Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

拉麺赤兎@下諏訪 小岩「三五郎」を受け継ぐ極上塩ラーメン!

 

宮坂商店から上諏訪方面へ5分くらい歩いたところにあるお店です!
遠方からの食べ歩きには嬉しい連食コースですね。

この赤兎は、なんと惜しまれながら閉店した小岩の三五郎の味を受け継ぐお店なんです。
僕も昔、家庭教師で小岩に行ってましたが、その時に時折食べていました。
その三五郎の味を受け継ぐお店だということで、かなり驚きました。

詳しい情報はこちら

 三五郎と赤兎を繋ぐ記事がありました。

僕も直接聴きましたが、三五郎のご親族にあたる方が店主さんなんですね。
ただ、そのまま三五郎の味を継承しているのではなく、
三五郎の親父さんから学んだことを踏まえて、独自に発展しているお店みたいです。
(そこが、なんかいいですねー。人間と人間って感じがします)

 

このお店のおススメは「塩らーめん」、「香味醤油らーめん」みたいです。
この地域だと、塩ラーメンは結構珍しいらしいので、こちらを注文しました。
(三五郎ファンなら味噌を食べるべきですが、、、汗)
雑誌やラーメン本を見ると塩ラーメンが紹介されているんですが、
ネットでは香味醤油の方がたくさん紹介されています。
なんだろう、この「ズレ」、、、

 

出てきたラーメンは、見事に美しい琥珀色~透明のラーメンでした。
見ていて、うっとりしてしまいます。(ここ、重要)
チャーシューのインパクトが半端ないです、、、

スープは、くせのないすっきりとした塩ラーメンでした。
劇的に感動するというよりは、ほっとする味。
けれど、決して古びていない味わい。
若者からお年寄りまで楽しめる味じゃないかな。
こちらも、やはりあっさり+こってりの中間あたりの味でした。
(長野スタイル?長野系?ふーむ)

強いていうならば、コーンスープのような味のする塩スープ?
ポタージュじゃなくて、コーンスープみたいな味わい。
まさかコーンは使ってないと思うんですが、そういう味わいでした。
なんて言えばいいんだろうなー、、、

香りも強く、また油分も結構あります。
そういう意味では、まさに「淡麗系」と言っていいかもしれません。

麺は中太のストレート麺ですね。
こちらの麺もまたある種都会的で、洗練されています。
長野の製麺所ってレベル高いのかな?
(ここが自家製かどうか要確認、、、)

驚いたのが、超肉厚なチャーシューでした。
厚み1cmはあるんじゃないかな、、、ややオーバーか、、、(いや、オーバーじゃない!)
それにしても分厚いです。食感としては、やわやわ系ですね。

いやー、完成度の高い塩ラーメンをいただいた気分でした。
これなら、どこに出しても問題なさそうですね。
それくらい、完璧で美しい塩ラーメンでした。

もう、食べ歩きの醍醐味といいますか、
すごい幸せな気分になりました。

さすが、長野のラーメンフリークに支持されるだけありますね!
今度は、是非香味醤油と味噌をいただきたいです。

もう、諏訪は再訪必至です。。。

…ということらしいです。

入口付近がカウンターで、常連さん向けかな。
で、奥が、こんなテーブル席でした。

 おまけ。こういう方向性もあり、、、か?!

コメント一覧

matome
気になります
http://blog.goo.ne.jp/matome7/e/df8f5cd752cb92026c234c34769c9b43
いいお店でした、気になります
kei
ピクルス三兄弟さん

はじめまして!

是非行ってみてください!いいお店でしたよ。いろんなメニューがありました。

三五郎ラーメン、素敵でしたよね。三五郎ラーメンの後のお店(跡地)も素敵ですよ!行かれましたか???
ピクルス三兄弟
気になります!!!
はじめまして。
私、小岩に住んでいた事があって
三五郎ラーメンに通ってました!

だから、三五郎を受け継ぐラーメンがあると知り
とても嬉しくなりました。
特急あずさで諏訪に行きたくなってしまいました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事