こんにちは!
先日より、紅葉を求めて山間部を巡って
来ましたが、なんと地元のお寺で真っ赤
に色付いた紅葉を見つけました。
こんなことなら、一番先にここへ来る
べきでした・・・。
では、田舎の紅葉をご覧下さい。
*旧バージョンでご覧下さい。
【 龍雲寺の紅葉<その1>】 ①
ここは、龍雲寺入り口です。
ご覧のように真っ赤な椛が、広がっていました。
でも、今年は昨年より十日も紅葉が遅れたそうです。
やっと、秋らしい風景に出会えました。ヽ(^。^)ノ
【 龍雲寺の紅葉<その1> 】 ②
龍雲寺の山門前は、公園となっています。
季節ごとに、色んな情景を楽しむことが
出来ます。
秋は、何と言っても紅葉です。
今が、まさに見頃となっていました。ヽ(^。^)ノ
【 龍雲寺の紅葉<その1> 】 ③
龍雲寺の庭園は、ご覧のようによく手入れ
されています。
今は、椛が見ごろとなっていますが、
冬は、雪の庭園。
春は、ツツジの庭園となります。
嗚呼、素晴らしい季節を感じられるこの地
に住んで、ホントに良かったです。ヽ(^。^)ノ
< 次回予告 >
龍雲寺には、入り口に椛がありますが、
ホントの椛の美しさを知るには、東屋
の上に行かなければ分かりません。
次回は、そこへ行くとしましょうか。
下の予告写真をクリックして頂くと、
また一段と紅葉がご覧頂けます。
秋に帰省した折りその都度訪れましたが、こんな素敵な紅葉には出会えませんでした・・・ブルースカイⅢさんの撮影により一層きれいになっていると思われますが・・・
紅葉不作の今期一番綺麗な紅葉見せていただきました
ありがとうございます
きれいです。
これもまた自然でしょうから。
待っただけ美しい紅葉でしょうか。
それともいつもと違うでしょうか。
あちらこちらで楽しめることでしょう。
応援ポチ☆
見事な紅葉ですね!
やっぱり真っ赤な紅葉が
一番きれいですね。
うちの近所の桜紅葉も
色づいてきましたが、
微妙な赤?茶色っぽい感じです。
真っ赤を探しに行きます(^-^)
おはようございますブルースカイⅢです。
ハイッ!ご覧のようにやっと紅葉を見つけました。
遠くに行かなくても、地元にありました。
ここは、お寺入り口にも椛がありますが、左手の山
上がもっと素晴らしいです。
後日、また記事にしますので、ご覧下さい。
そうでしたか、折角帰省されて見れなかったとは
残念でしたねェ~ッ!
それでは、私から秋の龍雲寺の景色をお贈りします。
いつも、コメント有難う御座いま
では、また。(^O^)/
おはようございます。ブルースカイⅢです。
やっと、紅葉を見つけることが出来ました。
色んな所を回りましたが、足元の地元が一番でした。
今回は、鮮やかに燃ゆる紅葉をご覧頂きました
が、次回はさらに見事な情景を披露します。
今年は、ホントに紅葉不足で赤くならずに、枯れ葉
となるのではないかと心配しておりました。
でも、その心配もなんのそのでした・・・。
まだ、他にも撮って来ましたので、ボチボチ記事に
します。
また、ご覧下さい。
いつも、コメント有難う御座います。
では、また。
おはようございます。ブルースカイⅢです。
ハイッ!やっと色付きました。ヽ(^。^)ノ
今年は、どこも紅葉が遅れているようでしたが、
こちらでは今がピークとなっています。
これから、いよいよ冬に向かって行きます。
それまで、ジックリと紅葉を楽しむことにしま
しょうか・・・。
今回は、お寺の入り口での紅葉をご覧頂きました
が、次回からもっと鮮やかな椛を披露します。
ご期待ください。
アクティブポチ!&コメント有難う御座います。
では、また。(^O^)/
おはようございます。ブルースカイⅢです。
今年は、全国的に紅葉が遅れているみたいですが、
どうにか枯れ葉とならずに赤くなってくれました。
このお寺は、四季を通じて美しい庭園を見ることが
出来ます。
まだまだ、色づいた椛をご覧頂きますので、ご期待
下さい。
コメント有難う御座います。
では、また。(^O^)/
おはようございます。ブルースカイⅢです。
やっと、やっとです!ヽ(^。^)ノ
ほんとに今年は、紅葉せずこのまま枯れ葉となる
かも知れないと心配しておりました。
でも、やっぱ自然は待ってくれました。
この庭園は、もっと綺麗な椛があります。
次回は、そちらもご覧頂こうと思っています。
ご期待下さい。ヽ(^。^)ノ
ハイッ!これからだと思いますので、ちょっと
お出掛け下さい。
きっと、色鮮やかな紅葉が見れると思います。
いつも、コメント有難う御座います。
では、また。(^O^)/