行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

和風の甘さ♡

2023-10-16 | 日記
歩く度に
ブツブツ・・・ブツ
家の中も外も
・・・匂いが・・・

ブツブツブツ

そんなに言わなくとも

ギンナンの皮を剥いて
今までは
外で洗っていたのを
腰が痛いので
家の中で洗う為に・・・
・・・持って入り言われてしまったのです


洗ったものを
外のテーブルに広げ始めると

またもや
ブツブツブツ


この時期
しばらく我慢してね





ハク
お外に

ギンナンのザルを
テーブルに置くと

いっちばん
端っこに立つのです

・・・あなたもやはり臭いのね・・・

そう思ってしまいました


さぁ
今日も見て
漬けてあるのを
処理していきましょ

バケツ3、4杯分剥いて
やっと
1杯分の実

ほとんど皮なのね


今に
寒くなる
その前に
できれば良いけれど




1合炊いたもち米で
小さな
11個のおはぎができました



相方さんとふたりして
ご飯の後に
おやつに
重宝♡



チョコレートも
大好きだけど

こんな和風の
甘さで
疲れが取れるなぁ

実感する
そんなお年頃?!

コメント

畑の生き物

2023-10-15 | 日記
まぁ♡
ナナフシ(モドキ)
年季が入ってるね~



まぁ♡
透き通るような黄緑ね♡
きっと葉っぱを食い荒らしてるんだろうなぁ~





畑に入ると
中にもギンナンが♡

もう
穂紫蘇も
ほとんど引っこ抜いたので
無いのですが
ちょこっとありました

山椒の実と
ちりめん
一緒に炊いたん
美味しいので
また最後に作ってみよっ♡




広告の牛肉で
久しぶりに
すき焼き♡

美味しゅうございました♡




今年は
柿の成りが
とても少ない

去年多くて
友人達に
無理やり
送りつけたから

今年は
お休みなんだろうな


木も
疲れるよね

今年は
ゆっくりお休みください



趣味の園芸
野菜の時間
水菜

蒔いてみよっ♡

まず
蒔く場所を作らなきゃ・・・

泥縄式のバァさんです



お盆にも
お彼岸にも
作らなかった
おはぎ(ぼた餅)

冷凍室の餡子確認
煮返して

もち米洗って浸水

セット

相方さん
至福の日曜日♡

コメント

空気を

2023-10-14 | 日記
神戸からの帰り道

ゲージに入ったハク
相変わらず
ずっーーーと鳴き通し

わたしも
身体を斜めにし
指で頬や顎を撫でます

太短いので
なかなか
旨くはいきません




薬局に
処方箋を出し

車が
いよいよ
家に近づいて来た時
窓を開けると
鳴き止んで
首を伸ばして
キョロキョロ
外から入ってきた
空気を
確かめるかのような仕草


岡山の家で

家の中から
外へ出た時も
時々
新鮮な空気を
吸うかのように

同じような仕草をします♡

ハク
あなた
ここの空気
好きなんだね~♡

相方さんと言うことです


帰りは
鳴き続けたこと以外は
とってもお利口さんでした🍀





テレビで紹介された
魚屋さん

鳥取からの直行便

白イカと鰺と
お刺身が美味しくなる
お醤油

多分
これは
末っ子達が
買ってくれた
あの
美味しいお醤油だ
そう
直感して♡


白イカは
お刺身と煮付け

鰺は
刺身とフライ


あーーーー
お見舞いにした
糖分0の黒ビール
新製品を
試しに・・・と
したけれど
・・・これは
日本酒の方が・・・後の祭り




昨日は

この辺りでは
お目にかかれない
新鮮なお魚に出会えて
とっても幸せな日でした♡



あまり
良くない事もあれば
とびっきり
良いこともあって

ちょうど良いのかも♡




寒くなってきたので

温かい汁物を
途中で
醤油味の豚汁と
酒粕味の粕汁に
今は考えています




夕べ
食事の用意を
早々とするわたしに
そんなにお腹が空いてるの
聞かれたバァさん

食べることしか
楽しみ無いからね♡


コメント

もおっ・・・

2023-10-13 | 日記
もぉ!
どこの誰に・・・
レジの人だ・・・
間違えて・・クレジットで(レジが)したので
直せません・・だと

はっきり
ワオンで支払います
言いました・・・わたし

なぜ
あなたの間違いを
わたしが
尻ぬぐいの為
右往左往しなければならぬのか


これだから
直して欲しかったんだ!


引き落とされる
銀行口座は
イオンの架空?口座
目に見えないのよ・・・わたしには


落とせなかったら
ナンチャラカンチャラ
ややこしくて
(過去に1度エ~ライメニ遭いました)


だから
クレジットは
金輪際使わなかったのに!
もお!


ほれ見てごらん!
IDやらパスワードやら
何度か間違えて
本人認証やらなにやら
やっと確認したわよ!

もぉ!ややこしんだから!
だから
横着バァは・・・ヤなの・・


これって
わたしが
間違えたのじゃないのに
なぜ
こんなややこしいことになるの・・もぉ


入金しなくちゃ
空っぽよ
そんな訳の分からぬところに
お金なんぞ入れてないわ


間違えられて
そのおかげで
わざわざ
日ごろ使わないところへ
手続しに行かなきゃならないじゃない、もお!

バァさん
プンプンです
血圧上がります・・・


これではいけません


気分を直しに?!
ギンナンを見てきましょ♡
コメント (2)

今回は

2023-10-12 | 日記
今回の移動は
母の面会も無く
マンションの用事と
相方さんの通院のみ



神戸に着くや
相方さん
電話連絡

おかげさまで
長年住んだ地域の近隣住民の皆さんに
助けられ
コロナに罹った
お義姉さんは
なんとか
山を越えられたようで
感謝です




回転寿司でお昼を済ませ
夕飯の惣菜等を買い求め


それは立派な
リンゴがあったので
友人のお見舞用に

リンゴが
美味しい季節になりました




玄関で
バッタリ出会った
古くからの住人
ご主人によると
奥さまは
骨折からの入院生活で
いつの間にか
骨まで届く褥瘡になり
病院をたらい回しされ
既に1年が経つという

なんともやり切れない
辛いお話です

末の息子さんと
我が家の娘が
同学年


元気そうだった彼女
ご夫婦で仲良く
楽しそうに
お店をされていたのに・・・・

人って
どこで
どんなことから
コロッと人生が変わるものなんでしょう


久しぶりに会って
立ち止まって
話を聞くと

みんなみんな
計り知れない
いろんなことがあるようです



リンゴの彼女は
筋力低下しないよう
酸素ボンベのお世話になりながら
スポーツを続けているとか


のほほ~んと暮らしてる
バァさん
見習わなくちゃ

思うのです
思うだけで

友人達から
口をそろえて
言われもするのです
頭では
分かっちゃいるけど・・・
なかなか・・実行には
移せていないのです




間もなく
閉店
撤退を余儀なくされてる
最寄りのスーパー

この一帯が
開発された当初から
見ていたスーパー

最後にちょっと
覗いてきました


冷蔵・冷凍庫の中身は
ほぼ空になり
顔なじみの店員さんによると
できるだけ
残さないように
とのこと
尤もです

岡山の
田舎のスーパーが
閉店する時も
同じような感じで
なんだか
サミシイ気がしました


これも
時代の流れ
仕方なしか・・な



将棋の
藤井聡太さん快挙


師匠がテレビにライブ出演
神戸だそうです
この方
味があって♡

コメント