ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 蓮池探訪<その2> 】

2022-07-13 06:32:24 | 写真

おはようございます!

昨日、わが県ではコロナ感染者がなんと

1,262人も出ました。

これは、今までにない異常な数値です。

これを人口比率から東京都に換算すると、

なんと26,500人に相当します。

 

わが県は、今まで他県に比べ感染者の数

も極端に少なかったのですが、なぜ一気

に増加したのでしょうか・・。

県の発表では、色んな所でクラスターが

発生したようですが、今後どのようになる

か凄く心配です。

暫く、人の集まる所は避けたほうがいい

ようです。(◎_◎;)

皆さんも、十分気をつけて下さい。

 

さて、それでは「蓮池探訪<その2>」を

ご覧下さい。

 

 

< ① >

 この蓮池は、数年前までは沢山の花が咲いて

 いたのですが、最近特に少なくなったように

 思います。

 そんな数少ない蓮の花を見つけ、シャッター

 を切りました。

 蓮の花びらですが、一重咲きは20枚前後、

 半八重咲きは20~50枚、八重咲きは50

 ~200枚とか・・。

 写真の花は、半八重咲きでしょうか・・。

 

 

< ② >

 この池には、水草も沢山あります。

 ですから、水生昆虫も結構いるかもしれません。

 

 

< ③ >

 またまたトンボです。

 今回は、蓮の花の上に留まったトンボを狙い

 ました。

 

 

< ④ >

 ここでは、蕾が膨らみ始めもう直ぐ開花する

 ものと、思われます。

 天気が良ければ、また出掛けてみます。

 さらに、カワセミも撮りたいですが、いつに

 なったらカメラに収まるのでしょうか・・・。