耐性69%
ディフェンダーのロールレベル5。

ジェネラルベルトを全員装備した理由は、単純にネオチュー&ピコチューの通常攻撃のため。ディフェンダーのスノウ以外にも装備させないと挑発が切れたときに危険な状況に陥りやすい。

○オプティマ

デルタアタック…アタッカー/ブラスター/ディフェンダー
勝利への決意…アタッカー/ヒーラー/ディフェンダー
ヴァンガード…ブラスター/ブラスター/ディフェンダー
忍耐の守護者…エンハンサー/ヒーラー/ディフェンダー
フェニックス…ヒーラー/ヒーラー/ディフェンダー
(リべリオン…アタッカー/ジャマー/ディフェンダー) 入れていたけれどジャマー自体使う余裕がなかった



ネオチューの行動パターンは、
通常攻撃×α(多分回数決まってる)→がなる→花粉(→最初に戻る)
の繰り返し。
通常攻撃…範囲攻撃、中途半端なHPかつデプロテ状態で喰らうと即死もありうる。
がなる…全体攻撃。いまいちプロテスやシェル、土属性耐性つけても効果発揮しているように見えない。ジェネラルベルトもウィッチブレスも無視??一定ダメージと判断。デスペガの効果あり。
花粉…がなるの後に必ず使用。こちらに複数状態異常+ピコチューのHP回復+ヘイスト+ブレイブ。デプロテを手早く解除出来るかどうかがネオチュー戦のカギ。


こちらのステータスはとても主導権を握れるほど高くはないため、完全に守りに入った状態で戦います。


最初は忍耐の守護者で、プロテスを3人にかける。HPに余裕があったらデルタアタック、ヴァンガードで攻撃。攻撃しながら回復したいなら勝利への決意。HPに余裕があるってことが最低条件。

がなるが来たらオプティマを忍耐の守護者に切り替えて、解除されたプロテスを再度全員にかけなおしつつヴァニラにHPを回復させる。3人にプロテスがかかったらフェニックスに変えて回復。がなるの後、3人にプロテスをかけなおしてからフェニックスに変更してライトニングが2回目の行動するぐらいに花粉が来る。プロテスが花粉で相殺されたならば、忍耐の守護者に再び変えてプロテスをかけなおす。

その後またフェニックスに変えて手作業でエスナを全員の異常がなくなるまでかける。ここでHPが黄色のキャラがいる場合、オートだと勝手にケアルとか使いますが、状態異常を治すのが最優先。スロウとかバイオが地味にヤバい。

ステータス異常がなくなったら手作業でケアル5連続入力してHPをほぼ満タンに。ヒーラーの行動パターンとして、HPが緑色ならばケアルを1回しか使ってくれないため、HPが満タンになりにくい。私のステータスだと緑になりたてのHPでネオチューのがなるが来ると、HPが真っ赤になってそのままピコチューの攻撃を喰らうと戦闘不能の可能性があり危険なため、手作業でケアルを使う必要がある。

完全に復帰したならばパーティーのHPに応じてデルタアタックや勝利への決意等を使い分けて、次のがなるが来るまでネオチューに攻撃する。以下繰り返しで地道にネオチューのHPを削る。

ネオチューさえ倒せれば後はなんとでもなります。


戦闘の流れは、

忍耐の守護者
▼→デルタアタックorヴァンガードor勝利への決意
「がなる」
→忍耐の守護者→フェニックス
「花粉」
→忍耐の守護者→フェニックス
(→デルタアタックorヴァンガードor勝利への決意)▼に戻る

1時間半で撃破。時間かかりすぎってレベルじゃねー。ブレイク出来ないのが辛い。実際ヴァンガードなんて意味無いレベル。

もっとAIの気が利いて、HPが緑になってもケアル5連続とか勝手にやってくれたらめんどくさいことしなくていいのにね。単純にパーティーのHPが低めなせいってのがあると思われる。全員HP15000ぐらいあれば回復は勝手に任せていられる多分。ライトニングが低い。

今のステータスで★5取るならヴァニラのデスが鉄板。

FF13/ラクタヴィージャ×2 ★5 ktkr

2010年01月04日 | FF13
とりあえずクリア済みミッションは全て★5に。

面倒かと思われたミッション62のラクタヴィージャ×2討伐も★5に出来ました。思った通りにいかず、リスタート2回だけしたものの評価は緩いので気軽に。
初クリアしたときは30分もかかりましたが、今回はそれよりずっと速い。

メンバーはファング/ライトニング/ホープで、壁役のスノウはリストラ。常時ディフェンダーをやめて攻撃に回すことで効率化を図り、防御力の低下は金で解決しました。ミッションオール★5にする過程でボムの抜け殻やボムの魂を沢山ゲットしていて、さらにミッション場所への移動のためチョコボに乗っている最中にチョコボのぬいぐるみといった金になるアイテムをいくつか掘り出していたので、それを売って改造費用に回しました。ウィッチブレスを強化しまくる。


