寒暖の差
2022-04-14 | 日記
古い木造の
2階建てを1階にした蔵
山際との狭い間に
一重の黄色い山吹が
家の裏には
イカリソウが
村への道の
山肌にも
山吹がたくさん
ちょっと
注意が散漫になってる間に
あちらこちらに
次から次へと
好きな花達が咲いていました
シャガも
裏に1輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/4f0b639ed6cf79d5134d7f7928b1706b.jpg)
白や黄色のラッパ水仙
日本水仙のあと
スノードロップが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/fca287f7d668de750dd1b5decb963181.jpg)
今年はどうしたのかな
思っていたら
ちょっと他より遅れて
姿を見せてくれました
よく見ると
前の山にも
あちらこちらに桜
桜の頃に
会ってた仲間達と
顔を見ること
叶わなくなってから数年
会えなくなったけれど
その分
LINEでやりとりができるように♡
なかなか
はい、それじゃぁ~と
動くことはできないわたし
楽しい催しのお誘いにも
残念ながら参加できません
元気で自由な身ですら
こうですから
よくまぁ
1年に1度の会食
できていたことだと
今更ながらに感謝です♡
今日は朝から雨
カボチャや
蒔いた種の水やり
木曜日は雨を信じて
グッと我慢していました
雨を待つ身には
嬉しいけれど
友人達は
通院介助とか
どうか
勝手な言い草ですか
彼女達の空だけは
局地的に晴れでありますように
昨日とはうって変わって
ヒンヤリ寒く
ストーブの出番
おかげで
久しぶりに焼き芋♡できました
毛布は
洗ってしまったわ
残ったとろろ汁
相方さんが
これ焼いたらどうかな
書いてあるレシピもあって
お昼に試してみました
ポン酢で食べると
さっぱりしていてグー
夜は
温ったかいものを♡