パン
2020-12-30 | 日記
相方さんが食べる食パン
朝でおしまいです
昨日
この箱なんだろう
おせちが入って届いた
去年の箱が足元に
もったいながり屋のバァは
しっかりした箱や
きれいな紙は直ぐ捨てず
なにか使い道はないかと
しばし側に留め置き
諦めがついたらサヨウナラ
万事がこんな調子ですから
モノが溜まります
初めて
秋じゃがいもを
作って
少しですが
大きくできて
小さいのも
捨てられず
それを早く使おうと
入れて、忘れてた箱でした
目の前に
ちょうど茹で上がった
小さなじゃがいも
開いたページに
ハーフじゃがいもパンのレシピ
まぁ!
ぴったり♡
早速材料を量りました
これで
パンも作り納めです
最近
楽しく拝見させていただいている
おばちゃんの備忘録さんの
ブログより引用させていただきます
認知症はひとつの救いだ
心配はあるけど心配する気づきがない
神様が用意してくれた救い
認知症にならない方法はないのだそうで
誰でもなる可能性があるとのこと
我が母も長生きしてくれたと
感謝の気持ちで接するよう努力です
この言葉で
前日ぼやき嘆いていたことが
噓のように晴れました
ありがとうございます
この場でお礼申し上げます
わたしも、これからは
このように母に接するように努力しようと思います
感謝します
クイシンボばぁ
今までは
食べること
作ることにしか
目がいきませんでしたが

ちりめん山椒
弟が作ったと聞いてから、自分でも試してみました。オイシッ♡

なんだか・・むかごご飯が食べたくなって
ワガママばぁさん、すっみこに入れてみました
ノラさんが
我が家に現れるようになってから
藁をもすがる思いで
探し廻って
色々な方のブログを
片っ端から拝見し
ヒントをたくさん頂きました
アドバイスもいただきました
みなさま
本当にありがとうございました
ノラさんは
静かな相方さんが
畑に居ても
遠回りに闊歩し
共存を謳歌しているように見え

ジジババふたり
笑いを貰うばかりです
夜も
家に入り
寒さに震えるバァさんに
甘えたいだけ甘え
食べたいだけ食べて
用意してある
段ボールに
バァさんの足の間をすり抜けながら
入り
それを2度ほどくるりくるりと
繰り返してはいるけれど
まだ
寝ることだけは
悩んでる?
警戒心?があるようです
バァさん
まだまだ修行が足りませぬ