・ファング
HP13865 物理1838 魔法1196 カラミティシャフトLV.16
ウィッチブレスLV.★×3
ウィッチブレスLV.1×1
総合魔法耐性65%
ロールはアタッカーLV.5、ブラスターLV.1、ディフェンダーとジャマーLV.4。

・ライトニング
HP11840 物理1394 魔法1441 アクセルブレードLv.18
ウィッチブレスLV.★×3
ウィッチブレスLV.6×1
総合魔法耐性67%
使用したロールは全てLV.4

・ホープ
HP10765 物理954 魔法1642 ヴィゾフニルLV.5
ウィッチブレスLV.★×4
総合魔法耐性69%
使用したロールはブラスターLV.5、他は全てLV.4

オプティマはスノウがリストラになったことからガラリと変えて、


ラッシュアサルト アタッカー/ブラスター/ブラスター
勇戦の凱歌 アタッカー/ブラスター/ヒーラー
トライディザスター ブラスター/ブラスター/ブラスター
デクスタラス ジャマー/ブラスター/ヒーラー
トリニティユニオン ジャマー/ヒーラー/エンハンサー
フェニックス ディフェンダー/ヒーラー/ヒーラー

ヒーラーは基本的にいて損はないため多めに入れておく。


開幕トリニティユニオンで。最初に手作業で両方のラクタヴィージャにスロウをかける。同時にホープはシェルやヘイスト等をかけるようにする。ヘイストだけでなくファングにブレイブがかかると大分楽。

こちらの補助魔法が整ったらデクスタラス使いつつトライディザスターで。回復はデクスタラスに変更してスロウを上乗せしながら。ブレイクさせる途中にもう片方のラクタヴィージャにもきちんとスロウを上乗せしておくのを忘れない。めんどいけれど結果的に回復に追われることが少なくなり撃破が速くなると思う。

ブレイク直前にラッシュアサルト等のアタッカーで攻撃してゲージの減少速度を遅くする。ブレイクしたらデクスタラスに変更すれば、勝手にウィークとかデプロテとかやってくれるのでラクタヴィージャを状態異常にさせる。状態異常になったらラッシュアサルトに変更してひたすら攻撃。回復は勇戦の凱歌で攻撃しつつやる。

きちんとデプロテ等かかればダメージ倍率もブレイク終了前には最大になって、1回のブレイクでラクタヴィージャを倒せます。2匹目はもはや消化試合。再びトリニティユニオンであちらにスロウ、こちらにシェルやヘイスト等かかったらデクスタラスとトライディザスターメインでブレイクさせて、デプロテかけてラッシュアサルトでゴリ押しで終わり。2匹いたときに片方倒せるならば残りは問題ないはず。

このステータスでの目標タイムは17:57で、実際5:43で倒せました。目標タイムとかバトルレートは装備品とか諸々含めたステータスで変わるみたいなので、もっと強化しているなら時間短いし、弱めなら長くなります。強化しすぎているとこのタイムでも★少なくなりそう。

流れとして
トリニティユニオン
→(デクスタラス→トライディザスター→)×n
→ブレイク直前にラッシュアサルトor勇戦の凱歌
→ブレイク直後にデクスタラス
→(ラッシュアサルトor勇戦の凱歌)×n (ラクタヴィージャ撃破)
→トリニティユニオン(最初に戻る)

ヤバいと思ったらギリギリまで粘らずフェニックスで立て直す。1~2回は使う状況が出来ました。

残りミッション4つってことで、ネオチューはひとますデス予定。

FF13/ミッションオール★5に向けて

2010年01月04日 | FF13
まだクリアしていなかったミッションを少し進めました。ジルニトラ関係のミッション全てと、ミッション41のトンベリ×3、54のジャボテンダー、63のアダマントータスを新たに。とりあえずなんでもあり状態でクリアしています。トンベリ×3はスニークスモークによる奇襲、ジャボテンダーはアクセルサッシュ等の連鎖アビリティのラッキーブレイク、アダマントータスはヴァニラで召喚後のデス連打と、ステータスがしょぼくても倒せる王道の手法で。ガチだと普通に倒せる感じですが、★5が取りづらい。

これで、未クリアのミッションは45、55のネオチューと、51、64の4つになります。ネオチューが時間かかりそうなのでもうちょっとステータス上げてから臨みたい。

未クリアのミッションをクリアする前に、クリア済みミッションをとりあえず★5にしてみようと、ミッション1から軒なみやり直しました。バトルメンバーは全てライトニング/ファング/ホープで、ダッシューズ等使って戦闘スピードを上げる。攻撃力も初めてのときより高く、HPはホープ以外10000超えているため、大半はヒーラー・ディフェンダー無しでいけるようになっています。トライディザスター、ラッシュアサルト、ケルベロスを使い分けて、最も効率が良いと思われる組み合わせで挑む。フューリアスも少し。

ヴェルデレトやアドゥロといったHPが低くて多くいる場合はケルベロスだけで、
ジャガーノートやフンババのようなHPが多くてブレイク前提ならばラッシュアサルト→トライディザスターでブレイクさせて、ちょっとダメージ倍率伸ばしてからケルベロスに変更してたたみかける。奇襲出来るものは基本的にする。

