Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

とんこつラーメン一代@都賀 なぜ一代都賀店は生き残り続けるのか?!

はい。

一代です。

もしかしたら、このDr.keiの研究室で最も紹介しているお店かも?!

ず~~っと昔から、食べ続け、書き続けているお店でもあります。

とにかく好き。唯一無二。誰が何と言おうと、このお店こそ我が故郷の味。

今回は、普通に、普通のラーメンを♪

もちろんチャーシュー丼とのセットで♪

  

ジャーン。

あっさりとした優しくジャンクな豚骨醤油ラーメン。

これっすよー。これなんですよー。

大人の豚骨醤油ラーメン、といいましょうか。

あっさりではないけど、こってりではない一代ならではの味わい。

もう、これはただただ味わうのみなんです。ただ、味わえばいい。ただ、それだけ。。。

麺は、日本でも最も名の知れたあの製麺所より。

この縮れ麺がいいんですよー。

難しくない。分かりやすくて、シンプル。そんな麺です。

結局、こういうラーメンが一番なんだよな、、、とも。

一代ですから、決してコンサバではない。

でも、イマドキのやりすぎラーメンとは明らかに違います。

 

さて。

こちらは、マー油ラーメン正油味。

こちらは、まー、ガツン系ですね。濃厚ではないけど、ガツン。

ここのラーメンが物足りない人はこちらをおススメいたしますです。

これもまた、王道の味わい。文句ないです。

マー油ラーメンを美味しくいただけるお店って、千葉界隈だとあんまりない気がします。

是非、一度食べてもらいたいなぁー。

 

チャーハンも、実はここ、超旨いんですよねー。

ジャンクで、庶民的で、攻撃的なチャーハンです。

チャーシュー丼。

もう、語ることはございませんね。

日本で僕が一番好きなチャーシュー丼。文句なし。

おばちゃんの愛情たっぷりのネギ入りチャーシュー丼。

神的な美味しさです♪

***

さて。

表題の問い。

なぜ一代は、厳しい条件の下で、営業し続けることができるのか?!

聞いてみました。

そうしたら、どんな答えが返ってきたと思います???

 

「うちは、常連さんでもっているようなもんだよ」。

すごい分かりやすく、シンプルな答えでしょう。

一代都賀店は、お世辞にもいい立地ではありません。駅からも遠いです。駐車場もあるのかないのか…という感じ。

近所には、福たけやかじろうがあり、ちょっと行けば梨の花もある。杉田家もある。

車なら、海空土だって行けるし、他にも色々と選択肢はある。

だけど、このお店を愛して何度も通ってくれる人がいる。

そういう常連さんが、このお店を支えているんです。

これだけの中堅店ともなると、メディアには出ないし、新規の客も見込めない。

でも、変わらず、ずっといつでも営業している。

僕は思いました。「最後は、常連さんなんだ…」って。

当り前の話ですけど、その常連さんをつくることがどれほど難しいことか、、、

一見さんは、やはり所詮は一見さん。一度来たら、もう来ません。

お店は、継続して続けてこそ、です。

常連さんを大事にし、そしてその常連さんに愛され続ける。

それこそが、ラーメン店のある意味での最終目標なのではないかな、と。

でも、それはラーメン店に限らない。バンドだってそう。

流行にのって多くのファンが一時的についたとしても、そういうファンはすぐに離れてしまう。

離れないファンをどれだけ得られるか。

それは、僕が毎月やっている第四土曜日の会も同じ。

あの会は、常連組でもっているようなもの。一見さんがいてもいいけど、やっぱり常連さんあっての会。

常連さんの存在こそが、実は存立の条件なのかもしれないな、と。

そう思いました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 若葉区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事