Balcony Days

もうしばらくは香港暮らし

クラス会

2011-07-24 15:23:19 | 想うままに
案内が来たのは1ヶ月ほど前のこと

地元の高校のクラス会 まだ一度も経験したことのない未知の世界。。。笑

何度か同窓会系の連絡は貰いましたが行ってみたいと思ったのは今回が初めてでした

なんでだろう。。。帰りたいわけでもないのに。。。

あの震災があってやはり気持ちがどこか不安定なんでしょうか

それでなんとなくこれも10年以上振りでごあいさつ文を寄せさせてもらいました

翌日 リクエスト通りクラスで一番美人で成績も良くて人柄も良かった副級長の山○さんに

朗読させた。。。いえ。。。してもらった証拠写真と共に集合写真とたくさんのスナップショット

いやいやいや。。。懐かしいってか

初めまして~ のオンパレード

いろいろあって担任教師はもともと恩師ではないので あ~こんな人だったかなって感じだけど

いや~ 集合写真に名簿が付いていなかったらわかったのは二人だけだった。。。です

女の子は良く見ればああそうそうって思い出せるけど 男子はないわ あれはないわ

『みんなはどんな大人になりましたか?』

自分で書いたあいさつ文を思い出して泣けました

ワタシたちはこんな歳なんだなって

きっとみんなたくさんたくさん頑張ってきたんだって

あの頃あの教室で笑うこととふざけることだけで生きていた子供たちは

紛れもなく社会の中で生きて学んでいろんな思いもし大人になったんだって

なんだか当たり前のことなのにしみじみと感じ入りました

日本を離れて暮らしているので昔から知っている人はオットだけで

毎日見ているせいかさほどふけた感じや

自分はそういう歳なんだと実感する対象がいなくて

なんだかいつまでも大した変化もない気がしていました

あ~ そういうことか 歳をとったんだなぁ

でもまあ この歳まで生きてこられたからそんなことも実感できるんだし

生きていることにやはり感謝です

ワタシが胃癌の摘出手術をした頃 同じ病名での訃報を聞いた

同窓会名簿にもう住所のない彼のあの頃の笑顔を思い強くそう思います



Aっこちゃん クラス会のご招待と駄文のご伝達 また 見たことあるような笑顔をたくさん

届けてくれて ありがとうでした


今日のランチ

2011-07-24 15:09:35 | こんなもの。。。
豚と長ネギの熱盛りと夕べの残りご飯をあっためた食べるラー油おにぎりさん

今週は日曜日がお休み。。。お天気も良くて快適な休息日です

出来れば週休2日にしたいなぁ

とか贅沢言ってみる 笑

娘はバイトに出掛けました

仕事が溜まっているので時々日曜出勤にして情報処理をまとめてやるんだそう

PC が1台空いたからお小遣い稼ぎに来ないかいって言ってくれたってことで

意外と早くあっけなく娘の昼夜逆転生活は終わりを遂げました。。。ご心配ご立腹下さった関係者の皆さん

お世話になりました。。。

バイトに行き始めたら洗濯物を干したり仕舞ったり食事の後片付けなど

まめまめしくやってくれるようになったりして

なんだか急に仲間になったような不思議な感覚です