一番苦労したのが2回いたアタナトイで、奇襲しようとしても出来ない上、トラクターで時間くうのでリスタートしまくりました。パワースモークを使って、トラクターを3人全員は喰らわない状況になって初めてうまくいった。他のシ骸と一緒にいたところでは自分のステータスだと45秒だか46秒だかぐらいが目標タイムで、★5つでクリア出来たのは33秒だか34秒だかぐらい。普通に召喚使えば楽そうではある。

ミッション47のラクタヴィージャ×1はメンバーがスノウからライトニングに変わったものの、ライトニングとファングをディフェンダーにして不落の砦を使うのは変わっていません。ホープもディフェンダーを習得しているのでグレートウォールに出来ますが、なるべくオプティマ枠を攻撃に回したい。ブレイクして物理障壁がなくなった後にデプロテ入れるようにしたら2回のブレイクで倒すことが出来、比較的容易に★5取れました。

あとクリア済みのミッションで★5取れていないというか挑戦すらしていないのは、
57のサハギン
58のフンババ
62のラクタヴィージャ
の3つ。サハギンとフンババはいけそう。その前に金時計取って評価時間の延長した方がいいような気もする。

ミッション再度やっていく過程で、ホープのブラスターとヴァニラのジャマーのクリスタリウムが埋まったためトロフィーゲットしました。これってだれか一人がそのロールのクリスタリウム埋めるだけでトロフィーもらえるみたいです。条件がロールレベル5にするだけでいいのかどうかはシラネ。ファングのアタッカー、ライトニングのヒーラー、サッズのエンハンサー、スノウのディフェンダーもそれぞれ伸ばしていて、一気にトロフィーゲットしようって魂胆。

武器やアクセサリ等全部集めるのが一番大変かもしれない。

Freeze

2010年01月02日 | 思いつくまま書いた乱文
恒例のひと月間のレアキーワードーーーっつーか実家だからそんなにネタない。 

恒例→こうれい→こおれ→凍れ→Fre(ry

ポラリス×ホロフェルネス うろ覚えになってきましたがAC4での横型ブースタの組み合わせ。それよりもポラリス攻めホロフェルネス受けのカップリングとか真っ先に思ってしまうと末期。

石田三成 スネ夫 闇スネ夫 戦国BASARA3のプレイアブルリストラ武将の数が多すぎる。佐助・謙信・かすが・小十郎NPC確定とかなめてんのか。

ドラクエ9 フラゲ なぜこの時期にこのキーワードなのか理解に苦しむ。

小豆は果汁というのか 一応果汁に含まれるみたいですが、ペプシあずきはあずき成分が含まれていないので問題外。

デモンズソウル 黒ファントム ファンレター デモンズソウルにおいてはファンレター≒罵倒メール。主に外道プレイをするともらいやすいですが、外道プレイしていなくても来るから困る。普通に青ファン倒してからホスト倒すだけでももらえます。割り切れないと駄目。

イリュージョンシーカー 無理

東方永夜抄、鈴仙・優曇華院・イナバの難易度ハード以上のスペルカード。一見すると無理そうですが、狂気の瞳発動時に画面中部を見渡し、隙間を探して上から落ちてくる弾と同じスピードでちょっとずつ下がっていけばなんとかなると思われる。画像のために久々にやりましたが、難易度ルナティックでも2度目で取得出来ているからそれぐらいの難易度ってこと。


FF13 クリア後 誘導ビーコン 「【FF13】誘導ビーコンにライブラ忘れた人の数」っていうスレがあるぐらい誘導ビーコンのチェックマークつけることが出来なかった人は多いみたい。ザコ敵の出してくるオブジェクトみたいなものもきちんと調べないとオートクリップのモンスター図鑑が埋まらない。12章の誘導ビーコンはイベント戦闘でたった一度しか登場しないザコが出してきて、そこ逃したらアウト。4章の誘導ビーコンはそれを出してくる敵が何度も出てきますが…。

スラング 確立 確率 簡単な例として、1~6までの6面サイコロ1個を2回振って、6が一度も出ないかくりつ=25/36っていうときに、確立を使うか確率を使うか。こういうときは確率を使うのが普通ですが、ここで確立と書く場合、使っている本人はわかっていて使っているかどうか。ネットスラングとして確立を使うのは結構ですが、素で確立って書いているなら(ry 逆に確立と使う状況をわかっているかどうか。なるべく自分も文法は適当でも誤字は少なくなるようにしていますが、誤字ゼロにとはいかない。

パナソニック電工の適性検査を教えてください 適性検査ってたいていは、国語力、計算力、そして性格診断の3種類に+αするぐらいで一緒なものだと思います。っつーかググって出てきたらヤバい。八割以上解けたと思えば通る?

諏訪湖 東方 いきなり引っかかる。私が諏訪湖と諏訪大社に行った理由は東方とは全く無関係で偶然。



就職活動関連がじわじわ増加。マジ就職氷河期パネェっす。いろいろあって上位ワードはガラリと変わってしまいましたが、検索キーワード1件の方はそういうのは関係ないので安心。検索数多いヤツの方はいろいろ思うところがありますが…