行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

かさねて

2021-05-31 | 日記
昨日の夕方
遅くまで
前の田んぼで
ご夫婦らしき2人が
作業をされていました

今年一番に
田植えをされたところです

毎年
植えないのかなと思うくらい
遅くて
ハラハラ?!するのに

今年どこよりも早くて
それはそれで
またどうしたのかしら
と、いらぬ心配をしたのでした


そのご夫婦が仲睦まじく(遠目には)
作業をするサマは

離れた淡路島で
作業をしているであろう
友人夫婦に
思いが飛びました

2毛作というのでしょうか
野菜を育て
それが終わるとお米を作る

暖かい土地だからできのかしら

次に
お米を植えるから
雨であろうが強行で玉ねぎや
ジャガイモを収穫する
という風に聞いたように思います


みんなよく頑張るなぁ~
つくづく思います



コブシかな
ハナミズキかな

きれいな白い花を咲かせてくれて
嬉しいやらびっくりするやら

その木の若葉が美味しいのか
メチャクチャぞっとするくらいの毛虫


パン生地をセットしていたのですが


除虫菊を薄めて
効くのやら効かないのやら
顔の上に降ってくるのを覚悟で
脚立を引っ張り出してきて消毒です


口にはタオルを巻いて
目には・・・母から貰った花粉用のが
この間、あっこんなところに!と
見つけたものの・・・また忘れてしまって
用をなしません



上から下ぜーーーんぶ着替えて


教えてもらったレシピで
少し小さめにして数を揃えて
丁寧にていねいに作りました



明日は
食材調達日
町のクロネコさんから
頑張ってる友人へ

わたしにできる
小さなちいさな
ささやかなプレゼント🎁







コメント