Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

大阪の【鶴橋】から近鉄Urban Linerに乗って、幼少期に住んでいた【桑名】へ!

大阪の天王寺で二泊しまして、、、

最後の日、思い切ったことをしました。

そのまま、新大阪から東京に戻るのをやめて、寄り道をすることにしました。

僕が生まれた故郷の「三重県」に行きたい!って思って。

ブログを始めた2005年から、ずっとラーメンを食べ続けて、、、

考えたら、本州だと、三重県のラーメン店のレポだけがないんです…💦

北海道、本州、四国で考えても、レポしてないのは、三重県だけなんです…

この機会に、自分の生まれ育った故郷の三重に行って、三重のラーメン店のレポを書きたいなって思って、思い切って、三重県経由で、千葉に戻ることにしたんです。

大阪の天王寺から三重県に行くには、近鉄の特急『名古屋行き』に乗ればよいのです。

今回は、鶴橋駅、8時36分発の特急【Urban Liner】に乗って、三重に向かいます。

行きたいラーメン屋さんの営業時間を考えて、まずは、僕の人生で二番目に暮らした【桑名駅】を目指します。

大阪・鶴橋から、近鉄特急に乗って、しばらくすると、こんな景色になります。

のどかな田園風景が限りなく続きます。

ここは、名張エリアの風景だったかな?!

新幹線から見える風景とは、やっぱ違うなぁ~~~

って思いながら、、、

そして、ほんの、ほんの一瞬でしたが、、、

いつか、必ず降り立ちたい駅の写真がきれいに撮れました!

西青山

という駅であります。

【廃墟】3年半振りに近鉄大阪線 西青山駅を訪れてみたら、予想外のことが起きました。【駅探訪】

こんな感じの駅になっています。

いつか、いつの日か、この西青山駅で下車して、僕も動画を撮りたいなぁ~って。

いったいいつになることやら、、、

そんなこんなで、特急Urban Linerに乗って、、、

僕が4歳~6歳までの3年間、過ごした、

桑名駅

に到着しました!!

桑名ですよ~~~😂

かつて、僕はこの桑名駅から少し離れた「大山田」というところに住んでいました。(野田5丁目あたり!)

時間があったら、大山田にも行きたかったんですけど、、、

今回は、三重県内でも最も有名なラーメン店に行くのがミッションです✨

こちらが、近鉄特急Urban Linerです!

乗り心地のよい、素敵な特急列車でした。

全席指定なのが、なんとも微妙でしたが、、、💦

でも、喫煙ルームもあって、快適だったなぁ~~🚬

で、、、

桑名駅の改札を出て、階段を降りていくと、、、

おおおおお~~~!!!

これ、多分、桑名の人じゃないと分からないと思いますが、、、

数年前に廃館となった、

桑栄メイト

であります!

この建物を見た瞬間、「懐かしい、、、」って思ったんです。

それこそ、僕が4歳とか5歳の頃、この桑栄ビルに来て、色々やってたんです。

何をしたかは覚えていませんが、この建物自体はなんとなく覚えてて、、、

現地の人に聴くと、2020年に閉館(廃館)したみたいです。

うーー、、、

2020年より前に、ここに来るべきだった、、、😢

この桑栄メイトの詳しい歴史についてはこちらを参照

1973年に開業した施設なので、ちょうど僕と同い年くらい(2個上!)。

この桑栄メイトと、あと「パル」!!

この二つの建物が、僕の「原風景」の一つになっています。

記憶にはないですが、、、

きっと、幼稚園児だった僕はこの扉を通って、中に入っていったんだと思います。

5歳くらいの僕は、きっと両親と共に、この中で買い物とか飲食とか、、、

してたんだろうなぁ、、、(ホントに記憶にはないですが…)

せっかくなので、裏側も、、、(笑)

こんなふうになっていたのか、、、

なんか、すっごく「昭和」を感じるビルだなぁって、、、

まだ、日本が右肩上がりで成長していた時代で、きっとまだみんな必死に生きようとしていた時代。

いわゆる「戦後」が終わって、みんなががむしゃらに「富」を求めて、必死に働いて、生きていた時代。(多分、今の中国と同じような感じだったんだろうな、、、。国が開発にめっちゃお金をつぎ込んでいた時代…)

で、おそらく、このあたりが『パル』のあったところかな?!

こちらの記事も参考になります

桑名駅も2020年頃に新しい駅舎になったみたいで、、、

こんな感じになっています。

昔の面影はなくて、なんかイマドキの駅!って感じですね。

でも、色合いがシックで、すごく素敵な感じです。

成熟した、大人の駅、って感じ?!?!

ここから目指すは、桑名の「名店」です!!

もう、この時点で、分かる人は分かりますよね👆

時間がないので、タクシーでそのお店に向かいました。

さ、どんなラーメンと出会えるかな!?!?

本ブログとしても、初の「三重県のラーメンレポ」。

気合い、入っています!!!🔥🔥🔥!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事